Office miwa

自分を大切にするってどういうこと? 自分を好きになる方法は? 歯医者嫌いが歯医者にな…

Office miwa

自分を大切にするってどういうこと? 自分を好きになる方法は? 歯医者嫌いが歯医者になってわかったことを伝えていくために、感じたことを書いていく

マガジン

  • HSPさんの心のままに

    HSPさんの日常で感じることを少しでも和らげることができたらとまとめました

最近の記事

「あたりまえ」から気づかされたこと

うちのトイレは、おまかせセンサーつき。 使っている時間帯は、便座が温かくなり、使っていない時間帯は節電モード。 電気代が上がっているこのご時世にはとてもありがたい。 もともと寒がりなので、便座が冷たいとトイレにも行きたくなくなるから、洋式トイレにこの機能がついてることに感謝していた。 先日、夜中にお腹が痛くなった。 あー、寒いしトイレ行きたくないなぁ。 2階のトイレはウォシュレットがついていないから、便座は劇冷たい。 下のトイレは温かいから、下のトイレに行くかぁと布

    • あなたの価値は誰が決めるの?

      つい先日、すごく失敗した。 不要品を売りに行ったけど、いまいち納得できないまま手放してしまった。 その場で持ち帰ればよかったのだけど、 値段よりその日に手放したいという気持ちが勝ったので、売った。 でも、なぜか引きずってしまった。 こんなにモヤモヤなぜするんだろう モノの値段は需要と供給で決められている。 それは新品だったのに、もとの値段の10分の1になってしまった。 もちろん一度人が手に入れたものは値段が下がるのはわかっていたが、そんなに下がるの?と疑問があったのだ。

      • みんなの歯を守りたい

        「歯を大事にするってどうしたら伝わるのだろう」 私は、歯医者になってこのワードがずーっと頭から離れなかった 毎日虫歯を削って、埋めて。 本当は削らなくていいはずなのに。 冬、手があれるとハンドクリームを塗る人と塗らない人がいる 「どうせまたすぐ水仕事するし」 「塗ってもそんなにかわらないかも」 「あかぎれになったら塗るか」 「でも、いたいなぁ。。。」 と考えていたら、1ヶ月たった。 ぱっくり割れてしまう人もいれば、なーんとなく冬を越せる人もいるはず。 歯は、このなー

        • 小さな幸せの見つけ方

          私は、コーヒーが好き。 始めは香りから入り、そのあとは濃さ、 そして味、酸味強め?など 今は温度にたどり着いた。 もともとアイスコーヒーは飲まなかったけど、 コンビニでコーヒーを買えるようになってより飲む機会が増えたとき、 アイスコーヒーのおいしさに気付いた。 コーヒーは基本ホット派だけど、アイスもありだと。 もともと熱々のコーヒーしか飲んできていなかったけど、 子供が生まれて、せっかく入れたタイミングで飲めず、 放置されたぬるいコーヒーを飲んだ時の残念感

        「あたりまえ」から気づかされたこと

        マガジン

        • HSPさんの心のままに
          19本

        記事

          私がこの仕事を始めようと思ったり理由

          してみたいことに挑戦して、 うまくいかなくてがっかりしたり、 誰かを見て、うらやましく思ったり、 とりあえず動かなきゃと思って動くけど、 なんか進んでいる気がしない そんな経験ありませんか? 社会人になって、 突然、大海原を自力で渡れと言われているような不安感でいっぱいになりました。 私なら大丈夫! できないはずがない! と自分を励まし、やる気を出して突き進み、 ダメになると運が悪いのかなーと占いを見る。 私の前世って何か悪いことした?と不安になってみ

          私がこの仕事を始めようと思ったり理由

          やればできる!って本当?

          「やればできる!」 私は、この言葉があまり好きじゃない。 私はずっとできるのにやらない人だったと思う。 人からはできると思われていても、 その時の私は本当にできなかった そして、 「私はダメな人間だ」と自分を責め続けていた。 今になって思うのはその瞬間に、 「やるか、やらないか」だけで、 「できるか、できないか」は 後になってついてくることもたくさんなることを知った。 結果がすべてではないとわかっていても、 結果を求めているのも自分だった。 この、で

          やればできる!って本当?

          動けなくなるHSPさんのための習慣作りパート1

          何か困ったことが起こると、 動けなくなり、 自分のカラにこもってしまう。 何とかしたい、でもどうしていいかわからない。 誰かに相談したい、でも誰に何から話したらいいかわからない 動けなくなってしまうのは その時は、「自分は何もできない、誰かに助けてほしい」と心から願っています。 誰かが声をかけてくれるまで待つか、自分から助けを求めるか でも、繊細なあなたは誰かに助けを求めるのがとても苦手です。 では、どうやったらその状況を回避できるようになるのか それは、

          動けなくなるHSPさんのための習慣作りパート1

          なんか、モヤモヤする。

          小さいころから相手の気持ちがわかるあなたは、 相手の小さな異変に気付き、 さっとサポートすることができるので、 相手に自分の気持ち伝えることが少なくなかったですか? なぜなら、「伝えない心地よさ」を知っているので、 気づかないうちに、言わなくても分かってくれる相手と過ごすことが多いからです。 しかし大人になると、今までの自分のままではなぜだかうまくいかないなーと思うことが増えていきます。 なので、なぜだかわからないモヤモヤをかかえたとき、 すごくしっくりくる“

          なんか、モヤモヤする。

          なんで痩せないんだろう

          「なんで痩せないんだろう」 ダイエットを始めて、うまくいかなくなったとき、 この言葉が頭の中をぐるぐる回る この言葉が出てきたとき、 そのダイエット方法があなたに合っていない場合が多いです。 ダイエットトレーナーがついてしている人は、 今の自分の状況を別の角度からアドバイスしてもらえますが、 一人で始めると、自分自身のことがわからなくなってしまって当然です。 ダイエットを成功させるため鍵を握るのにもっとも大切な1つの要素、 それは心の問題です。 ダイエッ

          なんで痩せないんだろう

          ワタシ、成長してる気がしない

          今日から12月 あと1ヶ月で1年が終わります 今年を振り替えるとどんな年でしたか?? ヒトは歳をとるたびに、時間を早く感じるようになります 時間は皆、平等なはずなのに あなたは今年、何個やりたいことをしましたか? あれ?あまりしてないなぁと思ったあなたは、今からとりあえず思い付いただけ、目指せ50個書いてみましょう! 書くときは、自分の心に忠実に 人、お金、仕事、時間のことは忘れてくださいね 書くときに大切なことは ~したいから▲▲する、で考えてください

          ワタシ、成長してる気がしない

          また、やってしまった。

          女性なら一度は経験があるのではないでしょうか、便秘。 なんとも言えない苦しい状態が続き、そしていざトイレで!というときもものすごく苦しみを伴いますよね? 便秘の定義は様々ありますが、2017年に出た慢性便秘症ガイドラインがわかりやすかったので参照します。 便秘とは「本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態」 つまり、本当は出ないといけない便が腸内にとどまっていて、何かしらアクションを起こさないと出てこない状態のことです。 病気でも、何か異常が起きて

          また、やってしまった。

          本を読んでもできない理由

          繊細なあなたはどんな本を読みますか? 自信を無くした時など自分の読みたかった本と出合うと、本を書いた人の話を直接聞いている感覚になるので、とても私は好きです。 そして、読んだときに心がリラックスし、明日もの活力がわいてきます。 よし、明日から私も前向きにやれる! そう思ったのに、少し経つと「あれ?私何も変わってない気がする。」という落ち込みはありませんか? 本を読んでもできないのは、 わかっていてもできないからです。 “わかる”から“できる”までの壁は実はとても

          本を読んでもできない理由

          ワタシ、ガンバッテルのになんで・・・

          「わたし、頑張っているのに、なんで・・・・」 ふとこの言葉が言ってしまったら、 あなたは立ち止まるときです。 なぜなら、まじめで繊細なあなたは、 自分の気持ちに気付かないふりをして毎日を走りぬけることがとても得意だから。 この“なんで・・・”の言葉を声に出していってみてください。 あなたが“求めていること”と あなたが“頑張っていること”が 違っていることを表しています。 頑張れとは、本来はスポーツを行っている人を励ますときに使う言葉です。 スポーツにはル

          ワタシ、ガンバッテルのになんで・・・

          今日の夕食何にしよう。

          1つ気になることができたときに携帯で検索し始めると、次から次に検索して、自分って何がしたかったっけ?なるときがありませんか? 同じようなことが、毎日頭の中で起きています。 例えば 今日の夕食何にしよう →とりあえずスーパーに行ってみようかな →あ、魚が安い。でも魚な気分じゃないしなー →お肉食べたい気がするけど、どうしよっかなー →そういえば、子供に“じゃかりこ”買っててっていわれてた →(お菓子売りへ)こんなお菓子あるんだー、おいしそう →あっ、こんな時間!惣菜で今日は

          今日の夕食何にしよう。

          ”悩み”ができたらどうしてる?

          繊細なあなたは、“悩み”を抱えたときどうしていますか? ネット検索? 一人で黙々と考え込む? 気になることが書いてある本を読む? 誰かに話をしていますか? 息苦しさのようなどうしていいかわからない場合、多くの人が何かしらアクションを起こすと思います。 “悩み”に対して、情報収集を行います。 そして、自分の中の選択肢を広げ、その中で自分が何となく納得できそうなことに自分で落とし込む作業をしています。 “悩み”の原因を自分の中で落とし込むと、解決したような気がして

          ”悩み”ができたらどうしてる?

          あなたの欲しいものは何ですか?

          結婚して、子供なんてすぐできるものだと思っていました。 私より前に結婚した友達は、半年以内にほとんどの人が妊娠していたからです。 1年過ぎ、あれ?まだかな。 その後半年が過ぎ、あれ?私の体変なのかな?大丈夫かな? 2年たち、主人に言われた一言、 「まずは一度、一緒に病院へ行こう。」 主人は決して私を責めたり、悲しませたりせず、ともにどうしたら子供を授かることができるかを考えてくれました。 しかし、私は、いざ病院に行き子供を授かるかもと思うと、 妊娠したら、仕事

          あなたの欲しいものは何ですか?