見出し画像

#101 サラリーマン、振り返る

はじめに

こんにちは。マツムラと申します。このnoteは、サラリーマンが作曲活動を始めていく備忘録・軌跡を書き綴っていきます。

今回は振り返り回です。
100回を超えたということで、色々想いとか今後のこととかを語っていきます。

一番下に軌跡をまとめたマガジンのリンク集貼っておきます。

#1~#100振り返り

ついに100回を迎えてしまいました。
これまで一から音楽について様々なことを学び、実践してきました。
にもかかわらず、未だオリジナル曲は一曲もできあがっていません...
(記事のタイトルを「100日後に曲を上げるサラリーマン」にしなくてよかった)

まあそれだけ曲作りの道は険しいということですね。
別にサボってるわけではなく、むしろ1日1日コツコツと進捗を生んでいるので
引き続き頑張っていこうと思います。

「ビギナリズム」

これは自分の造語なんですが、誰もが物事に初めて取り組む時にどんな姿勢で取り組むのか「初心者論」的なものを無意識に持っていると思います。
これを自分は「ビギナリズム」と呼んでいます。

何事も基礎から学ぶコツコツ派や発展からどんどん吸収していくガツガツ派
その他も色々な考え方があると思います。
今は自分は言うまでもなくコツコツ派なんですが、昔はガツガツ派でした。
コツコツ派になったきっかけとなったのは受験勉強

当時ガツガツ派だった自分は問題集を解きまくって実践的な解き方を勉強していました。問題集もいろんな問題のパターンを網羅しているので、大体本番のテストでも9割くらいは似たような問題が出て解けるんですよね。
ただ、もちろん本番のテスト問題の全部が全部問題集に載ってる問題ではないわけで、9割で頭打ちになっちゃったんですね。

そこで自分は基礎の基礎から学んでいくことをしました。
そうすることによってどんな応用問題が出ても対応することができるようになって、満点を取ることも難しくなくなったんですよね。

ここから下は自分の持論です。

基礎の勉強なんて置いといて実践をやりまくった方が成長するよって人もいると思うんですが、全く持ってその通りだと思います。
ただその成長も、「仕組みを一から理解する」という土台がなければいつか頭打ちになってしまうと思うんですよね。
自分は恥ずかしながらプロを目標にやっているので、その辺は大事にしていきたいと考えております。

現在のタスクと進捗

現在は以下4つのタスクを並行して進めています。

① オリジナル曲制作
② MV制作
③ ギター練習
④ Logic勉強

① オリジナル曲制作
最終更新は記事#97
現在はイントロからのAメロができたところで止まっております。

こちらは思いつきの部分が大きいので、気まぐれで報告していこうと思います。
また、アップするのはフルコーラスが出来上がってからにしようと思うので、
#150とかになるかもしれないです ...笑
まあお楽しみにって感じですね。

② MV制作
最終更新は記事#94
現在はコピー曲のMV製作中になります。

こちらは歌詞の字幕をつける程度のものを現在作っているので、裏でコツコツやっていきます。あと地味に簡単なお絵描きやデザインの勉強もしてます。

③ ギター練習
最終更新は記事#96
現在は単音/コード弾き、パワーコード、オクターブ奏法を空き時間に練習しております。

まだまだ全然上手くならないですね。仕事終わりの1, 2時間で簡単に弾けるようにはならないか...
ひたすらに練習ですね。

④ Logic勉強
最終更新は記事#100
Logicの知らない機能を勉強して作曲活動に活かそうって魂胆です。

①〜③で特に記事にすることがない時は基本的にこちらの更新にしようと思います。

さいごに

今回は振り返り回でした。
記念すべき100回でしたね。まだまだやることは沢山なので引き続き頑張っていきます。応援してくれると嬉しいです。

次回はLogicの勉強回です。

ここまで見ていただきありがとうございました。

マガジン①:プロフィール

マガジン②:機材調達

マガジン③:Logic Pro X

マガジン④:音楽理論勉強

マガジン⑤:コピー曲制作

マガジン⑥:ミキシング

マガジン⑦:MV作り

マガジン⑧:オリジナル曲制作

マガジン⑨:ギター練習

↓↓ 以下タグ付け用 ↓↓

 #日記  #毎日note  #音楽  #毎日更新  #毎日投稿  #note毎日更新  #youtube  #DTM  #ギター  #ピアノ  #サラリーマン  #バンド  #作曲  #ドラム  #ベース  #ボカロ  #初音ミク  #DAW 

サポートいただけると泣いて喜びます。いただいたサポートは今後の音楽活動に当てていこうかと思っています。