マガジンのカバー画像

メディア関連コラム

227
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

鳥居りんこ講演のお知らせ

鳥居りんこ講演のお知らせ

皆様、こんにちは。
秋の木漏れ日の中、元気してますか?

ワシは昨夜の
「櫻井翔・相葉雅紀結婚!」の
速報ニュースに、食していた焼きそばを
箸に掴んだまま、身動きできず!

頭の中では激しく「そうなの?
時代はここまで進んでいたの?まあ、
翔ちゃんと相葉ちゃんは仲良しとは
思っていたけど、そっか・・・
生涯の伴侶にね。うんうん、ワシは
祝福するから!」とまで思考を巡らせて
いたわけですね。

あ~

もっとみる
小難しく思える保険を学ぼう!

小難しく思える保険を学ぼう!

皆さんはどのくらい金融の知識が
ありますか?
お恥ずかしい話、私は金融のアレコレを
教わった記憶もなければ、自分から
積極的に掴もうと努力したこともなく

気が付くと、なんだかよく分かんない
けど、例えば、銀行員さんとか保険の
おばちゃんが言うままに、あまり疑問
にも思わずに入っていたってことが
多いです。

一応、説明は受けるので、その場では
理解した気になっているんですが
如何せん基礎知識が皆

もっとみる
本日付日経新聞を見て来て下さった方へ

本日付日経新聞を見て来て下さった方へ

本日、日経朝刊の1面下にあります
「サンヤツ」と呼ばれる書籍紹介の
広告欄に、拙書
「親の介護は知らなきゃバカ見る
ことだらけ(増補改訂版)」が
載っております(感謝)。
          ↓ その紙面

こちらを見て、このブログに来て
下さった皆様。ありがとうございます!

こちら先月の8月20日に出版された本で
ありますが、元々は2015年に出した物を
制度がめまぐるしく変わったという事が

もっとみる

中高一貫校は鳥の巣に似ている

鳥居りんこがSTORYで連載してます
中学受験コラム。
新作がアップされています。

このコラムにも書いたように
中高一貫校って鳥の巣に似てるなって
思うことが多しです。

入学式で雛として孵化しているんですが
巣の中で先生たちはセッセと餌を運び
やがて、雛が巣からはみ出すほどに
大きくなってくると、自力で羽ばたける
ように飛行訓練を実施。
時が来たら、巣から追い出すわけですが

この巣。巣から飛

もっとみる
配信された記事などなど

配信された記事などなど

金木犀の香りがそこここから。
この季節が一番好きなはずなんですが
ご時世の鬱々さ加減はいかんとも
しがたいですね・・・。

そんな中、自分が書いたコラムを
偶然ネットで見つけると、懲りずに
1回驚くという・・・。

これは書いた時と掲載される時の
タイムラグがあまりに大きいので
本人が書いたことすら忘れていると
いう酷い話なんですが

今朝はこれがYahoo!ニュースで
出ていましたね。

こちら

もっとみる
いよいよラーメンの季節到来!

いよいよラーメンの季節到来!

本日は「菊の節句」とのことで
菊酒やら栗ご飯を食べて長寿や
無病息災を祈る日らしいです。

菊酒も栗ご飯も用意できない私。
しかし、秋らしいことはしたい。
というわけで、急に肌寒くなって
きた日には「ラーメン!」。

テレ朝の人気番組「ザワつく金曜日」
で通販された「全国ご当地インスタント
ラーメン」の「カズ君、大爆発!」を
食すのであります。

いや~!
インスタント麺って発明ですよね!?
こん

もっとみる
自律神経失調症、恐るべし!

自律神経失調症、恐るべし!

長引く引きこもり生活だからか
寄る年波のせいか、多分その両方。
体の調子が恐ろしく悪い。

幸運なことに西洋医学の治療対象
にはならないらしい。
「気のせい」
「そういうお年頃」
「リラックスしましょう」

色んな医療技術者がそう言って
くれる。
きっと、どれも正しいんだろう。

でも、もう毎日、なんだか不調。
無理矢理、どうにかしている状態。

そんな時に、この記事をYahoo!
ニュースで見か

もっとみる