マガジンのカバー画像

思いっきり頭を殴られたような衝撃をもたらす曲

11
題名の通り。
運営しているクリエイター

#写真

フラワーカンパニーズ「深夜高速」 生きててよかった そんな夜はどこだ

フラワーカンパニーズ「深夜高速」 生きててよかった そんな夜はどこだ

私は斉藤和義さんのファンである。

4人組のロックバンド「フラワーカンパニーズ(フラカン)」のトリビュートアルバム「深夜高速 生きててよかったの集い」に、斉藤和義さんが参加していたことがきっかけで、この曲に出合った。

斉藤さんが歌った曲はスマホに入れておかないと気が済まないため、このトリビュートアルバムを購入した。

この曲は2004年9月15日、フラカンがシングルとしてリリース。ウィキペディア

もっとみる
あいみょん「インタビュー」 馬鹿にされてきた自覚があるから そんなことではへこたれない

あいみょん「インタビュー」 馬鹿にされてきた自覚があるから そんなことではへこたれない

2022年8月17日にリリースされたばかりのあいみょんさんのアルバム「瞳へ落ちるよレコード」の中に、ひときわ輝く歌を見つけた。12曲目の「インタビュー」だ。
もう一つ、「ペルソナの記憶」もなかなかいいのだけど、そちらはまたの機会に。

「あいみょん毒」満載の曲を、ゆったりとしたテンポに載せて、軽い感じで歌っているので、スッと聞き流してしまいそうだけど、私があいみょんさんに求めているのは、まさにこう

もっとみる
Ado「ギラギラ」

Ado「ギラギラ」

この曲の歌詞が好きだ。
Adoさんが「うっせえわ」「レディメイド」の次に3曲目としてリリース。Youtubeで聞いて、衝撃を受けた。
Adoさんの歌い方も秀逸だが、やはり歌詞だろう。
この曲の作詞・作曲は「てにをは」さん(別名・織川制吾となっている)。

この曲の何が好きなのだろうかと考えてみたところ、答えは「残酷さ」だろうか。
たぶん。

最近、ルッキズムという言葉をよく聞くようになった。ウィキ

もっとみる
斉藤和義 feat.Bose「いたいけな秋」

斉藤和義 feat.Bose「いたいけな秋」

斉藤和義さんのアルバム「ARE YOU READY?」(2010年10月リリース)の中で、スチャダラパーのBOSEさんとコラボして作った曲が「いたいけな秋」。

7分48秒とかなり長い曲となっていますが、中身は非常に濃いです。

ネットによると、作詞・作曲ともに「斉藤和義・Bose」となっており、2人で作り上げていったことが推察されます。

聴いていくと、構成はいたって簡単。年齢ごとに起こりうる人

もっとみる