玉川将人

葬儀社・仏壇店・墓石店で正社員&プロライター。noteでは毎朝15分と時間を決…

玉川将人

葬儀社・仏壇店・墓石店で正社員&プロライター。noteでは毎朝15分と時間を決めて、息子と娘に手紙を綴っています。

最近の記事

今日はじいちゃんの命日だよ

おはようさん。令和3年4月5日。5時20分だよ。 今日はおやじの命日。風花からするとおじいちゃんやね。 一度も見たこともないおじいちゃん。 でも確実にこの世にいたおじいちゃん。 だからこそ、お父さんがいて、風花がいる。 浄土真宗の仏壇を守りながら、お大師さん信仰しよった。 じぇけえ、顔の目の前で、バチーンと手のひらを合わせて、お父さんはこう言うよ。 「南無阿弥陀仏!」 「南無大師遍照金剛!」 お父さんは、今日も親父と一緒にこの1日を全力で生ききるよ。

    • また欄間のお仕事をいただいたよ!

      おはようさん。令和3年4月4日4時44分。すごいΣ(・□・;)ゾロ目やね。狙ってないよ、マジなんよ。今日も10分間、思うところを綴るよ。 また、欄間(らんま)のお仕事をいただいたよ!すごくない? 欄間ってのは、襖の上にある、彫りとか、格子とかが施された建具のことね。浄土真宗のお寺だと、こんなごっつい欄間なんよ。 この欄間を、修復するんよ。 何十年とずっと本堂を飾ってきた欄間。金箔の色もあせたり、金具が錆びてきたり、なんとなくくたびれてきた感がある。 その欄間を取り外

      • お遍路さんって、なーに?

        おはようさん。令和3年4月3日5時40分です。 お遍路って、なにって? お遍路ってのはね、四国中にある88のお寺を周ることやねん。んで、周る人のことを「お遍路さん」という。 お父さんは20歳の時に歩いて88のお寺を周ったんよ。実は88以外にも「別格20霊場」ってのがあって、それも行ったから、全部で108のお寺を歩いて訪ねたわけです。 なんでそんなことするんって? なんでやろうね。88のお寺ってのは、空海さんっていう超絶人気のあるお坊さんゆかりの寺やねん。この人に会え

        • 四国。室戸。20年ぶりの御礼参り

          おはようさん。令和3年4月2日4時44分。今朝もお父さんが感じていること考えていることを10分間で綴ります。 すごかったやろ、室戸。風花を連れていくことができて、ほんまにうれしかったわ。 「春休みどこ行きたい?」って聞いて、USJでも京都水族館でもなく、「高知の海が見たい!」っていう返事が来たときは、ビビっと来たよ。「来たな、この時が!」って。 高知。土佐。四国遍路時では「修行の道場」。 徳島県の東洋町から高知県の室戸岬まで約50キロメートル。あの延々と続きう海岸線を

        今日はじいちゃんの命日だよ

          コップに半分も水が入ってる!

          おはようさん。令和3年4月1日5時6分。今朝もお父さんがいま感じていること、考えていることを書くよ。 コップの水の話、あるやん。 コップに半分水が入ってました。これを 「コップに半分しか水が入ってない」 「コップに半分も水が入ってる」 …のどっちで受け取るか、って話しね。 当然、後者の方がポジティブやんね。 不足ばかりに目が行かずに、常に満足感を持っていることで、多幸感が増すんよ。 現象は同じ。それをどう受け取るかの違いによって、物事や世界はがらりと変わるわけ

          コップに半分も水が入ってる!

          耳は生きている。声は届いている。そう信じて、想いを伝えるべきやねん。

          おはようさん。令和3年3月31日4時58分です。10分間、お父さんがいま感じていること、考えていることを書くよ。 人ってのは、死ぬ直前にはもう何もできんくなる。 歩くことは当然できんし、何かを食べたり飲んだりすることもできんし、目も開けられなくなる。こちらの声も届かないし、なにかを話すことももうできない。 お父さんはずっとそう思ってた。 でもね、そうじゃないらしい。 亡くなる直前まで、聴覚は保たれている、らしいんよ。つまり耳ね。聞こえているんだって、周りの声が。

          耳は生きている。声は届いている。そう信じて、想いを伝えるべきやねん。

          友達って、なんやろね

          おはようさん。令和3年3月30日6時19分。今朝もお父さんがいま思ってること考えることを綴るよ。 友達なあ、友達。友達ってなんやろね。 お父さんは友達が多くないけえ、風花のコミュ力に感服するわ。 友達って言ってもねえ、いろんな友達がおると思うんよね。 向こうも好きでこっちも好き。 まあまあ一緒にしゃべりよったらおもろいやつ。 ただクラスが同じやつ。 あんま好きじゃないけど一緒におること多いやつ。 友達になりたくないのに勝手に友達にさせられとるやつ。 ってな感

          友達って、なんやろね

          桜を見て思い出すもの

          おはようさん。令和3年3月29日4時3分です。 何かに触れて、思い出すものってあるやん。 たとえば、「海の匂いに触れるとあの時のあの情景が目に浮かぶ」とか、「あの曲を聞くとあの旅行の思い出がよみがえるとか」ね。 お父さんの場合はね、桜の季節になると、死んだ父ちゃんのことを思いだす。風花から見ると、おじいちゃんやね。 風花が生まれる前に亡くなったおじいちゃん。亡くなってどんくらい経つんやろ。お父さんが23歳の時やから、もう16年やね。そんなにもなるんやね。 おじいちゃ

          桜を見て思い出すもの

          お酒を飲む時は焼酎一択やな

          おはようさん。令和3年3月28日午前4時29分。今朝もお父さんがいま感じていること考えていることを書くよ。 お酒ってね、いろいろあるやん。 ビール、日本酒、焼酎、ウイスキー、ワイン。んで、いろんなもん混ぜたチューハイ、カクテル、いろいろ。 お父さんね、結構お酒飲んできた方やと思うんやけど、一昨年の11月1日からピタッとお酒の量を減らした。 理由はいくつかあるんやけどね、そのうちの一個が、朝起きられんってこと。 早起きの味をしめるとやね、早起きを阻害するお酒すらほしく

          お酒を飲む時は焼酎一択やな

          続けていれば、できんことはない

          おはようさん。令和3年3月27日4時36分。今朝も10分間、お父さんがいま考えていること、感じていることを書くよ。 今日でサッカーが最後の日やね。本当に、おつかれさまでした。小2から入って5年間。もうやめようって思ったこともあったし、辛いこと苦しいこともたくさんあったやろうけど、それらも含めて楽しい場にしてたね。ほんまえらいと思うわ。 決して運動神経がいい方じゃないと思うんよ。でも、毎朝の修行もやし、週5の練習もやし、休まず、こつこつこつこつ向き合いよったね。どんなにでき

          続けていれば、できんことはない

          朝の2時間はゴールデンタイム

          おはようさん。令和3年3月26日。4時4分。お父さんがいま考えていること感じていることを書くよ。 「なんでそんな早起きやねん」ってよく聞かれるんやけどね、あはは、この時間に起きんと仕事を捌ききれんのよね。ほんまはもっと寝てたいわ、ぐーって(笑) でもね、頭は冴えとるし、なんか神々しいものの力が働くんか、早起きしだすとほんまにいいことばかりやねん。んで、もうこの時間に起きるの慣れたから、なんか早起きせんともったいないんよね。そんくらい、この時間のパフォーマンスって高い。

          朝の2時間はゴールデンタイム

          胃への感謝、思いやり

          おはよう。令和3年3月24日。4時21分。いまから10分間、いまお父さんが考えていること感じていることを書くよ。 昨日はね、胃カメラを、あの胃カメラを飲んだよ。 会社の検診でね、まさかの「E」判定。これまで毎年「A」やったのに、いきなりの「E」やから、これはなんで?ってことで胃カメラです。 鼻から「ニュー」ってね。思ったほどたいしたことなかったけど、「もう一回する?」なんて聞かれたら、お断りやなあ。 胃カメラ入れてる時ってのは、中の様子がモニターで見れるわけ。お父さん

          胃への感謝、思いやり

          元銀杏BOYZのチンさんの新刊本がめちゃカッコイイんよ

          おはよう。令和3年3月23日5時23分。寝坊やわ。10分間、時間を決めて徒然草。 昨日は卒業式おつかれさん。寒かったなー。コロナ対策で風邪吹きっさらしの体育館やから、膀胱がやばかったわな、うん。 昨日はAmazonから本が届いたよ。 中村明珍さんの『Dance in the Farm 周防大島で坊主と農家と他いろいろ』 表紙がカッコよすぎるんよ。お父さんの部屋には本が結構あるけど、これは最大級にカッコイイ表紙だぞ。 中村明珍さんは、元銀杏BOYZのギタリストチン中村

          元銀杏BOYZのチンさんの新刊本がめちゃカッコイイんよ

          早くお父さんを超えて行け!負けんけど

          おはようさん。令和3年3月22日。午前4時54分。10分間、考えていること、感じていることを書くよ。 今日で小学生を卒業。本当に、おつかれさん。ここまで大きくなってくれたことは、誇りやで。 というか、小6にしてすでにお父さんを超えてるところいっぱいあるやん。人徳って、年齢だけじゃないんやなあって、風を見よったらな、そう思う。人間として、尊敬できるとこ、いっぱいあるんよ。と同時に自分の小ささをよう感じるわww まあこれも、親から見たひいき目なんかもしれんけどね。でも、風の

          早くお父さんを超えて行け!負けんけど

          「もう期待しない」に込められる諦めとやさしさ

          おはよう。令和3年3月22日。5時41分。 お父さんね、「もう、期待しない」と言われたよ。誰からとか、何を、とかはちょっと言わんけど、まあ、言われたわ。 このことばを聞いた瞬間ってのは、すごく寂しくて、ショックやったんよね。「ああ、もう、自分は頼りにされていない。役立たずなんや」ってね。 でもね、このことばの中には、お父さんへの諦めと、一種のやさしさみたいなものが込められている。 なにかに期待しちゃうと、その通りにいかなかった時の悲しみが、すごいやん。落ち込んでまうや

          「もう期待しない」に込められる諦めとやさしさ

          相田みつをさんの『セトモノ』ってあるやん

          おはよう。令和3年3月21日。4時42分。今日はあいにくの雨だね。トタン屋根がポタポタ言ってる。 相田みつをさんの詩に、『セトモノ』ってのがあるやん。 セトモノとセトモノと ぶつかりっこすると すぐこわれちゃう どっちかやわらかければ だいじょうぶ お父さんははじめてこれを見たときに、「なるほど、うまいこと言うなあ」と感心したもんです。うん。 この場合ね、どっちがやわらかくなるかってとこがポイントなんよね。ほんまは両方がやわらかくなればいいんやけど、でも、なかなかそん

          相田みつをさんの『セトモノ』ってあるやん