シェア
ともゆき
2016年8月15日 11:33
東京都中央区にある浜離宮恩賜公園。都営地下鉄、ゆりかもめの汐留駅、JR、東京メトロ、都営地下鉄の新橋駅が最寄駅。 今回は友人と築地場外市場で待ち合わせ、果物、牡蠣、くじらアイスなど美味しいモノを堪能してから、そのまま徒歩で浜離宮恩賜公園へ。 浜離宮恩賜公園は、江戸時代に四代将軍家綱の弟である松平綱重が建てた屋敷が紆余曲折を経て、明治時代に皇室の離宮となり、昭和に入って恩賜公園となった場所。
2016年7月16日 00:24
行き始めて数年になるが、新宿に太宗寺というお寺がある。 場所は東京都新宿区新宿二丁目、駅で言えば東京メトロの新宿三丁目や新宿御苑が近い。JRの新宿駅からでも歩ける距離である。 このお寺には閻魔様と奪衣婆が祀られている。 普段は扉の向こうに安置されているのだが、毎年7月15日、16日に御開扉があり、閻魔堂の中にも入れる。 まずは閻魔様。地獄の13人いる裁判官の中でも特に有名な方。
2016年7月10日 00:54
東京都台東区浅草は浅草寺。このお寺のご本尊は観音様。 その観音様の御縁日のうち、四万六千日分の功徳が得られるとされるのが、四万六千日(しまんろくせんにち/よんまんろくせんにち)。 御縁日なので毎年7月9日、10日と定まっている。 この期間、1度参詣すると四万六千日参詣したのと同じ御利益があるとされる。1度参詣しただけで126年分の御利益が得られるのだから、スーパーのポイント10倍デーなど
2016年7月7日 16:09
これは、ちょいネタという事で。 入谷朝顔まつり(リンク先は行った時のお話)を見たあとのこと。 浅草まで足を伸ばして、浅草寺の鎮護堂と本堂へお参り、浅草神社へお参りを済ませ、伊太利亜のじぇらぁとや(リンク先は食べログ)でジェラートを食べ(余談になるが「枝豆味」は冷やしずんだ餅の様で美味しかった)、一息ついた後に、雷門から真っ直ぐ浅草橋へ歩き始めた。 雷門の目の前の通りを進んでいくと、左手
2016年7月6日 20:19
東京都台東区入谷で行われている入谷朝顔まつり、通称「朝顔市」に行って来ました。 入谷朝顔まつりは7月6・7・8日の3日間、入谷鬼子母神(真源寺)を中心として、朝顔市の名の通り、朝顔を売る店が軒を連ねる行事です。 場所は東京メトロ日比谷線「入谷駅」徒歩1分、あるいはJR山手線・京浜東北線「鶯谷駅」徒歩3分。 会場となる言問通り沿いには、日よけのブルーシートの下、とても多くの店が並んでいまし
2016年6月30日 09:54
東京都港区高輪にある、赤穂四十七義士の墓所でもある泉岳寺。 この泉岳寺の山門右手に路地があり、そこを進むと高輪中学校・高等学校がある。 その高輪中高の入口を前に立ち、向かって左手を見ると、こんな光景が広がっている。 人1人が歩くには余裕があるけれど、人が2人並ぶには少々キツい、それぐらいの道幅。 左には泉岳寺の石塀、右には高輪中高のフェンス。 そして、頭上には青々と茂る樹々。足下に
2016年6月28日 15:11
東京都港区愛宕一丁目、東京メトロ日比谷線の神谷町(かみやちょう)駅から徒歩5分。突然目の前に現れるのは急な石段。 知人が「この神社に行ってみたい。この階段が見たい!」と言うので行って来たのが愛宕神社。あちこち街歩きをして、芝の増上寺の方から歩いて行ったので、実際には神谷町駅から行ってはいないのだけれども。 愛宕神社の近くに着いたのは19時前、神社の目の前を通る愛宕下通りを歩いていたら、先の