思想を持ったお店をつくったり、運営、デザインをしているひとやその感想などの記事をまとめるマガジンです。
サステイナブルな生き方・暮らし方・働き方と、それを可能にするやさしさが連鎖する経済圏を作るためにtiny peace kitchenが行っている社会実験について発信しています。
今日で3月が終わり、明日から新年度が始まる。 私は1年間の育休が終わるし、息子は保育園デビューするし、娘は保育園の最後の1年が始まる!終わりと始まりをヒシヒシと感…
タイトルらしくないタイトルだけど、自分の今の気持そのまま。 4月に第二子を出産して、自分の時間なんてものは意識することもなく生活をしてきた。半年も経つと、何もで…
先日、オンライン就活が主催するキャリアセミナーに登壇させていただく機会があり、そこでいただいた質問に答えきれなかったのが心残りだったので、noteにその回答を書いて…
気がつくと4ヶ月間もnoteを更新していなかった。夏が始まるな〜って思っていたところから、あっという間に冬の気配を感じる季節になった。 振り返ると、この4ヶ月間は個人…
結婚してそろそろ7年が経つ、夫とのお話です。 私は、明太子がとっても好きです。 でも何となく、たまにしか手が出せなくて、家にあるときにはテンションが上がってしまい…
先日も、3歳の娘の中に育ちつつあるジェンダーバイアスについてのnoteを書いたが、相変わらず今でもそのような会話を繰り返している。 娘は、「ママはおんなだからプリキ…