見出し画像

母の日 後日談

今日はニーズを伝えてみると、相手との関係性が深まるのでは?という話。

先週の母の日、娘が小さいこともあって、娘が夫から仕込まれたらしい「ママ、いつもありがとう」を言ってくれた以外は、特に何も起きなかった。

夫の母にプレゼントを送ったり、私の母の墓参りをしたりしたいのだが・・・あれ・・・?私も母・・・だけど・・・・?あれ・・・・?

別にそんなに何かをして欲しいとかでもないし、求めちゃう自分も何だか器が小さくて嫌だなとか、とは言え何もない母の日を毎年迎えるのもちょっと悲しいなとか。小さいんだけど、何とも言えないモヤモヤが。(おそらく全国のお母さんも同じ気持ちの人が多数いたことでしょう)

私はあまり相手にこうして欲しいと伝えるのが得意ではないし、夫は「何でこうしてくれなかったの?」とか言われるのがめちゃめちゃ苦手なタイプ。って、まあ、誰でもそうか笑

だから、だいたいいつも何かあっても、特に問題にせず、気持ちが消えていくのを待って、ケンカとかも全然ない夫婦なのですが。

最近、tiny peace kitchenのこころ部で、社内のNVC(非暴力コミュニケーション)研修を担当して、「相手にニーズを伝えることで、関係性を作る」みたいな話をしていたのに、自分はニーズを伝えること放棄してるじゃん・・・!って思って、伝えてみることにしました。

そこで、何と伝えるか・・・頭を悩ます。

過去のことをウダウダ言っても何もいいことはなさそうだし、夫に何かを聞いても変なことになりそうだしって思って、さらっと、極めて爽やかに、「来年から母の日は、外食か、夫と娘ちゃんにご飯作ってもらうのがいいな〜!!」と伝えてみた。

すると、「オッケ〜」と言ってくれて、今日は1週間遅れで、母の日のご飯を作ってくれました。

今までは毎年1回私の誕生日にしかご飯を作らなかった夫。今年から、母の日と、誕生日の2回に増やすそうです。

パートナーでも、親子でも、仕事仲間でも、友達でも。モヤっとしたことや違和感がある時、相手も非難するのではなくて、自分のニーズを伝えてみる練習。繰り返して習慣化していきたいな。

明日で、10日間noteチャレンジ最終日。さて、明日は何を書こうかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?