マガジンのカバー画像

認知科学・脳機能・パーソナリティパターン・科学など

85
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

ナルシストやガスライティングなどに関連する8本の映画の紹介

ナルシストやガスライティングなどに関連する8本の映画の紹介

虐待的な親からガスライターまで、ナルシストなどが関連する映画を8本まとめてみました。

DVDなどの購入については、海外版(言語:英語、字幕なし)もありますのでお気をつけ下さい。

愛と憎しみの伝説英題:Mommie Dearest

実在の大女優、ジョン・クロフォードの伝記映画です。華やかなスターとしての顔の裏に隠された、ナルシストの側面が娘との確執で描かれています。

様々なレビューで、主演の

もっとみる
不安解消、IQ、集中力、記憶力アップ「モーダルトレーニング」

不安解消、IQ、集中力、記憶力アップ「モーダルトレーニング」

モーダルトレーニングは、脳への情報の入力である五感を使った体感型脳トレーニングです。

段階的に五感すべてをゲーム感覚で使用することによって、楽しみながら不安の解消やIQアップをしていきましょう。

モーダルトレーニングとは?モーダルトレーニングは、不安障害やパニック発作を和らげる認知行動療法(CBT)などのテクニックをアレンジしたものです。

五感からの情報を各感覚を切り離して、内省、内観的視点

もっとみる
お金を求めていくと人間はどうなるか

お金を求めていくと人間はどうなるか

戦後の1960年~1990年の30年間、日本のGDPは8.8倍と非常に伸びました。そして1990年のバブルが終わった頃には、本当に豊かになりました。(実感のない方もおられるとは思いますが)

大抵の家電製品や自動車なども購入でき、1家に1台から、それぞれに1台という時代もありました。

もちろん、幸福はお金では買えませんが、「石油ストーブ1台買うのも大変だ」という頃に比べれば、現在も良い状況と言え

もっとみる