マガジンのカバー画像

乗本和男の日常

97
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

大腸がん検査で、2年ぶりの大腸カメラをやって来ました。

大腸がん検査で、2年ぶりの大腸カメラをやって来ました。

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市天竜区佐久間町の理容師 乗本和男 です。

やはり下剤は慣れないものです。実は、ある病院で、大腸カメラと胃カメラのダブル検査をやってきました。胃カメラは、いつもおこなう病院でやっていたのですが、人間ドックでないと大腸カメラをやってくれないといわれたんです。

大腸カメラは、3年に1度で大丈夫だよと言われていたのですが、周りの知り合いが大きな病気になり、

もっとみる
大千瀬川にかけたヤナの、落ち鮎を買って来ました。大きな鮎に、塩焼きが美味そう!

大千瀬川にかけたヤナの、落ち鮎を買って来ました。大きな鮎に、塩焼きが美味そう!

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市天竜区佐久間町の理容師 乗本和男 です。

今年初めての落ち鮎を購入して来ました。ヤナをかけても環境条件が良くなかったりすると、鮎もヤナに落ちて来ないんですよね。ですから、ヤナの落ち鮎を買うということは、ある意味、博打的な感じで落ちるのを待つしかないんです。

昨年も、ロッキンマルシェというイベントで、鮎の塩焼きを販売するために、落ち鮎を3万円分買って

もっとみる
栃木県 宇都宮市 の「ろまんちっく村」でオールディーズライブを楽しんできました!

栃木県 宇都宮市 の「ろまんちっく村」でオールディーズライブを楽しんできました!

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市天竜区佐久間町の理容師 乗本和男 です。

土曜日の晩に、アメリカンダイナ&バーのNORIN'S に行って楽しんだ次の日は、なんと栃木県宇都宮市に行って来たんです。

実はこの日に、道の駅「ろまんちっく村」で、オールディーズライブがあったんです。ボクたちのお客さんで友達の原田さんと、いつか一緒に踊りたいねって、ずっと言っていたんですよね。

そして原田

もっとみる
やっと行けた!船橋市にある、アメリカンダイナー&バー「NORIN'S」に行って来ました。

やっと行けた!船橋市にある、アメリカンダイナー&バー「NORIN'S」に行って来ました。

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市天竜区佐久間町の理容師 乗本和男 です。

千葉県 船橋市にあるアメリカンダイナー&バー「NORIN'S」のマスターの、のりさんこと中田法昭さんとの初めての接点が、ロカビリーな雰囲気が漂う格好いいお店がオープンする時に、花を贈らせていただいたことが始まりでした。ボクの店を少し見本にしてくれたみたいで、こんなカッコいいお店ができることに凄く嬉しかったんで

もっとみる
秘境駅清掃人!髙橋祐太くんの映画が公開されます。

秘境駅清掃人!髙橋祐太くんの映画が公開されます。

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市天竜区佐久間町の理容師 乗本和男 です。

SNSを通して知り合った髙橋くんこと、髙橋祐太くん。実は髙橋くんは、あの誰もが見捨てているかなと感じる、JR飯田線秘境駅を掃除して、自分にとっても他の人にとっても、皆んなが来れる場所を作っているんですよね。そしてその活動が、映画監督の太田信吾さんによって映画化されたんです。

髙橋くんが秘境駅、特に小和田駅を

もっとみる
10年住んだらもらえる家!これで街おこしをしている長崎市の不動産屋さん。

10年住んだらもらえる家!これで街おこしをしている長崎市の不動産屋さん。

こんにちは。

オールディーズが大好きな 浜松市天竜区佐久間町の理容師 乗本和男 です。

先日 母親を歯医者に連れて行った時に、待合室で待っている間 NHKのテレビ放送から、とても興味深い番組が流れていたんです。それは「10年住んだらもらえる家!」というキャッチフレーズでした。いいじゃんて早速、テレビにくいいるように観ていると、長崎市の不動産屋さんが、自分たちで空き家をリノベーションして販売して

もっとみる