見出し画像

隠し味は、ひと匙の心意気


町の台所として親しまれる、
古い商店街のすみっコで
おばあちゃんたちが営んでいるお惣菜屋さん。

赤いチェックのテーブル掛けが広がる机には
小松菜と油揚げのお浸し、塩鯖、
胡瓜とわかめの酢の物、ひじきの煮物、
唐揚げ、いりこの甘辛煮など

昔ながらの素朴なお惣菜がパックされ
山になって並んでいます。


***


大学一年の春。

入学式を終えた日の帰り道に
そのお惣菜屋さんを見つけました。

店頭に並ぶ顔ぶれの中でも
かぼちゃの煮物は、ひときわ美味しそう。
ごろんと大きめに切られたかぼちゃが
山吹色の粉を吹き、
見るからにほこほこと炊けています。

その日は一日、気が張っていたせいもあり、
お腹はぺこぺこで
かぼちゃの煮物をふたパック手に取り
買って帰りました。





お醤油とお砂糖の煮詰まった、
なつかしい香り。

煮汁を含んだ実は、舌で押すと
やわらかくつぶれてとろけ
お醤油の塩味に際立つ甘みが
まったり濃厚に、口いっぱいに広がります。

ホクホクとねっとりの加減が丁度よく
無くなるのが惜しいと思いながらも
ひとつ、またひとつ、、
箸は止められません。


初めてのひとり暮らしで
心細さの募る胸には
手作りの、この気取らないおいしさが
とてもうれしく、ありがたいものでした。




どうしてこんなに美味しいんだろう。

お店に通うようになってしばらく。
ある時、お店のおばあちゃんに
美味しさの秘訣を聞いてみました。

「でっぷり太った立派なかぼちゃを選んだら、
うちはそれを、水気がしっかり飛ぶように
最後までよぉく炊きあげるんよ。

鍋の中とにらめっこしながら
火加減やら煮る時間やらをその時々で
ちょっとずつ変えてあげるのネ。

まあ特別なことは何もしとらん。

ここらは学生さんも、お年寄りも多いから
お家の味に近いような
美味しくて、ほっとできるものを
食べてほしかけんね。

食べる人のことを思って、作っとーとが
美味しさのいちばんの秘訣かもしれんわ。」


そう言って、
カッカッカと笑うおばあちゃん。
これ、おまけやけん、と
大根の煮物を持たせてくれました。




あれから数年。
しばらくぶりに訪れた商店街は
おおよそあの時のままで
お惣菜屋さんの店先は今日も賑やかです。

懐かしさを胸に買うのはもちろん
かぼちゃの煮物を、ふたパック。

おばあちゃんたちの想いを知っていると
余計に恋しく感じられます。



この美味しさのヒミツ、
隠し味のひと匙は
「おいしいもので人を笑顔にしたい」
という心意気。

何を買っても、どんなお店でも、
美味しいものが食べられる時代だけれど
心意気のある人が
その手を動かして作ってくださった料理を
私は選びたい。

なにかまたひとつ、
自分のふるさとが増えたような気がしながら
山吹色にこっくり炊けたかぼちゃを
頬張りました。


この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,669件

#夏の思い出

26,395件

これからもあたたかい記事をお届けします🕊🤍🌿