マガジンのカバー画像

マイストーリー

5
人生において印象に残ったことを書き残しておきます。ストーリーで出来る限りネガティブにならないように配慮しますが、不快になったらごめんなさい。これでも、頑張って生きてきたのよ。
運営しているクリエイター

#毎日更新

ごめんよ!フレディ!

ごめんよ!フレディ!

 僕の部屋には、観葉植物(名前はフレディ)がいるんですが、毎年、必ず花を咲かせるんですよね。別にそれは当たり前のことなんですが、植物って、ちゃんと古くなった葉や花が散って逝くんですよね。

 思うんですが、生物にとって、成長するだけってある意味、当たり前で、楽じゃないですか?人間社会においては老害っていうシステム。あるいは人罪が必ず存在する。人間は分かっていても害を排除できない。でも、植物には、容

もっとみる
湘北になれなかった僕等へ。

湘北になれなかった僕等へ。



 世の中には光と影があるように、何事にも表と裏が存在する。関ケ原の戦いで勝った側もいれば敗けた側もいる。ということだ。

 みなさん。こんにちは。今回のテーマは「スポーツがくれたもの」というNOTEの課題テーマ。僕の人生経験からスポーツがくれた教訓を紹介してみようと思う。タイトルの通り「湘北になれなかった僕等」ということで、これは少年漫画の金字塔スラムダンクが大きく絡んでくる。楽しんで下さい。

もっとみる
捨てられた犬。

捨てられた犬。



 人生で印象に残った仕事や出来事を綴った。マイストーリーシリーズ。今回は僕の仕事。介護経験におけるヤバイ事例を紹介しようと思う。

 あれは夜勤中のことだった。
 利用者の状態を把握し、食事の配膳も済ませて一段落した時の出来事。一本の電話がホールに鳴り響いた。

 相談員が電話をとる。
 内容は「今から利用者の受け入れをお願いしたい」とのこだ。
 
 時刻は夕食が終わった。午後18時。

 随

もっとみる