見出し画像

ネトフリオオカミ「第9話」バチバチ、駆け引きしなくていいのに

映像

【ギャビーちゃんって超イイ子】

なぜ男子たち、ギャビーちゃんに立ち止まらないんだろう??
こんなイイ子、めったにいないのに。
ギャビーちゃんと恋する人は、今の自分より純粋になっていくと思うのに。

<分析すると・・・>

自分にはもったいなさすぎるって思うのかも。
この子を傷つけちゃいけない。ピュア・純度100。
もし私が男だったら『この子を一生守りたい!!』って思うけど。
ギャビーちゃんの心の美しさに、他のメンバーがクラクラするのかも。
自分そういえば、汚い部分持ってるなって。
ギャビーちゃんを見てたら、鏡の反射みたいに自分に襲い掛かってくるのかも。俺、汚れてたわ。汚いことにも気づかず、生きてたんだわって。
ギャビーちゃんって、メンバーからすると女神の立ち位置かも。神秘的。
だから近づけない??

<気でよむと・・・>

トモキくんと性格的には、合うと思うのだけど・・・
たぶん見た目問題が、トモキくんにブレーキをかけてるのかも。
ギャビーちゃんの見た目:ゴージャス。トモキくん:子犬系。
トモキくんの本能は、似ている子猫系の桜子ちゃんに引っ張られるのだと思うDNAが。
たぶん顔や雰囲気が似てる人は、何かDNAで似てる部分を持ってる人だと思う。そこからの安心感。それが恋につながる?
脳や本能が、似てる人にGOを出してる説。
似てないと、恋に警戒心が生まれる??
トモキくんとギャビーちゃん、恋してほしいわ。
自分と見た目が違うからって、シャットダウンするんではなくて。
まず見てほしい。トモキくん、ギャビーちゃんの瞳を1回のぞいてほしい。

■My Little Lover「白いカイト」

【たぶんオオカミ、桜子ちゃん??】

実は桜子ちゃんって、謎が多い人物。
あきらかに、桜子ちゃん・トモキくんとラブラブなのに(外から見ると)
桜子ちゃん、トモキくん一択に見えるのだ。
なのに、違うというのだ。
その表現は『イイ子』呼び。えええ、好きな人『イイ子』って使う??
桜子「すごいイイ子だと思うし、優しいしさ。丁寧だし。本当にいい子だなぁって思うんだけど、私自身がハイ好きってすぐになれないから・・・」
⇧そんなこと言うと、Who-yaにもチャンスがあるって感じてしまう。
桜子ちゃんって、来る者拒まず精神がある。
バレーに例えるなら、相手がサーブを打って来るなら。
桜子ちゃんが毎回レシーブをするみたいな。とことんボールを拾うみたいな。
嫌だったら、拾わないわけですよ。好きな人がいたら、ボール取りにいかないわけですよ。
でも取るには理由があると思います。ロビンのときもそう。
桜子ちゃんがオオカミだから、男子を引きつけなきゃいけないわけですよ。
オオカミという職業は、ウソをつくことに徹するから。拒んでたら、もったいない。ある意味、桜子ちゃんって職人かもしれない。

■ももいろクローバーZ『行くぜっ!怪盗少女 』


【大人って、駆け引きしたいもの?】

今回のネトフリオオカミちゃん、女子が特にバチバチな感じがする。
仲がいい感じがあまりしない。割り切った関係性。
でも分かる、みんな違う気の持ち主。
・あざとい系女子
・クールビューティ
・純粋・ピュアガール
・不器用女子
・白黒はっきり女の子
⇧だから嚙合わせるのが、大変なのかも。自分と同じ感性の人を探してる?

<abemaの場合>

爽やか・絆が強くて、助けたい精神で溢れていた。
たぶん作業の時間問題もあるのかも。
それとネトフリオオカミは、お仕事で合わないとか、なんか守るものが多くてとか、キラキラだけではやっていけない何かがあるんでしょうか??
たぶんabema見てた高校生は・・・
『今回のネトフリオオカミ、ドロドロじゃねぇ?』と言ってそうな感じがします。

<今回のネトフリオオカミ>

女子たち、駆け引きが多いのです。
見ててなんで、ストレート勝負しないんだろうと歯がゆい想いでいっぱいになります。
あざと系女子:ほのかちゃんは大本命【大珠】を自分の太陽LINEに来てほしい。最初から、ストレート勝負すればいいのに・・・
※糸が絡まらなくていいのに。
わざわざ、本命じゃないロビンを呼ぼうとしているのです。
ロビンから、イイだしが出るということで。
abameを見ていた高校生たぶん感想『大人って、めんどくさっ』
『なんでその人を好きな子がいるのに、利用して誘うの?意味わかんない』

■SPEED 『Body & Soul』


【推しカップル】7話での会話を参考に

この2人が結婚したら、最強だって思います。
※私のひらめき・インスピレーションによりますと・・・
見てる視聴者からすると、予想外な2人。
全く恋のカケラさえ、見えないお2人。
【Who-yaとじゅりちゃん】
Who-yaのツッコミ・じゅりちゃんのトボケてるとこ。
真逆すぎて、面白い。
周囲から見ても、微笑ましいカップルに見える。
運気が上がる愛って恋って、相手も自分もよく見えることがキーワードかも。どっちも悪く見えない。むしろ2人が可愛く見える。応援したくなる2人みたいな。
<例>
■蒼井優ちゃん・山ちゃん

どっちかが悪く見える場合、密かにバイオリズムにも歪みが起こってる感じ。
合ってる2人っていうのは、2人の能力も開花。1人でいるより、いいことが起こりやすくなってる。

<分かりやすい例:スポーツ選手>
■合ってる2人・・・・成績がアップ
■合わない2人・・・・成績不調(1人でいた方が、成績がよかった)
たぶん合わないと、自分のエネルギーが濁る感覚なんだと思う。
合ってる2人は、より透き通る感覚なんだと思います。

【じゅりちゃんとWho-ya】
たぶん結婚したら、最強なのだけど・・・
一番の問題は、トキメキが発生しづらいという。
友達的。
トキメキがなくても、2人でいると良いことが起こりやすいのだけど・・・
それじゃ、物足りない?人間って。
みんなドキドキが欲しいもの?みんな自分のトキメキを信じたい?

<会話が面白い>

Who-ya『もう飽きたでしょう』
じゅり「なんで知ってるの?」
Who-ya『もう窓、見てたじゃん』
じゅり「違う、Mikakoを見てた。Mikakoの美しい姿を見てたの」
Who-ya『もう気持ち、小豆島に行っちゃってたんじゃないかと思って』

■GReeeeN 『キセキ』

ツイッター(X)

今までのできごと

未来


今まで書いたコラム

■ドラ恋inニューヨーク(1話~12話)

■花束オオカミ(1話~12話)

マイネームイズ:ミッケ。 今迷ってます。さまよってます。 なにか今おいしいものが食べたいです。