見出し画像

夢は逃げない 逃げているのはいつも自分だ

はじめに

いつもスキマークありがとうございます。
フォローもありがとうございます。
おかげさまで62フォローいただきました。
これを励みにこれからも精進します。

基本的に500~1500文字程度の読みやすい記事を心がけています。少し空いた時間のお供にどうぞ

夢は逃げない

『夢は逃げない 逃げているのは いつも自分だ』という言葉はご存じですか?これは実業家の高橋歩さんの言葉です。YouTubeなどでは、「クレヨンしんちゃん」の野原ひろしの名言として紹介されていますが、実際には野原ひろしがこの言葉を言ったシーンはありません。

さて、この言葉ですが、本当にその通りだと思います。素敵な言葉ですね。エジソンは『人生における失敗者の多くは,あきらめたときにどれだけ成功に近づいていたかに気付かなかった人たちである。』と言っています。また、クロマツテツロウさんが書いている漫画『野球部に花束を』では、『無理かもしれねぇとか、絶対勝てねぇとか思っちまった時に変えるべきは、夢や目標じゃねぇ。練習量なんだよ。ばかたれ』という言葉が出てきます。これらにも共通しています。夢はそこから動かない。夢を見て「自分には無理だ」とあきらめたり、はなから夢を見なかったり、できない理由を探したり…。夢はそこにあり、逃げも隠れもしないのに、夢に背を向け、逃げるのはいつも我々人間です。

今話題のえんとつ町のプペルの主人公はごみ人間です。これについて西野さんは『一言でいうと、「夢を追いかける人は全員ごみ人間」だということ。99%の人たちが大人になる過程で折り合いをつけて捨てて(ゴミとして)しまったものを持ち続けているからです。99%の人たちからすると、自分の捨てたものが、まかり間違って輝き始めるとまずいんです。自分はもう捨てちゃったから。だから「俺も捨てたんだから、お前も捨てろよ」という力学が働いてしまう。攻撃の対象となってしまうわけです。』と語っています。これは『どっちが悪い』という単純な話ではないですし、全ての人が攻撃をするわけでもないです。しかし、少なくとも夢に向かって努力している人が、他人が夢に向かって努力している姿を笑うことはありません。さて、あなたの夢は何ですか。私の夢は、教育のために発信力を持つことです。今の教員のおかれている現状、学校教育が置かれている現状について問題提起し、前進させる影響力を持つことが夢です。今夢を持っていない人は、無理に見つける必要はありません。一生懸命生きていればおのずと見えてきます。探してしまうと、夢を作り出してしまいます。夢は作り出すものではなく、すでにあるものです。それが見えていないだけ。夢を見つけたら背を向けず、全力を出しましょう。

この記事が参加している募集

オープン学級通信

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?