マガジンのカバー画像

表現にまつわる・・

11
運営しているクリエイター

記事一覧

過去の自分は勇ましいなと感じたメモ

人々は現代社会の様々な問題を抱え、思い思いに暮らしている。その問題に目を向け専門として動く人たちも大概の分野に存在し、国内・海外で活動をし続けている。そこに追いつこうと思っても時間が足りない。そこに行き着くまでの知識も未熟だ。それでも何か役に立つ事はしていたい。さて、自分は何をすべきか、何が合っているのかを考えた時、やっぱり感情を表現して形にしている人達を注目していたいと思った。また人々の幸せに、

もっとみる

どれだけ、表現loveかと

過去のメモを発見したこと~。⇩⇩

表現の可能性が広がっておもしろくなる

多くのヒトが表現することを大切にする

個を尊重する

日本の表現が面白く豊かになる

世界に飛び込み世界をとりまく日本の表現

多くの表現者が豊かに幸福になる

どの時代にも勝る面白い21世紀に生きている!

人類の進化は優しく寛大に進むことへ向かう

覚醒する融合する愉快な人々との世界

みんなで楽しくおどろう。

希望に変えるエネルギーを考える。

希望に変えるエネルギーを考える。

この年、コロナは関係なくなんかない思う。目に見えないコロナによって人々の生活・日常は動きが止まってしまった。心も同じだ。新しい生活様式とかゆってソレに慣れるようにみんな頑張ったもんね。感染者の死があんなに無情で型にはまったような最期だなんて、志村さんのことでわかってしまった。そんな最期ってあるかよ…ってなって。コロナだけじゃなくて今年、亡くなった方の為に集まれない。そうしてそのまま時を進めることに

もっとみる

出来事をきっかけに…

現状において、人生に【インパクト与えた出来事】といえば、、大きく3つです。

東日本大震災(2011年3月11日)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(2020年~)
三浦春馬さん(2020年7月18日)

実際に我が身に関わったり体験せずとも、ビタッと、動きが止まってしまって、日常・生活・思考思想・言動・人生…いろんなことが頭と心を巡って、その出来事を切っ掛けにガラッと時間が変わってし

もっとみる

愛おしい辿ってきた時間

たとえばラジオ
無線通信:無線電話
送受信する機能・機械
音声送る:電波届く
AM放送:FM放送
アナログ:デジタル
BS/CS

1900年代~現在(Wikipedia 見ながら書いてます)

同じようにテレビの変遷、電話の変遷、、

時代だね~って感じで、いまは、聞く!見る!ことのチャンネルは多様化し、発信する人々もまた、芸能人とか限らずプロアマ関係なく多用に発するし、24時間365日、時間

もっとみる

わかっちゃったこと

わかっちゃった、
わかっちゃったよね。

今年2月以降はコロナ絡みで、政治!政治!が目立ってる感じがするのね。ずーっとヒトビトの日常と政治が並走している。今までも勿論そうだったかもしれないよ。

でも、何が違うかって、、エンタメ界やスポーツ界が落ち込んだことだ。エンタメもスポーツもヒトビトの日常にとても近く寄り添ってきたし、この同時代を共に時を過ごしてきたことは間違いないのだから。それはヒトビトの

もっとみる

表現者の幸せを願い、ヒトビトの心の豊かさを祈り、未来想像 広い視野の自分も確かにいるのだけど。日々の往復 そこで起こる小さな領域の出来事に流されて藻掻いてるなぁ。

いま思ってるのは、、幸せな表現者が増えること、表現力・作品を通してヒトビトの心が豊かで在ること、苦悩があっても必ず乗り越えられる確かな未来。いまよりもっと穏やかで、より輝きに満ちている景色を見ること。肯定して想像して創造する世界。

想いの記録

いま、2020年半ば過ぎて、今年はなんでこんなにも試練の年なのだろうか、個人的であることよりも世界的に、世界共通的に、様々なニュースの共有により、生きてくことの正にサバイバル時代だ。生きてくうえで必要なのか越えなければならない苦難なのか、それもわからない。どれだけの人が毎時毎分毎秒、願って祈っているのだろう。ものすごく沢山の神さまが地球体に犇めいて為す術なく茫然としているんじゃないかと思うくらいに

もっとみる

今日は2020/6/11になりました

昨昨日から賑わったのは芸能人のスキャンダルでした。書くべき残すべきかはアレなんですけども、Twitterとかダラダラ呟いてしまいそうなので。ここで。前夜から何事で自粛なのかと錯綜し、やはりそうなのかとなんてこったなんてことしてくれてんだと。この手のものは反応したりしなかったりですが、いま、この時代ですよ。どれだけ少し前に似たような話題で世間がザワザワしたことか。どれだけ人々の心に (不) が蔓延す

もっとみる

初期記録:表現は希望

幸せな表現者が増えること。
幸せな表現者による表現が増えること。

自分のなかの、他人のなかの、感情や感覚を何かしら得て知って感じて養ったりしながら、心の豊かな人々と日々、分かち合い今時代を生きる。多くの方々と、この時(時代)を共にする喜びとする。表現は希望です。結構、真面目に願っています。

でも、表現分野、芸術分野。その大きな枠組みからコレ!とも選べず、ドコ!とも関わるでも混ざるでも積むでもな

もっとみる