マガジンのカバー画像

ボクシング

93
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ボクシング36週目

ボクシング36週目

今週の流れいつも早めにジムに行くのですが、行ってすぐに動画レッスンを始めてしまうと、自分ひとりで独占状態になってしまい、他の人の練習ペースを乱しているかも、と思いました。そのため、一人でできるトランポリンから初めていきました。5ラウンドこなして少し汗をかいてから、他の方と一緒に動画レッスンをしていきました。動画内容はほとんど覚えているので、姿見を見ながらフォームを確認していきます。フォームを整理す

もっとみる
ボクシング35週目

ボクシング35週目

基礎の大切さ今日はプロボクサーの清水直樹さんがコーチに来られるので、あらかじめ教えていただきたいことをリストアップしていました。①ミット打ちをしてほしい、②長所・短所を指摘してほしい、③それを踏まえての練習メニュー例を示してほしい、の3点について教えを乞いました。

 ミット打ちで指摘されたことは、まず距離感について。ボクシングは「距離のスポーツ」といわれることもありますが、どうしてもミットを打と

もっとみる
ボクシング34週目

ボクシング34週目

危機感についていつもどおりにレッスンをこなしていきました。動画レッスン、トランポリン、サンドバッグ…。

サンドバッグを打っているとき、ふと気付いたのです。このまま、この練習をやっていくだけで、さらに上達できるのだろうか、と。

先日、司法試験合格者のあいかわたくみ先生が「危機感」についてのツイキャスを聴きました。

「『あなた』の合格率を100%に近づけるためにはどうすればよいか。不合格のリスク

もっとみる
ボクシング33週目

ボクシング33週目

体重がまた減りました。今週、食べ過ぎることも多かったのですが、その分出ていく分も多かったのか、体重が減りました。水分をきちんと1ℓ以上摂っているのもいいのかもしれません。

トランポリンジムではいつもの動画レッスンのあと、トランポリントレーニングを行いました。以前紹介したこちらの動画をもとに取り組みました。

7ラウンドこなしていきましたが、動きに慣れたこともあり、後半のラウンドでは、自分なりに腕

もっとみる