見出し画像

株式会社シケン~100人に1人は『シケン』の製品を使用!?歯は健康の要~

心身ともに自立し、健康的に生活できる期間を健康寿命といい、元気で長生きするために大切なのが“歯”です。「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という『8020』というスローガンを耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか?
とはいえ、虫歯やケガなどで大切な歯を失ってしまうことも・・・。この記事をご覧のみなさんの中にも入れ歯や差し歯、かぶせものによる治療を体験した人もいるのではないでしょうか。
「計算上、100人に1人は『シケン』の製品を使っていると言われています」という人事部の玉田亮子さん。

デンチャー[ノンクラスプデンチャー]

食べる時に歯を使うのは当たり前ですが、喋る時も歯があるからきちんと発音できます。運動するときや力を入れる時に歯を食いしばったり、歯は体のバランスを保つ上ですごく重要です。
噛むことは脳を刺激し、認知症の予防につながりますし、表情を作る口角上げ下げも歯があることで口周りの筋肉が保たれて、表情を豊かにしています。歯を失ったり、欠けたりして、普段当たり前に行う何気ない動作が出来なくなった時、それを修復し、健康をサポートする。歯科技工士は縁の下の力持ちみたいな仕事です」。

昭和50年1月に『小松島歯研』として創業し、入れ歯や差し歯、クラウン(かぶせもの)、矯正装置などの歯科技工物を作る歯科技工士の企業化・組織化を進め、今では全国13の都道府県に26ヵ所の営業所を展開する『株式会社シケン』。現在、従業員686人のうち約400人が国家資格を有する歯科技工士として活躍しており、インプラント、オールセラミックなど、あらゆる歯科技工物を手掛けています。長年培ってきた技術に加え、効率化と品質安定のため、口腔内スキャナーなど最新機器を活用したデジタル化にも対応。熟練の技術を掛け合わせ、常に新たな製品作りに挑戦しています。世界的に高齢化が進む中、歯科医療への期待は年々高まっています。そうした期待に応え、国内の歯科業界に認められた技術、製品を世界へと広め、健康と豊かな人生をサポートしています。

中途採用でも活躍できる充実の研修制度あり


従業員のほとんどが歯科技工士ということですが、玉田さんも資格をお持ちでしょうか?
「私は歯科技工士とは全然関係ない仕事をしていまして。地元民なのに“歯科技工”っていう言葉も知らなかったくらいです。2018年入社の中途採用で、前職は窓口業務など人と関わるような仕事が多かったので、その経験をいかせればと、採用面接の時から人事を希望していました。そのため入社当初から採用や研修に携わるような仕事をさせてもらっています」。

社員同士 話をしている様子

玉田さんはレアケースで、実はみなさん歯科技工士・・・ってことはないですよね?
「大丈夫です。歯科技工士以外の約200人は事務や営業ですが、特に営業部は99%、歯とは関係ない業界から入ってきています。入社後に歯に関する重要な用語などを学ぶ研修の時間もしっかりとってありますので、中途採用でも活躍している人が多いですね」。
研修は座学もあれば、先輩社員によるマンツーマンの指導もあり、独り立ちできるまでに様々なサポートを受けられるそう。大規模な企業ですが、1つの営業所は大体10人以下。自分の意見も言いやすく、風通しの良い雰囲気なのだとか。全国にある営業所や歯科技工所とエリアごとでの交流会もあり、情報共有しながら、部署や職種が違っていても共に成長できる環境が魅力です。
 

インターン&求人はルート営業求める資質は素直さ


今回、募集するインターンおよび求人は営業職。ルート営業が主な仕事です。求める人材は、「コツコツ頑張れる人」とのこと。
さらに、島隆寛社長が「いくつになっても一番大事」と説く“素直さ”です。
「営業先は歯科医院。その先生が求めているものを聞き出すために傾聴力がとても重要なんですが、慣れるまでは分からないことも多いですよね?そんな時、『わからないのでちょっと調べてきます』と言える素直さも大切にして欲しいと思います」。
 
また、営業相手は歯科医院の先生たちですが、その向こうにいる患者様のことを考えた提案も求められます。
「患者様から直接いただいたお手紙があるのですが、その手紙には前歯が折れてしまって、笑うと歯がないのが目立つため、友達と食事に行くのも億劫になって、引きこもりがちになっていたと書かれていました。営業と歯科技工士、歯科医の先生が連携してその人にピッタリの歯を作ることができ、『友人と食事に行くことが出来るし、人前で堂々と笑えるようになりました。ありがとうございました』とお礼の言葉をいただきました。歯科技工物のあるなしで、生活が一変し、性格まで変えてしまう。それだけ生活に影響のある、社会貢献度の高い仕事だと改めて感じました」。

資料を説明する社員

新技術や新製品についての勉強会やセミナーの企画を行うのも営業の仕事です。
「今、口腔内スキャナーという先端にカメラのついた機器をおすすめしているのですが、患者様にとっても負担が少なく、治療にも役立つので、口腔内スキャナーの使い方勉強会も営業担当者が行っています。その他、石膏の流し方の勉強会などは歯科技工士が同行して行うこともあります。取引のある歯科医院様にはこうした小規模な勉強会を無料で実施して、最新機器などについてもご提案させていただいています」。

『シケン』が大切にしてきたこと、これからも大切に思うこと。

新しい事業を始める時や、どちらの方向に行こうか迷ったときに社員全員が必ず立ち戻るのが「経営理念」という玉田さん。全社員が暗記しているという『シケン』の経営理念は、
 
歯科技工業の企業化、組織化を通じて、歯科医療の発展、人々の健康に貢献するとともに、全社員の豊かな人生を創出する」。
 
自社の売上が上がればいいというわけではなく、歯科業界全体が盛り上がるよう、8年前には「共に成長できる歯科技工所」という新たなスローガンも加わりました。社員とその家族も大切にしたいと、一人一人のライフステージをサポートし、充実した人生を送れるよう、働きやすい環境作りにも配慮しています。
「育休・産休はもちろん、有休もとりやすい会社です。インターンシップを通じて弊社を希望いただければ嬉しいです」。


株式会社シケン

■インターン


募集期間  随時
対  象  学生、社会人、実務経験なしでもOK
期  間  1日~3日(応相談)
場  所  株式会社シケン本社(徳島県小松島市芝生町字西居屋敷55-1)
内  容  業界研究、営業疑似体験、技工所見学など
報  酬  なし
持ち物   筆記用具、汚れてもいい服装、昼食
 

■求人


募集職種  営業職
雇用形態  正社員
応募資格  普通自動車運転免許(AT限定可)
給与  月給206,230円~260,000円 
※月給には固定残業代(25時間分、33,156円~)を含みます。超過分は全額支給します。
 
待遇・福利厚生
・加入保険等  健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・賞与  年2回(7月、12月)
・通勤手当   上限30,000円まで
・マイカー通勤 不可(駐車場なし)
・退職金  勤続3年以上
・その他  定期健康診断、社宅制度、育児介護休業制度、団体保険制度
 
■仕事内容 
歯科医院へのルートセールス
既存顧客を中心としたルートスタイルの営業です。
担当エリアの歯科医院を訪問し、歯科技工物の受注や新製品の提案を通して「人々の健康的な毎日」をサポートしています。
 
■勤務地 
大阪府、兵庫県、京都府、愛知県、静岡県、東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県
 
■勤務時間 午前8時30分~午後5時30分
 
■休日休暇 年間休日104日



#ビジネス
#仕事
#人生
#私の仕事
#ライフスタイル
#転職
#就活
#キャリア
#会社
#就職活動
#移住
#転職活動


 

いいなと思ったら応援しよう!