KUWA

1970~80年代をピークとして日本の観光シーンを切り取りってきた「観光地ペナント」。…

KUWA

1970~80年代をピークとして日本の観光シーンを切り取りってきた「観光地ペナント」。その魅力と"あの頃"のニッポンについて書き留めていきたいと思います。ペナント蒐集・研究の先達、北澤靖さん、谷本研さんをリスペクトしてます。不要になったペナント譲り受けます!

マガジン

  • MONO-OKI~大掃除してたら出てきたMONOたち

    仕事環境の変化もあって、久しぶりに暮らしのリセットをしようと、大掃除に着手したものの、10年間溜め込んだいろいろなモノに心身共に足を取られて遅々として進まず。その中で見つけた、自分でも忘れていたオモロゲなものを紹介します。基本的には「いつまでも持ってても仕方ないなー」というモノが殆どなので、欲しい方にはお譲りしますので、コメントください。

  • 塗る活

    もともとプラモデル作りが好きなのですが、もっと時短で気軽に楽しめる暇つぶしを探していたときに「作らずに塗装だけならいいかも」と思い始めた、ソフビや消しゴムフィギュアなどの"塗り活"について書いてみます。

  • ワルモノ絵

    愛すべき特撮ワルモノたちの物語を小さなマスの中に描いています。 Pixivで随時公開中。過去作品などはこちらでご覧いただけると嬉しいです。 https://www.pixiv.net/users/8363697

  • サラッとペナント図鑑

    記事形式で紹介するほどじゃないかなーと思うものをシンプルにまとめています。保有ペナントの簡易アーカイブです。

記事一覧

【MONO-OKI】#4 Official髭danceの8cmCD

「なんじゃこりゃ?」というようなモノが出てきたので、どうしても声を大にして巷に共有したいと思います。「自分で買ったんじゃないから!」 ◉たぶん何かのパーティーで…

KUWA
1時間前

【塗る活】塗ってこそ輝きを増す、キン消し界の日陰者

キン肉マンの消しゴムフィギュア・"キン消し"も僕の【塗る活】を加速させたアイテムです。中でも、いわゆるメジャーなキン消しラインナップとは別に展開されていた、約9cm…

KUWA
4時間前
2

【出逢ってしまった人たち#6】ペナントを通り過ぎたカタギリジンの物語

久しぶりに、ペナントにちなんだ投稿になるのでビュー数が気になるところですが、以前から欲しかったモノが手元に揃ったので満を持して記事にしたいと思います。では、いっ…

KUWA
19時間前
4

壮大なスペースオペラの幕開け、そして終焉

たまには読んだ本のレビューでも投稿してみようと思います。もちろん僕が紹介するのは新刊なんかではなくて、昭和の香り漂う一冊。ネタバレを含む内容になりますので、ご注…

KUWA
1日前
6

【MONO-OKI】#3 東映特撮ヒーローの懐かしソフビ

大片付けで、あちこちから出てきたモノを気の向くまま紹介するシリーズでございます。今回も【塗る活】用のアイテムとしてヤフオクやメルカリ、はたまた遠方の友人からいた…

KUWA
2日前
10

ハセガワの歴代キット定点観測で眺める「零戦」の変遷《後編》

飛行機プラモの回顧シリーズ。前回、盛大に盛り過ぎてしまった「零戦」キット紹介の続きになります。泣いても笑ってもこれで終わり。紹介済んだキットから泣きながら燃えな…

KUWA
3日前
8

ハセガワの歴代キット定点観測で眺める「零戦」の変遷《前編》

飛行機プラモの回顧シリーズ。前回は帝国陸軍の名機「隼」を取り上げたので、今回は海軍、いや日本の代表的大戦機とも言うべき「零戦」のキットについて振り返ってみようと…

KUWA
3日前
6

【MONO-OKI】#2 ボドゲ『ライジングサン』付属フィギュア

大片付けで、あちこちから出てきたモノを気の向くまま紹介するシリーズでございます。今回はヤフオクで【塗る活】用のアイテム探しをして見つけた『ライジングサン』という…

KUWA
5日前
6

【塗る活】塗る以前に揃えるまでがひと苦労なゲッターロボ

【塗る活】の初期の頃の作品になりますが、昔懐かしい初代ゲッターロボのソフビを紹介します。今回は当時のアニメでのカラーリング再現にこだわって塗っています。 ◉オー…

KUWA
5日前
3

【ワルモノ絵】美樹ちゃんの魅力に勝てなかった魔界の女たち

我が家の大片付けはいまだ終わりが見えずw 今日は【ワルモノ絵】ネタでやってまいりました。今回はアニメになりますが永井豪センセの代表作『デビルマン』から、印象深か…

KUWA
6日前
2

【MONO-OKI】#1 ウルトラマン復刻シールチョコ

大片付けをしていると、もういろんなところからいろんなものが出てきて、その度に手が停まってしまいます。中には大切な思い出の品もありますが、「なんでこんなもの買った…

KUWA
7日前
5

日本の航空技術を革新した一番鳥。その名は「隼」

前回の投稿で飛行機プラモの話題に触れましたが、その勢いのまま、回顧モードで紹介してみようと思います。といっても、現物は薄汚れて目も当てられない有り様なので、過去…

KUWA
7日前
10

ついに発掘されたヒコーキの墓場

本日も大片付け絶好調です。先日ついに、長年積み上げられた荷物の向こうで見えなくなっていた、飛行機プラモデルの展示棚が発掘されました。精魂込めて作ったヒコーキたち…

KUWA
8日前
10

【塗る活】100均ロボだって塗りのチカラで俄然カッコ良くなる!

もういっそ死ぬまで家の片付けをして過ごしたいという境地に至りつつありますが、それでは社会復帰できなくなってしまうので、いい加減にゴールを決めないとと渋々思ってい…

KUWA
9日前
6

【塗る活】色を与えて、もう一度活躍をさせてあげよう

絶賛大片付け中です。「こんなにいらないものを溜めていたのか!」という驚きと「こんなものが眠っていたのか!」という発見の間で揺れ動きながら断捨離中。今日もPCに眠っ…

KUWA
11日前
6

【塗る活】自分だけのカラーバリエーションで楽しもう

絶賛大片付け中です。PCの中にある画像を使って過去の【塗る活】作品を紹介させてもらっていますが、今回は皆大好き仮面ライダー1号です。 ◉昭和生まれのミニサイズソフ…

KUWA
12日前
2

【MONO-OKI】#4 Official髭danceの8cmCD

「なんじゃこりゃ?」というようなモノが出てきたので、どうしても声を大にして巷に共有したいと思います。「自分で買ったんじゃないから!」 ◉たぶん何かのパーティーでプレゼントされたモノ いつ頃もらったものかも、なんでこんなCDをくれたのかも覚えていないのですが、たぶん新品ではなくて中古品なんだと思います。この8cmCDが1995年(平成7年)5月25日に発売されてるそうなので。もらって以来、初めてまじまじとモノを見たんですが、いちいちツッコミどころの多いパッケージなので、ざっ

【塗る活】塗ってこそ輝きを増す、キン消し界の日陰者

キン肉マンの消しゴムフィギュア・"キン消し"も僕の【塗る活】を加速させたアイテムです。中でも、いわゆるメジャーなキン消しラインナップとは別に展開されていた、約9cmほどの大きさの"デカケシ"は、大きさ、ディティール、塗りやすさ、全てにおいて【塗る活】のために生まれてきたようなアイテムではないかと勝手に思っています。 ◉当時、僕らの間では主流ではなかったデカケシ 原則的にガシャポンで販売されているスタンダードな"キン消し"は、いまだにBANDAIから新作がリリースされるほど

【出逢ってしまった人たち#6】ペナントを通り過ぎたカタギリジンの物語

久しぶりに、ペナントにちなんだ投稿になるのでビュー数が気になるところですが、以前から欲しかったモノが手元に揃ったので満を持して記事にしたいと思います。では、いってみましょう。「ペナントに出逢ってしまった人たち」シリーズ、第6弾、ある意味、特別編と言っていいかもしれません。 ◉2012年に『ゲーム速報』さんがアップされている投稿になります。文面からするとヴィレッジヴァンガードがお好きな方なのか、仕事柄お取引のある方なのか、もしかしたらヴィレヴァンの中の人かもしれませんが、

壮大なスペースオペラの幕開け、そして終焉

たまには読んだ本のレビューでも投稿してみようと思います。もちろん僕が紹介するのは新刊なんかではなくて、昭和の香り漂う一冊。ネタバレを含む内容になりますので、ご注意ください。 ◉きっかけは『宇宙空母ブルーノア』だった 少し前にサブスクで『宇宙空母ブルーノア』を全話視聴しました。1979年(昭和54年)放送開始と45年も前の作品ですが、無人探査機を"ドローン"と呼んでいたり、軌道エレベーターが登場したり(日本アニメ史上初だそうです)と実に先進的な内容で、SF監修をされた金子隆

【MONO-OKI】#3 東映特撮ヒーローの懐かしソフビ

大片付けで、あちこちから出てきたモノを気の向くまま紹介するシリーズでございます。今回も【塗る活】用のアイテムとしてヤフオクやメルカリ、はたまた遠方の友人からいただいた懐かしめのソフビです。いつか塗るんだとは思いますが、いつになるのやら。 ◉3体揃うとやっぱり嬉しい『アクマイザー3』 "変身しない集団特撮ヒーロー!"ということで注目を集めた『アクマイザー3』。地底世界のアクマ族と人間の間に生まれたザビタンと、彼に共鳴して仲間になったイビルとガブラ。石ノ森さんらしく、正義の味

ハセガワの歴代キット定点観測で眺める「零戦」の変遷《後編》

飛行機プラモの回顧シリーズ。前回、盛大に盛り過ぎてしまった「零戦」キット紹介の続きになります。泣いても笑ってもこれで終わり。紹介済んだキットから泣きながら燃えないゴミに出しています。 「4機を同時並行で作りながら違いを知る」ということで製作した「零戦」の残り2機について、今回も同じアングルの完成写真を使って紹介していきます! 今回は謎の番号若返り機体二二型から。(前編を未見の方は、そちらから見ていただくと嬉しいです!) ◉二二型(A6M3)・・・1942年(昭和17年)1

ハセガワの歴代キット定点観測で眺める「零戦」の変遷《前編》

飛行機プラモの回顧シリーズ。前回は帝国陸軍の名機「隼」を取り上げたので、今回は海軍、いや日本の代表的大戦機とも言うべき「零戦」のキットについて振り返ってみようと思います。 ◉そうだ、同時並行で4機作ってみよう 僕がこれまでに作った「零戦」(正式名:零式艦上戦闘機)は4機。実機が開発された順番で並べると、①二一型→②三二型→③二二型→④五二型となります。ヤフオクを徘徊していたときに古いキットを見つけて「せっかくなら型式違いのものを同時並行で作ってみよう」と思い立ち、この4機

【MONO-OKI】#2 ボドゲ『ライジングサン』付属フィギュア

大片付けで、あちこちから出てきたモノを気の向くまま紹介するシリーズでございます。今回はヤフオクで【塗る活】用のアイテム探しをして見つけた『ライジングサン』というボードゲームに付属しているフィギュアです。これはいずれ塗ってみたいと思っているので捨てません!(笑) ◉超絶ディティールにシビれてしまいました 海外のD&D系とかのファンタジーなフィギュアを塗ってみたい!と思ってヤフオクを徘徊して見つけたこのフィギュア。バラ売りされている方を見つけて、出品されているものの中から好み

【塗る活】塗る以前に揃えるまでがひと苦労なゲッターロボ

【塗る活】の初期の頃の作品になりますが、昔懐かしい初代ゲッターロボのソフビを紹介します。今回は当時のアニメでのカラーリング再現にこだわって塗っています。 ◉オークションをさまよい歩いて探し出す 「塗り甲斐のある子はいねが~~~?」とナマハゲばりにヤフオクを徘徊していて見つけたのが、ゲッター1でした。アニメ放送開始が1974年(昭和49年)なので、ソフビも1970年代のものじゃないでしょうか。足裏には「Ⓒダイナミックプロ、フジテレビ、東映動画、ポピー」の刻印が入っている公式

【ワルモノ絵】美樹ちゃんの魅力に勝てなかった魔界の女たち

我が家の大片付けはいまだ終わりが見えずw 今日は【ワルモノ絵】ネタでやってまいりました。今回はアニメになりますが永井豪センセの代表作『デビルマン』から、印象深かったデビルウーマン=女性型デーモンを回想したいと思います。 ◉漫画版とは見た目もキャラも別人のシレーヌ 第2話「妖獣シレーヌ」で登場する、デーモン族の中でもメジャーなキャラクターです。だいたいシレーヌと聞くと、多くの人が白い翼の姿をイメージすると思いますが、TVアニメオリジナル版はこんなカラーリングです(漫画よりも

【MONO-OKI】#1 ウルトラマン復刻シールチョコ

大片付けをしていると、もういろんなところからいろんなものが出てきて、その度に手が停まってしまいます。中には大切な思い出の品もありますが、「なんでこんなもの買ったんだ」というモノのほうが圧倒的。そのまま捨てるのも勿体ないので、noteで供養代わりに晒していこうと思います。「え?捨てるのなら欲しいです」という奇特な方がいればコメントください(笑) ◉放送開始50周年記念のウルトラお菓子 まずは特撮カテゴリーからこちら。不二家さんが2016年に発売された「ウルトラマン復刻シール

日本の航空技術を革新した一番鳥。その名は「隼」

前回の投稿で飛行機プラモの話題に触れましたが、その勢いのまま、回顧モードで紹介してみようと思います。といっても、現物は薄汚れて目も当てられない有り様なので、過去に撮影した写真を、ちょっとアートな感じに加工して使っていこうと思います。今回は太平洋戦争時、帝国陸軍のフラッグシップ的存在だった一式戦闘機「隼(ハヤブサ)」のバリエーションです。 ◉最初に手に取ったアリイ版 前回投稿で紹介した飛行機プラモの世界に僕を誘ってくれたキット。アリイさんの「1/72 中島キ-43-Ⅰ 一式

ついに発掘されたヒコーキの墓場

本日も大片付け絶好調です。先日ついに、長年積み上げられた荷物の向こうで見えなくなっていた、飛行機プラモデルの展示棚が発掘されました。精魂込めて作ったヒコーキたちは、残念ながら長年堆積したホコリとタバコのヤニの付着で、目も当てられない状況になっておりました(泣) ◉7年ほど前、不意に飛行機プラモを手に取った 『最近、仕事でストレス溜まりまくりで憂さ晴らしに地味にプラモやってる』とFaceBookに投稿しているのが2016年11月中旬なので、その頃に僕のプラモ熱は再燃したよう

【塗る活】100均ロボだって塗りのチカラで俄然カッコ良くなる!

もういっそ死ぬまで家の片付けをして過ごしたいという境地に至りつつありますが、それでは社会復帰できなくなってしまうので、いい加減にゴールを決めないとと渋々思っている今日この頃。片付けていると、これまでの人生で戯れてきたモノたちや文化との再会もあり「あ、このことも書きたい!」なんてことになってますが、とりあえず今日はわりと好評っぽい【塗る活】作品からご紹介。 ◉塗るもの探して三千里、そしてダイソーに辿り着く 三千里というのはお察しの通りウソなんですけども、塗る対象物を餓えた狼

【塗る活】色を与えて、もう一度活躍をさせてあげよう

絶賛大片付け中です。「こんなにいらないものを溜めていたのか!」という驚きと「こんなものが眠っていたのか!」という発見の間で揺れ動きながら断捨離中。今日もPCに眠っている過去の【塗る活】作品をさくっと紹介します。アメコミ編。※5/10 14:30 ダイアナ活躍中写真を追加 ◉友人から託された、海辺に漂着していた彼女 ある日、知り合いの女性から「これ塗って欲しい」と託された写真のアイテム。なんでも彼女がボランティアで海岸清掃をしている際に、ゴミの中から見つけたそうで、よく見り

【塗る活】自分だけのカラーバリエーションで楽しもう

絶賛大片付け中です。PCの中にある画像を使って過去の【塗る活】作品を紹介させてもらっていますが、今回は皆大好き仮面ライダー1号です。 ◉昭和生まれのミニサイズソフビシリーズ この仮面ライダーソフビは、1989年(平成元年)にバンダイから発売された『栄光の10人ライダー』というセット商品に入っていたもので高さ約13cmほどの手のひらサイズなので、気軽に塗ることができます(近年の仮面ライダーソフビはちょっと大きすぎるんです)。ヤフオクで安くまとめ売りされてたものを少しずつ買い