Youtubeで覚える社会~小6・塾なし中学受験~

先日、四谷大塚の合不合判定模試を受けてきた息子。

まだ偏差値や平均点は出ていないのですが、点数と解答用紙を見ることはできます。

さっと見たところ、社会が一番点数が悪い。
たしかに、一緒に四科のまとめをやっていても、けっこう忘れているなぁ(or もともと覚えてないかも?)と感じるところが多々あり。

たとえば、

農産物の種類ごとのランキングとか、三大美林とか、宗教の開祖と宗派と内容とか…。

たしかに、私も一緒にやっていて「ぜんぜんおぼえられへーーん」ってことばっかり。

まだ公民のほうが、理由から納得して覚えることができると感じるくらい。地理も歴史も深く掘っていけば、たしかに理由はあるんだろうけど、たまねぎの生産量第1位のどこの県とか、浄土宗と浄土真宗の違いとか、もうすぐ忘れるし、なかなか覚えられないですね…。

特に長男は納得して理解して学習を進めるタイプなので、理屈や理由で考えてわかる算数と理科は得意なのですが、国語と社会はかなり弱い。この1年通しての課題になりそう。

そこで、久しぶりにYoutubeの動画を活用しようかと思っています。

地理はコチラ。

公民はコチラ。

歴史はコチラ。

けっこうおもしろいので、私も長男の横でついついぼーっとみてしまいます。

通塾していると、専用サイトに授業の動画などがあるんでしょうか?

Youtubeが普及して、だいぶ家庭学習がやりやすくなったなぁと思います。質のいい動画をあげてくれる塾の先生たちに感謝!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?