マガジンのカバー画像

日記

195
日常感じる不満、失敗談、エステサロン・治療院経営の楽しさ、難しさ、全てここではさらしていこうと思います。 ちょっとした気づきも書いていこうと思います。
運営しているクリエイター

#エッセイ

【動画感想】スマホは悪なのか?

【動画感想】スマホは悪なのか?

こわ・・・。

ゲームをすると、我慢ができなくなる。
極論だよな〜。
昔、ゲームばっかりやってる奴が、今大成功してる。そっちも説明が欲しいな〜なんて思った。

では。

【ライフハック】疲れた時は本屋にいけ!

【ライフハック】疲れた時は本屋にいけ!

疲れた時は本屋にいけ!
ふとこの言葉が頭によぎった。なぜよぎったかは、わからない。

ただ、今日本屋に行ったら、欲しい本が見つからなかった。
タイトルは面白そうなのに。

パラパラと本を開くと、文字が入ってこない。

疲れてるんだな〜。

そう思った。

で、冒頭の言葉だ。

疲れた時は本屋にいけ。

何が言いたいかって?

本屋に行けば、大体の悩みが解決できる。
今悩んでるほとんどが、先輩たちが

もっとみる
主人公より、脇役に憧れて

主人公より、脇役に憧れて

少年漫画の主人公みたいな人いるよね。
こざいくゼロ!ゴリゴリ王道を突き進む!

羨ましいな〜なんて思う反面、自分はそんなに頑張れないなぁとも思ってしまう。

結構、この考えに共感してしまう(笑)

ただ、守るものが増え、責任も増え。
そんなこと言ってられないんだけどね。

とりあえず。
そんなになんでも王道で突っ走れないYOってこと。

あなたはどう?

今日もいい日でありますように。

幸せに生きるには?

幸せに生きるには?

なんか少しヒントになった。
やっぱり仕事と遊びをつなげるんだよな〜。

人生を幸せに生きる方法は、とにかく幸せだと実感することだ。
どうやって幸せに生きればいいか?
ヒントになった気がする。

ちなみにこれもおすすめね。

スピ系?いや私はスピ系ではないですよ。
でも、なぜかこの人の話はスッと入ってくるんだよな〜。
なんでだろうw
まあ、そんなことはどうでもいいことか。とりあえず信じるものは、救わ

もっとみる
【雑談】ネガティブなことを考えていると、パフォーマンスが落ちる

【雑談】ネガティブなことを考えていると、パフォーマンスが落ちる

まずは上記の動画を見てほしい。
要は、物事を客観的に見るべきって話だ。

この話、格闘家と、アスリートも見てほしい。
ネガティブな状況がどれほどパフォーマンスを下げるか?

気をつけて、生活していきたい。

では。

初月から赤字を出さない起業の考え方とは?

初月から赤字を出さない起業の考え方とは?

起業ってさ、まるでデートみたいなものだよね。
自分の魅力をアピールして、相手(顧客)を惹きつけなきゃいけない。でもさ、デートでも見た目だけじゃなくて中身も大事でしょ?

起業でいう見た目って、営業力のこと。
営業力があると、まるで口上上手なチャラ男みたいに、うまいこと相手にアプローチできる。
でも、その話がつまらなかったり、実際のデートがダメだったら、せっかくのテクニックも水の泡だよね。

だから

もっとみる
【自営業】とにかく成功したいなら・・・。

【自営業】とにかく成功したいなら・・・。

自営業で今うまくいってない。
集客がうまくいかない。
仕事が楽しくない。

そんな人。ぜひこれをやってみて。

私は、少しアレンジしてやってる。

要は、承認→肯定・許し→愛
これが、気分が上がる方法。
ぜひ、試してみて。

では。

幸せな生き方

幸せな生き方

つまらない。それって逆に言えば、まだ他に楽しみがあるってこと。
物事を都合よくみよう。

今日もいい日でありますように。

調子に乗って仕事しない人間をどうしたらいいのだろうか?

調子に乗って仕事しない人間をどうしたらいいのだろうか?

最近の悩みは調子に乗ってる人間だ。
調子に乗って仕事の成果が出るならいい。それはいい。だが、しなきゃいけない基本的な挨拶、基本的な掃除や、従業員への態度。

そういったものが、おざなりになるのはなんだかモヤっとする。
仕組み上、ちゃんとルールを作らないといけない時期に来てるのだろう。

仕事に来たら、笑顔でおはよう。
先に帰るなら、お先に失礼します。

それを顔を見てすること。
できないなら、減給

もっとみる
何もかもうまくいかない!!そんな人は・・・

何もかもうまくいかない!!そんな人は・・・

どうしたら、うまくいくんだろう?
そんな時はこの人の動画を見るといい。見ると全てがうまくいく気がすると思う。気分が現実になる。悪い気分でいると、悪い引き寄せが始まる。一見すると、ほんとっぽい。

じゃあ、この人の言うとおりにしてみよう。現実は変わり始めるだろうか??

驚くほど現実は、、、、変わらないよ。
そう、現実なんて簡単に変わらないw

まあ当たり前だよ。考え方が変わったくらいで、人生が変わ

もっとみる
イライラした時にやったら、よかったこと

イライラした時にやったら、よかったこと

こんにちは。
気づいたら3月。私は何やってたんだろうね〜。とにかく忙しさに、負けてる自分がいるな〜。

今回の樺沢紫苑先生の方法。私もやってる。常に〇〇をする。これは確かにいい方法だよね。

人生は忙しい。やることは多くても、心はゆったり落ち着いて生きていきたいものだ。

では。

【音声】ピンチに強い人とは??

【音声】ピンチに強い人とは??

有料放送ですけど、面白かったです。
ピンチに強い人とは??それについて話しています。
ピンチに強くなりたいって人は、ぜひ聞いてみてください。

では。

【経営】カネキンさんが経営破綻しそう・・・

【経営】カネキンさんが経営破綻しそう・・・

エステ・整骨院なんかもこの状態だよね。
だからこそ、マーケティングや技術が必要になってくるんだよね。

いや〜、経営って怖いよね。

一生懸命やったのに結果が出なかったって人に・・・。

一生懸命やったのに結果が出なかったって人に・・・。

結果って無残ですよね〜。
武尊の試合も泣けたな〜。
そんな現実が起きた時に、ピッタリな動画を見つけました。

この人好きだな〜。