マガジンのカバー画像

人生論

48
運営しているクリエイター

#おうちサロン

こふう独自で見つけたなぜか好かれる人の2つの特徴

こふう独自で見つけたなぜか好かれる人の2つの特徴

嫌われるより、好かれる方がサロン経営は上手くいくに決まってる。
サロンコンサルをしてると、意味わからん人に出会う。
それは、「瞬間で、嫌われる行為をする人」

嫌われるって、主観だからこふうが単純に苦手ってだけかもなんだけど、それってサロンビジネスをするにあたってすごく不利だと思うんだよね。

ちなみに、会っていきなり苦手だなって思う人ってこんな人。

で、こんな人に出会うとこふうは心が「す〜」っ

もっとみる
【DaiGo切り抜き】実行力を上げる方法

【DaiGo切り抜き】実行力を上げる方法

いつまでもやるやる言ってるけど、いつやるの?
大きいことは言えるけど、いざ具体的になると腰が思いこふうです。

今日は、DaiGoさんの動画

確かにダイエット教えてる人に、太ってる人っていないよな〜、なんて思ってしまった動画。何か行動を起こしたい時は、先に「教える」ってことを考えるといいかもですね。

ばい!

本当の目的は豊かな暮らし

本当の目的は豊かな暮らし

ども。たちです。新年が始まりましたね。
今年もゆるくがんばっていこうと思います。私は年々ガッツっみたいなのがなくなってきていて、できるだけゆるく生きていきたいと思っています。
とはいえ、仕事をまったくしないってのも、違うんで全部だらだら、ゆるく生きる。これが私のテーマなんですよ。

で、その中でも最大のゴールが豊かな人生。豊かってなんだろう?そう思うと、私の頭のイメージにでてくるのが、コーヒーをゆ

もっとみる
やらないことを決めるには?

やらないことを決めるには?

ども。たちです。

人生において、すべきことって色々あると思います。
仲のよい友人との、談笑。仕事での目指すべきゴール。家族との大切な時間。すべて大事なものです。
私は基本、欲張りの、要領悪いタイプなので、全部を大事にしてると、すぐに忙しくなってしまいます。
で、忙しくなると、睡眠をけずって体力でこなしていくんですが、さすがにこれは、キツいですよ〜。

で、大事になってくるのがやらないことを決める

もっとみる
好きな人しかやらないサロン

好きな人しかやらないサロン

ども。たちです。

今日は、ある質問に答えてみました。

・好きな人しか施術したくありません
・『評価』について
・何を優先すべきか?
・成果の出るセラピスト・施術家はどう考えてるか?

では。

何が成功を決めるのか?

何が成功を決めるのか?

ども。たちです。

これだけたくさんの人が起業し、たくさんの人が会社を経営していますが、うまくいく人と、いかない人がいます。

同じような仕事をしてるのに、同じような能力なのに収入に大幅に差が出てしまうことがあります。それは一体何が原因でそうなってしまうのでしょうう?
 今日はそれについてお話して行こうと思います。

もっとみる