マガジンのカバー画像

徒然なるままに

17
日記っぽいもの。
運営しているクリエイター

記事一覧

着物初心者と警察

着物初心者と警察

私は着物初心者である。
その初心者具合はかなりのもので、着物警察が白目剥いて髪を掻き毟って発狂するくらいの初心者である。
どのくらい初心者かと言うと、着物に単衣と袷というものが存在しているということを三か月前まで知らなかった程の初心者である。
もちろん、浴衣と夏着物の違いも知らなかった。とはいえ今も素材とかなんかこう見た感じでの違いじゃろ? という程度しかわからない。
しかし、八月だったか夏着物を

もっとみる
PBFDインコその後

PBFDインコその後

遺伝子検査をしてPBFD確定しました。

覚悟はしていたものの、1%くらいはホルモン異常とかじゃないかな、と思っていたので、実際に宣告されてちょびっとショック。

ま、今までとやることは変わりません。
インターフェロン注射と内服でのインターフェロン。

そして、先住鳥に感染しないようにしっかりとした防疫対策。
PBFD専用部屋の前に粘着マットを置きました。
部屋の中ではスリッパをはいてはいますが、

もっとみる
病気と電車とペットの切符

病気と電車とペットの切符

ビビっていたのである。
久々のペットショップからのセキセイインコのお迎えに、ヌシは内心相当ビビっていたのである。
なにをビビっていたのか。
感染症である。
つまり、PBFDが怖かったのである。

【※ヌシ~私の意味である。鳥の話題の時はあくまで鳥が主体なので、ここでは『鳥の飼い主(ヌシ)』ということでヌシ、という一人称で統一しておる】

鳥飼い以外でPBFDを知っている人は少ないだろう。
PBFD

もっとみる
栗の渋皮煮

栗の渋皮煮

田舎の住人。毎朝栗拾いしてます。

重曹を入れて煮る、クリ。

煮ること何度も繰り返し

指もふやけて指紋認証が連続不受理となるなか、必死に写真を撮る。

そうです。渋皮煮を作っているのです。

ぐああ。蒸気が。

煮崩れしないように弱火でことこと。

雀色で美味しい栗の渋皮煮。

出来上がりが楽しみです~。

3蜜

3蜜

メジロさんが我が家の庭にやってきました。

総勢6羽。以上かな。ちょこちょこ動くこと動くこと。

ネコヤナギの花の蜜を吸いに来たようで。

1蜜、2蜜、3蜜……じゃ足りない。10蜜くらい吸ってまた一斉に群れでどこかに去っていきました。

メジロさんをこんなにまじまじと見たの初めて。

結構広範囲にお腹が白いんですね。

なにはともあれ、メジロさんが里に下りてくるってことは春だ~。

芽をむしる

芽をむしる



シジュウカラさんが庭先にある木の芽をついばんでいたのです。

花の芽なのかな。

植物に詳しくないので、なんの木なのか、これは花の芽なのか葉っぱの芽なのかもわからない。

さらには、シジュウカラさんが木の芽を食べるのか、ということもわからない。ただ遊んでいるだけとも考えられる。

スズメやメジロなどは桜の花などの蜜を吸うために、よく花を落とすという話は聞くのですが。

でも、他の子はやっていな

もっとみる
にわにいるさんわのとり

にわにいるさんわのとり



シジュウカラさんはわかる。

ヤマガラさんもわかる。

コガラさんとハシブトガラさんの違いはわからない。

くちばしが微妙に違うとか、頭に艶があるとか、しっぽが丸いのと角ばってるのだとか、違いはあるらしいですが、ちょこちょこと動くの見てたらよくわからんです。

鳴き声はまぁ違うらしいですが、そんな鳴き声なんてずっとぴーちく鳴いているわけでもないし。

シジュウカラさんとヤマガラさんはピーチクパ

もっとみる
蘇、リベンジ

蘇、リベンジ

以前作った蘇が焦げたので再度チャレンジ。

うまくできたけど、やはりまた作ってみようとは思わない味であった。

霜



きれいだね~。

もうすぐ春です。

蘇

学校休んで要請からの給食大量キャンセルで、牛乳が余って大変なことになっている昨今の日本。

ここで一発、ご家庭で牛乳をいつもより多めに消費して、酪農家さんを助けようということで、巷では『蘇』作りがブーム。

う~む。蘇か。ツイッターを眺めて思わず唸り声をあげる。

蘇は憧れたなぁ。

小学校のときの社会の教科書に載っていて、いつか食べてみたいものだなぁと思っていたことを、まさかコロナが思い出させて

もっとみる
鳥マンガ

鳥マンガ

引っ越しにともない実家においてある書籍類を整理中、☆5のレアマンガ発掘。

これら鳥マンガの存在を知っている人はどれだけいるのだろうか。

コンパニオンバードも一冊目からコンプリート。

昔は鳥というだけで何でも買ってたな。

今は鳥種で選ぶだけの分別はついている。

面白鳥カードゲームもあった。

まだまだ途中なのでまた発掘しなくては。

鳥のぬいぐるみもたくさんいるし……置場所問題が。

シマエナガ

シマエナガ

田舎なので、シマエナガが庭に来ます。

このときは、四十雀や山雀と混群をつくっていました。

しばし写真を撮らせてくれていましたが、やがて下校途中の男子小学生の騒がしさに驚いて逃げていきました。

で、

先日、小樽の北一硝子に行ってきました。

ガラスのシマエナガがいっぱいでびっくり。

ガラスなのにぽってりもちもち感がすごい。

もちろん、すべて職人さんによる手作り一点もの。

私はシマエナガ

もっとみる
雪が少ない

雪が少ない

1月も既に半ば。なのに雪が少ないです。ないと言ってもいいかもしれない。

大変なのが雪まつり。札幌周辺の雪をかき集め尽くして、喜茂別産とか倶知安産の雪を使う始末。大型ダンプで遠路はるばると運んでいるらしいです。大変だ。

今年の雪まつりは地球温暖化に全力で協賛している模様。

ところ変わって札幌からちょっとだけ離れたアイスの町。

雪が多くても少なくても、とりあえず北海道人は冬でもよくアイスを食べ

もっとみる
駅伝が終わると正月も終わる

駅伝が終わると正月も終わる

あけましておめでとうございます。1月ももう3日です。

北海道なので大晦日におせちをいただきました。年末に食べて呑んで、元旦はもうすでにやりきった感満載で、肝臓に謝りながらの起床。

元旦のご飯はもちろんたべかけのおせちです。

あ、ちなみに、年越しそばは胃にまだ若干の余裕のある人だけ食べます。

そんな日もすでに過ぎ去り本日3日。大学駅伝も終わりました。大学駅伝が終わると正月が終わった気がします

もっとみる