見出し画像

作曲とは?【アマチュア音楽家の9割が知らない】

上級者・中級者・初心者を問わずアマチュア音楽家の持っている機材は目を見張るものがあります。高価なコンピューターに始まり、オーディオ・インターフェイス、高額なモニター・スピーカーやヘッドホンなど・・・この機材を購入した理由を聞くと

「作曲するから」

と答えが返ってきます。作曲に機材は不要なんです。機材が必要なら作曲ができない音楽家です。バッハも、モーツァルトも、ベートーヴェンはコンピューターすら持っていませんでした。これを言うと

「いや、自分はポピュラー音楽の作曲だから」

と返ってきます。ポピュラー音楽ならもっと不要です。

バッハのような音楽を作曲するなら対位法が間違ってないか確認するために機械を使う作曲家もいるでしょう。モーツァルトやベートーヴェンのような音楽を作曲するならオーケストレーションの響きをシミュレーするために機械を使う作曲家もいるでしょう。しかし、ポピュラー音楽では不要です。こう言うと

「ポピュラー音楽だってドラムとかベースとかキーボードとかあるじゃんよ」

と返ってきます。水掛け論のように聞こえますが、単純に勘違いです。

実はポピュラー音楽における作曲とは・・・

ここから先は

3,310字

¥ 300

サポート頂いた分はありがたく執筆活動に使わせて頂きます。