マガジンのカバー画像

Dabel ユーザーまとめ

268
愉快なダベルの仲間たちの記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

筆は止まれど、、DabelRunClubスタート!

ICUC-048_2021.2.21【世界のすべてのゆるしをボクに】

I see, You see! Intellectual Curiosity Update Committee【知的好奇心向上委員会 ICUC】今週ものんびり知的好奇心のアップデート&趣味の動画文字起こしメインのメモ。 今日のオススメ本 『英詩のわかり方』阿部公彦(研究社刊) 昨日、海の近くの公園を歩きながら、青空に漂っている鳶を見てたら、この世界の全てをゆるそうと、ふと想ったのでした。(2021年2月21日) 角田陽一郎48「世界のすべてのゆるしをボクに」 ICUC知的

月報(2021/01-02中旬)

 こんにちは。Scientist/Developer Relationsとして勝手に活動しています。年始も色々ありましたので、足跡をまとめておきます。年明けはモチを食べたりミカンを紫外線LEDで光らせたりして遊んでいました。  最近の①xR業界の動向と自分のネタ、②学術界の動向、③ほかのコミュニティ関連の動向、④自分の活動、⑤その他(ガジェットニュース)について独断と偏見で雑多に記事にまとめます。だいたいは自分が見に行ったものに限られます。お仕事関係は公開許可の得られてあるも

dabelと言うアプリを使って、皆さんに優しくして頂きました。使い方が分からないので、やりながら教わりました。親切にして頂頂き方、有難うございます。開発者の方が来てくださったのは嬉しかったです。私も何か福祉を良くするプログラムを作りたいです。

ClubhouseでジングルやBGMを流す方法

ClubhouseやDabelで音楽なんかを流すために、いろんな人が実験をしている。それを聴いてるのもなかなか楽しい。 自分も流してみたいと思って、以前にStand.fmで流した方法を試してみたら、あっさりと流すことができた。よしよし。 と思ってたら、アーティストさんも含めてみなさん苦労している人も多い。そんなに? あれです、オーディオインターフェースを使ってデジタル入力で音質を上げようとするとなかなか難しそう。 自分の方法は、LiveTrak L-8を使って、付属の

音源を共有するプラットフォームをノーコードで作った♪(ほぼ非公式っす)

2021/2/21 更新 コロナ禍の日常となる数ヶ月前、年に一度はフェスに行ってテント張って、遠くのステージから聞こえてくる音楽を聞きながら、ワイン飲んでまったりして、良さげな音楽が聞こえてくるとステージ前に踊りに行く。気がつくと懐かしい思い出になってしまいそうなので、微力ながらおうち時間を充実させるべく、家庭用のプロジェクターを買ったり、ウーハーのあるスピーカーを新調してみる。...しかし他者との交流はそこになく、フェスの代替えには到底及ばない。 そんな悶々とした日々が

話題?のSNS「Roadtrip」がすごい(取説アリ)

「 Do you like music? 」 ここ最近ClubhouseやDabelなどTalk系SNSがブームになってますが、コロナ以降オンラインでのコミュニケーションツールを試行錯誤する中「こんなのあったらいいよなー」って思っていたサービスについに出会ってしまった! それが「Roadtrip」である。 2020年12月末にリリースしたばかりのサービスで、元SXSWレップのオードリーさんが昨夜Clubhouseで紹介したことで今日から一気に日本に広がっている。実はその4

clubhouseは、関係性のアートになる?

2021年1月末に経済ニュースの記事となり、話題騒然の音声SNSアプリのclubhouse。私は1月21日に知人の投稿で知り招待を受けたのは1月27日夜。 そこからかなり時間をclubhouseでのコミュニケーションや可能性を考えることに費やしている感じです。 ただ音声SNSはダベルという日本のスタートアップが開発したアプリを、昨年コロナ禍になって#オンライン飲食業組合って活動を開始した5,6月から多方面からお誘いを受けて楽しんでいたので感覚的にはすんなり入れました。今に

clubhouseでお家留学

音声配信や音声SNSが出てきて、どんどん利用している人が増えている。 ここ半年ぐらいで急増してstand.fmをしている人が増え、年末からDabelを始め、1月末からclubhouseも始めました。 stand.fmは自分の思考整理をかねて日記的に話しています。 Dabelは色んな部屋に入って和気あいあいと話す感じ。 そしてclubhouseはラジオのようだったり、複数人で電話しているような感じで使っています。 登録して数日は有名人やインフルエンサーが話すところに聞き

「人馴染み」を作りたい

「声馴染み」という言葉を聞いたとき、面白しく感じると同時に、僕達は視覚に依存していると改めて痛感した。  clubhouseが一気に世間を賑わせている。その影響で、音声メディアに関心を向ける人が多くなった。僕は半年くらい前からdabelというアプリを細々とやっている。めちゃくちゃユーザー数が多いわけではないけれど、どこか牧歌的な雰囲気が気に入っている。  そこで、「声馴染み」のワードに出会った。  僕達は親交のある人を「顔馴染み」「顔見知り」などと呼ぶ。その人の印象は顔=

声の時代!我が音声配信のヒストリーからお勧めしたいこと。

なんだか、一昨日くらいから急に 回線が混んでいる感じなのですが、それって、 いまブームの爆発的音声配信ツール、 声のSNSのせいなんでしょうか、笑。 回線問題と向き合いながら、 前回もお伝えしたとおり、オンライン朝活に 参加することになりまして、それが今話題の clubhouseを使っての時間。 (朝活に対して、スナック万喜は夜活!) あらためてご紹介しますと、 朝6時からスタートし、挨拶したあとは15分間、 自分のしたいことを、黙々とやり、 6時15分にはトークルーム自

たいろーのユニコーン転職ラジオ #144回の感想

▼たいろーのユニコーン転職ラジオの最新回▼自分は得意と周りは苦手の組み合わせDaigoさんの「自分が得意な領域というだけではなく、周りの人が苦手としている領域かを見る」という内容に気づきがあったとのことです。 曰く、お二人とも戦う場の設計が大切だと考えているということです。自分の強さを活かすだけではなく、相手の強み弱みも見て勝てる土俵で戦うことを選ぶ。 ▼3Cとポジショニングの考え方(スピーカー目線)これはビジネスの世界で言うところの3Cとの考え方に通じます。ビジネス用語

寝癖観察17日目:写り込みとDabel

今日の寝癖もいい感じです。このままで手櫛で会社行きました。ポイントは会社に行くときのチャリで風によって髪型が一回ドライヤーみたいになること。会社着く頃にはボンバーなんだけど、手櫛でまた直すとまとまってるんだよね。 ちなみにいい感じに彼女も写り込んできた。 「出たがりだなーもうっ」みたいなこと言ったら、「おまえのnote誰も見てねえだろ」と返された。 甘いな。ブログは記事で残るからいずれバズったら過去に遡ったこの記事が見られることだってあるのにな。 さて今日は今大人気のCl

継続力を問う、立春大吉。

〜今日の公式LINEより〜 おはようございます🥰 スナック万喜のマキママです❣️ 昨日は124年ぶりに 2月2日が節分👹だったそうで・・ 今日3日は「立春」🌸✨✨ 新しいことを始める節目に 良い日みたいですよ❣️ ということで、私は 今ニュースなどで話題の 声のSNS「clubhouse」で 1人で何か継続出来ない人の為の 「6時から15分間朝活」に 参加してみました😂 自分が継続したいことを持ち寄り 今から15分、〇〇しますと宣言、 自習室みたいな感じです🤓 私