なかにし ひさみち

「庭と冒険」編集家・クリエイティブデレクタ/一般社団法人一休みの学校 代表理事  ht…

なかにし ひさみち

「庭と冒険」編集家・クリエイティブデレクタ/一般社団法人一休みの学校 代表理事  https://creedo.jp/journal/800b

マガジン

  • 庭と冒険を探せ!

    生き方と働き方を発明するメディアです。一般社団法人一休みの学校が発行します。

  • 新・発想箱

    パラレルワークで自分軸をつくろう。 起業家、エンジニアの発想広げる、クリエイティブ問答。 良質の発想をつなぐ、結び目づくりです。

最近の記事

Trunkは、パーパスをファブできるか?

2022年は、Trunk-Computerが活躍している未来だった。昨年から私は自分自身の原点に返る為、ある意味着々と準備をしてきたとも言えます。 トランクコンピュータ(Trunk-Computer)とは、わたしが、1999年頃からアルミの箱でお店をつくりたいと着想を得て、当時「金星の石」「火星の水」といった謎の絵本や雑貨的な商品を世の中に、こっそり潜り込ませようとしているなか生まれました。それを現代アートの文脈で語ることを発見し、だからといってギャラリーの中だけで成立する

    • 存在意義をつくる往復440円の海外旅行

      誕生日であるという事が大した意味を持たない年齢やタイミングがある。 しかしSNSのフェースブックは、数千人を“友達”って状態にしていると、毎日のように本日誕生日の人をお知らせしてくれるし、否が応でもその日が、意識に上がってくる。 何かの節目や記念日には、海外のここに毎年行くとか、必ずここで食事を家族としていますと、そんなアッパーな家柄ではないのですが、「夢を手帳に書くと叶う」など信じて、自分自身の生き方や仕事の意義を考える習慣に、私はこだわりを持っているようだ。 それは

      • Trunk-Computer2022 始動!

        1999年~2005年12月にトランクコンピュータは生まれたんだと思います。この数年でご縁が深まった方は、「自転車屋台」「一休みの学校」「庭と冒険」の中西寿道(なかにしひさみち)だと思いますが、1999年に16年間勤務していた会社を退職しフリーランスとしてTrunk-Computerというインディーズコンピュータブランドを起ち上げる挑戦をしたのです。 当時は、ユビキタスコンピューティングという概念や持続可能な開発(Sustainable Development)が叫ばれてい

        • clubhouseは、関係性のアートになる?

          2021年1月末に経済ニュースの記事となり、話題騒然の音声SNSアプリのclubhouse。私は1月21日に知人の投稿で知り招待を受けたのは1月27日夜。 そこからかなり時間をclubhouseでのコミュニケーションや可能性を考えることに費やしている感じです。 ただ音声SNSはダベルという日本のスタートアップが開発したアプリを、昨年コロナ禍になって#オンライン飲食業組合って活動を開始した5,6月から多方面からお誘いを受けて楽しんでいたので感覚的にはすんなり入れました。今に

        Trunkは、パーパスをファブできるか?

        マガジン

        • 庭と冒険を探せ!
          3本
          ¥390
        • 新・発想箱
          1本
          ¥500

        記事

          コミュニティガジェットな自転車屋台

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          コミュニティガジェットな自転車屋台

          マガジン限定

          冒険は、自分が主人公に躍り出よう。

          夢の叶え方を考える。 「庭と冒険」編集家 中西寿道(なかにしひさみち) です。 大学を卒業して就職して新社会人となって3年も経つと、夢を持つって意味が変わってきます。私の世代(60年代生まれ)だと子供の頃の夢は、レーサーかパイロット、CA。今だとユーチューバーでしょうか? そうしたステレオタイプな夢の他に夢を持つと言っても、もっと現実的な暮らしや生き方、素敵だと思えるサービスや商品、仕事やボランティア、会社やプロジェクトを起こして良い人間関係を築きながら、目標に向かって

          冒険は、自分が主人公に躍り出よう。

          良質なモノづくりを伝えたい中西とは?

          #自己紹介 ■名前 中西寿道(実は、2000年頃からのビジネスネームです。) ■居住地 2017年8月~京都市南区&伏見区(多拠点で活動中) ■出身地 奈良県大和郡山市 ■職種  モノづくり編集家 一般社団法人一休みの学校代表理事他、モノづくり系会社員、自己組織化する(株)等に関わっている複業編集家です。 ■仕事の詳細 良質のモノづくりを創造することにコミットしていて、教育、テクノロジー、アート、心理、スピリチュアル、製造業、場づくり、アウトドア等多方面からのコミュニティ

          良質なモノづくりを伝えたい中西とは?

          このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます