見出し画像

ベストセラー「嫌われる勇気」より、心に響いた言葉 〜前編7つ〜 #14


アドラー心理学に基づく、

ベストセラー 「嫌われる勇気」

多くの方が絶賛される理由が、読んでわかった。



その中から、心に響いた言葉を厳選して、ご紹介します☆


〜前編7つ〜


○「大切なのは、なにが与えられているかではなく、与えられたものをどう使うか」

○人は、いろいろと不満はあったとしても、「このままのわたし」でいることの方が楽であり、安心なのです。

○劣等感は、「客観的な事実」ではなく、「主観的な解釈」

○健全な劣等感→「理想の自分」との比較

○優越コンプレックス→あたかも自分が優れているかのように振る舞い、偽りの優越感に浸る

○人は「この人と一緒にいると、とても自由に振る舞える」と思えた時、愛を実感することができる

○我々は「他者の期待を満たすために生きているのではない」



ひとつずつ、僕なりの言葉で解説していくと、


○「大切なのは、なにが与えられているかではなく、

与えられたものをどう使うか」


僕は、スタイリスト2年目くらいまで、思うように結果がついて来なかった時、

言い訳をしてしまって、オーナーから叱られた。


「お前は、〜できるようになったらとか、〜があればとか、

上手くなったら、とか言ってるから結果が出ないんだ。

今持ってる自分の武器で、一生懸命必死に戦え!

そうやって戦っていくうちに新しい武器を手に入れていく。」



○人は、いろいろと不満はあったとしても、

「このままのわたし」でいることの方が楽であり、安心なのです。


グサっ。。。

変わることを、恐れるあまり、変わらない理由を自分で探し、自分を納得させる。

繰り返すうちに自分を失くすと、僕は思った。



○劣等感は、「客観的な事実」ではなく、「主観的な解釈」


僕は、出っ歯だからモテない。

果たしてそうなのか?笑

・「出っ歯だから目立ってキャラが立つ」

・「女性にチーズをプレゼントしてもらえるかもしれない」

・「必殺前歯を武器に危険な目から助けられかもしれない」

(※矯正しました!笑)



○健全な劣等感→「理想の自分」との比較


劣等感は、原動力にもなりうる大切な感情だと思う。

◯〜よりも貧乏だから、〜みたいなお金持ちになりたい → 不健康【他人軸】

◯愛する家族を養いたいから、

必要なお金には困らないような人になりたい → 健康的【自分軸】


的な感じかな。矛先は相手(他人)に向けるものではない。


○ 【優越コンプレックス】 

あたかも自分が優れているかのように振る舞い、

偽りの優越感に浸る


見栄っ張りって、相当ダサいなと思う。

なんの得にもならない。

自分にも当てはまる部分はあったし、今でも出てこようとする時があるけど、

ダセェって思えるようになったから。

ありのままでいると、すごく楽になり、より楽しくなった。


○人は「この人と一緒にいると、とても自由に振る舞える」

と思えた時、愛を実感することができる


うんうん。

家族、恋人、友達など、大好きな人といる時ってそうだなぁ。と思う。愛や。



○我々は「他者の期待を満たすために生きているのではない」


この言葉を聞いた時、誰しもそう思うのでは?

でも、なぜか社会では、他者の期待を優先してしまいがち。

たまに立ち止まって、「自分はどう生きたいのか」を考える時間も大切だよな。


「変わりたい!」って思えた時に、是非読んで見てください♪




↑【一ヶ月無料】で一冊読めるこちらもオススメです♪

通勤・通学中や家事をしながらなど、すきま時間に聴けるので、便利です☆


最後まで見ていただきありがとうございます♪


instagram↓

https://www.instagram.com/tetsu_eleanor/?hl=ja

Twitter↓

https://twitter.com/tetsu_days

ご支援いただけたらと嬉しいです♪ 励みになるのと 今後の独立に向けての力とさせていただきます!