見出し画像

バスサウナイキタイ - 大自然でのサ活体験のススメ -

こんにちは、てしかがスタイル(略しててしスタ)4期生のタカハシです!

他の4期の方よりてしスタへの参加が遅かったため、先日自己紹介をして「あ、4期の人なんですね」と認知してもらえました。わっしょい!

***
私事ですが、最近、もはや自分はサウナ―と名乗っても良いのでは?と思うくらいにはサウナに通っております。 わりと。

もともと、岩盤浴やゲルマニウム温浴(←最近聞かなくなった気がする)派だったのですが、仕事と子育てが重なりそんな優雅な時間持てるか!!!
とアラフォーになってから通いだしたサウナ。 

今ではすっかり夢中です。

あの、自律神経にビンタをして強制的にととのわせるような感覚が大好き。


はじめ温浴で毛穴を開いたあと、6~8分サウナ(温度による)/1分以内水風呂/外気浴5~10分で3~5セット行くのがお気に入りです。 時々外気浴で寝落ちるあたり、まだまだ修行が足りないと思っています。

***
ところで、サウナ好きな方ならみなさんご存じサウナイキタイ

先日こちらにTESHIAKGA HOSTEL MISATOのバスサウナが掲載されました!!!

ぱちばちばちぱち~~~


↓↓↓バスサウナの公式サイトはこちら↓↓↓


外観はバスなのに入ってみると薪を使用しての本格サウナ、さらに水風呂は酪農用のミルクタンク! 牛乳の気持ちになる日が来るとは思わなかった……!!!笑

さらにこちらは水着やタオルなどのレンタル品も充実(費用別途)、手ぶらでお越しいただいてととのうことができます!

↓↓↓バスサウナのあるTESHIAKGA HOSTEL MISATOのご案内はこちら。↓↓↓


MISATOにご宿泊の方はもちろん、サウナのみ利用も可能です。(要予約)
貸し切りプランもあるので、ぜひ大自然の中で非日常のととのい体験を味わってみてはいかがでしょうか。


薪ストーブが尊いです
ミルクタンクはキンキンに冷えております
ロウリュもできちゃう~~~!さい&こう
完全オーガニックな地元農園『ファットリアリッコ』さんのハーブを使った薬草ハーブロウリュ、4種類のなかから、その人の身体にあったハーブを選定、ハーブ水も飲み放題とのこと
てしかがスタイルでは、ビフィタ制作PJTも進行中!
今後、就業体験プログラムも実施予定?とのこと
自分で作ったビフィタでととのう体験ができるのはここだけでは?


***

……とまあ、鼻息荒くご紹介したバスサウナですが、タイトルの通り私はまだ行ったことがないのです。 なんてこった。

むしろ、てしかがスタイルに参加してからまだ一度も弟子屈に訪問していないというありさまなので、来月には訪問し体験レポートをお伝えできればと思います!


サウナイキタイ、バスサウナイキタイ……!!!!!

仲間に入れておくれ~



文・タカハシ:
主にてしかがスタイルの採用PJTに参加。 普段はキャリアカウンセラーとして働く2児の母。 埼玉県在住ですが北海道(釧路)生まれ北海道育ちのどさんこ(東北海道)魂を持っています。 noteの更新最近全然してなかったのツッコミきてしまった……w


「てしかがスタイル」公式LINEはこちら

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,779件