マガジンのカバー画像

ありがとうございます

380
画像を使って下さった記事です。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

じつは、私たちは「無」を見て一喜一憂しているだけで、それを人生と呼んでいるだけで…

いまここにただ在り続けるものコース(奇跡のコース/奇跡講座)は、この世界は実在しないと教…

今ゆっくりと右脳と左脳を繋いでいるのだと思います。

健康診断の結果を先週いただいたのですが。コレステロールと左耳で5の要再検査。急を要するも…

キキ
2年前
8

2021年の振り返りと2022年の目標設定

もう1月も終わりかけですが、やっとnoteを再開する気になったので、遅ればせながら今年の目標…

ななみ
2年前
4

映画「空白」を観てみた。

昨年の秋頃に公開されていて、観たいなあと思っていて観られていなかった映画「空白」を今日ネ…

8

2022シーズン限界遠征民向け東北J2はしご日程の話

2022年のJリーグの日程が発表されましたね! 恐らくJサポ民的にはリアル懐事情を勘案せずに「…

藤見谷
2年前
9

会社を辞めて失ったもの

会社を辞めて、1年。 会社を辞める前に、会社を辞めると失うだろうなと思っていたもので、実…

阪下 大
2年前
19

映画館に行って思うこと。

久しぶりに映画館で映画を観た。会社の同僚と。 家で映画を観ることが多くなって、これなら映画館にわざわざ行かなくてもいいなーとか思ってた。でも、やっぱ全然違うなーと思った。 そしてここでもやっぱり思い出すのは彼のことである。 まだ2人で会ったのは3回だけど、家族みたいな安心感がある優しいあの人のこと。 一緒に映画館行きたい。2人で同じポップコーンを食べたい。ただ隣にいてくれるだけでもう、それだけで絶対に楽しいし幸せだろうなぁ。 よし、今度言ってみよう。一緒にポップコー

観た映画の感想 ドントルックアップ、スーサイドスクワッド、フリーガイ、ミッチェル…

年末にマトリックス・レザレクションズを観てから、なんかコンテンツ消費力(チカラ)が再燃して…

人生で見てよかった映画(洋画)

「アバウト・タイム〜愛おしい時間について〜」 過去にタイムトラベルできる青年が、女性に恋…

新年のやる気スイッチ

こんにちは、柿平です。 明けましておめでとうございます。あっという間に2022年ですね。今年…

話題についていこう!~映画~

こんばんわ。 「趣味は何ですか?」 よく聞かれる質問ですが、答えにくかったり、これといっ…

松熊宏幸
2年前
4

#019 大雪の仕事始め(近藤)

あけましておめでとうございます2022年の仕事始めの今日、長野市は大雪。 会社での新年式の後…

jbn_director
2年前
9

仕事初め

今日から、また仕事が始まった 冬季休暇はあっという間に終わった感じだ 正月感もイマイチ無…

YOSHI
2年前
1