マガジンのカバー画像

離婚 Next Stage

9
離婚は新しいステージの始まりです。
運営しているクリエイター

#離婚調停

離婚しました。

離婚しました。

先週離婚調停と面会交流調停があり、離婚が成立しました。
誕生日の翌日を裁判所で迎えるのは複雑な気持ちでしたが、調停1回のみで合意ができたので、肩の荷が下りてほっとしています。

元妻が家を出て行った直後、私は即弁護士相談をしました。そして、

最初から調停離婚を申し立てました。

なぜなら元妻と一緒に暮らしていた時の傾向を考えると、協議離婚では間に弁護士を入れても合意できないであろうと、私と代理人

もっとみる
Termaeの青春メッセージ

Termaeの青春メッセージ

今日は、成人の日ですね。成人式を迎えられた皆様、おめでとうございます。

今日は、主に成人式から数年を経過した若い皆様へ向けて、アラフィー、離婚調停中のオジサンから、イタい(うざいかもしれないけど)メッセージ、という名のぶつくさをお送りします。

大人になって社会人になりますと、結婚を考える方も多くいらっしゃると思います。もちろん、お互いが好きで協力し合える関係であればOKですが、注意しておいて欲

もっとみる
別居生活の今

別居生活の今

妻が突然出て行き、離婚宣告をされてから1か月経ちました。
一人の生活になってどうなのか。

意外と、
なんともないのです。

息子と会えない寂しさはありますが。

独身時代は家事全般を全部自分でやっていましたので、それをやるだけですし、一人の方がキッチンに立つのも楽しいです。食材は1週間分の献立を計画して、なるべく使いきれるように戦略的に買っています。大根の葉っぱどうしよう、という難しい課題もあり

もっとみる
離婚を決断

離婚を決断

言いづらいですが、離婚する事を決めました。
離婚を切り出したのは妻。今月初旬、私が仕事に行っている間に息子を連れて実家に帰り、それ以降戻ってきませんでした。

「もうさいたまの家には帰りません。離婚してください。」
「栃木(妻の実家)に来たら不法侵入で通報します。」等のLINEが立て続けに来ました。
4月に転職したばかりの頃は、私が完全な日勤になって朝食と夕食を家族一緒に食べれるね、と話していて落

もっとみる