見出し画像

私設「つぶやき」



ども!!(笑)



天道 馬七です!!(笑)




「悪口」「陰口」について、(笑)



「流行ってる」みたいなので、(笑)



「参戦」してみようかなぁーと。(笑)




「悪口」「陰口」、(笑)





「💢言う!💢言う!」(笑)



(掻き回すなよ。)(笑)





「文字」として、(笑)



「SNS」だから、(笑)



「カドがたつ」ワケで。(笑)




「リアルな人間関係」でも、(笑)



「言いますわいな。」(笑)




それには、



「現実を受け止めることができない。」



が、あるからなんじゃないかなー、



と思います!(笑)




「相手」が「会社の上司」であったり、



「権力」を持っているひとなら



まず、



「ハラスメントという暴力」を



「恐れ」ますから、当然です。




それは、「逃げ」ではありません。




「本人の前で言わないこと」が



「すべて陰口」にされたら



たまったもんじゃないですよ。




「相手」をよく知らなかったり、



自分に「自信」がなければ、



「確認のための陰口」は「OK」です。



それは、



「相談」の「範囲内」です。




「悪く言う悪口」は、



「相手が本当に悪い」かもしれないじゃないですか。




「問題」は、



「悪意の所在」だと思うんです。



誰が「悪意」を持っているか。




「自分の本心」を



「本心の現実」を受け止めることができずに、



「本当のこと」を言わずして、




「違う自分」を演じ続ける。




「問題発言」をいたしますが、



すべての人に当てはまることではないですが、



病的に◯◯な人は、




SNSでやたら「アカウント」をつくりたがる。



「ネット依存」がやめられない。



「誹謗中傷」「偽善的行為」「批判」がやめられない。



医者でもないバカの言うことですから



そのへんはテキトーに流していただいていいんですけど、





「本当のご自分を受け止めるのが怖い」のですから、



「バーチャルとの区別」がつかなくるではないかな?



と、思います。




「嘘」や「悪口」「陰口」「愚痴」は悪い。



ということをちゃんと


わかっていれば、「問題ない」ですよ。



つまり、



「悪口の相手にも言える」なら



言ってもいいです。(笑)




それが、「良好な人間関係を作る手段」なら



むしろ「必要なこと」です。



コレを言ったら相手は傷つくのではないだろうか?



「癌の告知」などもそうですよね?


「嘘」をつくつもりはないけれども


「葛藤」に苦しみ、


なかなか言い出せない。


と、いうのもあるものです。



「ひとりでかかえこむ」なんて


壊れてしまいます。



自分が「傷つく」のが怖いのか


相手を「傷つける」のが怖いのか



自分が「現実」を見たくないのか


相手が「現実」を見たくないのか



それによって、



「悪意の所在を隠し続けること」が



「一番の問題」に思います。






「一方通行の感情の吐け口」に


「ネット」を利用するとは、


「宅配便」で



「死んで腐った生物」を送りつけるようなもの。



「悪口」「陰口」を面と向かって言えないから


「ネット」を使って言ってるから



「悪口」「陰口」にはならない。なんて



「バカなハナシ」に付き合うほど



皆さん「ヒマ」ではないと思うんです。(笑)






「ネットリテラシー」とは、


さも、「新しい時代」に生まれた


「新しいカテゴリー」で、


「颯爽とした言葉」のように多用されますが、




「人間の感情が大前提」ですからね?



「喜」「怒」「哀」「楽」のなかで


「怒り」だけは、


「二次感情」なんですね?


「何かあるから」


「不都合があるから」


「怒り」がでてくるんです。



「人間」は、おおよそ


「他者にコントロールされている」と思うから


「怒る」んですね?



「思いどうりにならないから」です。



「愚痴」「悪口」「陰口」「嘘」


「互いの思いの中」に


「コントロールしてやるぜ!というパワーゲーム」



があって、「正常な人間関係」なんか



結べるワケないんですよ。(笑)



「コントロールの果て」に



「自分が恐れから逃れられる」なんてハナシ、



ありませんから。




「自分だけ優越感に浸れる」なんてハナシ、


ありませんから。






「あたまのいい人」は、


気がついても



何も言わないですよ。(笑)



関わりたくないから。(笑)



「愚痴」「悪口」「陰口」「嘘」に、



自分が「真正面から内観」すること。


「俯瞰」すること。



「他者」であれば



その「裏側の感情」に


寄り添うこと。



「汚い感情」を持つのも「人間」です。



「理解」するのも「人間」です。




「感情を所有する生き物」は、



「人間」しかいませんから。




「秩序」という「制限」があって、


「本当の自由」は生かされます。




地に足もついてない


「本当の自分がわからない人間の叫ぶ自由」とは



「不自由」と申します。




「100年後」が


今の「ネット事情」をふりかえり、



「今じゃ絶対ありえなーい!」と、(笑)



「笑って言える時代」であることを


「切に祈る」ばかりであります!(笑)



皆さんも、


「高清水 美音子さん」の



「感情のバトル・ロイヤル」、(笑)


「悪口の研究」に参戦されませんか?(笑)


(怒られるわっ!)(笑)


どしどしお待ちしております!(笑)




「わるわる」よかばーい!😎




#悪口
#陰口
#嘘
#愚痴
#喜怒哀楽
#感情
#人間
#コントロール
#バランス
#秩序
#自由
#ネットリテラシー
#統合失調症
#自分
#悪口の研究

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?