マガジンのカバー画像

転ばぬ先の細い杖!

294
気がつけば還暦、職場と家庭で人生後半戦を向かえたシニアより 人生の先輩からの教訓、アドバイス、小さな親切、大きなお世話を語ります!
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

転ばぬ先の細い杖!

「年下の上司殿達へ」vol.2 人間関係が一番大切で難しいことですが、年齢が云々とばかりは言っ…

天地
2年前
3

転ばぬ先の細い杖!

「年下の上司殿達へ」vol.1 正直何か変です、違和感が一杯ですって、だって昨日迄部下&後輩だ…

天地
2年前
3

転ばぬ先の細い杖!

「我が子との距離」vol.2 独立した家庭を持ち生活が始まれば親の心配どころじゃないでしょうが…

天地
2年前
4

転ばぬ先の細い杖!

「我が子との距離」vol.1 我が子は本当にカワイイものです、幾つになっても子供は生涯一定の年…

天地
2年前
3

転ばぬ先の細い杖!

「大好きを趣味にしよう!」 その時になってみれば実感出来ると思いますので、若い時からの心…

天地
2年前
11

転ばぬ先の細い杖!

「嘱託社員」vol.2 ついつい上から目線で偉そうに「そうじゃないよね~これはこうやって!」と…

天地
2年前
5

転ばぬ先の細い杖!

「嘱託社員」vol.1 定年を迎える一年前に「定年後はどうしますか?」と柔らかく聞かれてまして「特別な予定はありませんが~働き続ける予定です」と返答。 その後半年前に文章での通達がありまして、正式に「継続雇用希望」と申請しました、そして結果そのまま希望通りで目出度く嘱託社員となりました。 その前に新しい給与や雇用条件を提示されました、収入は大幅減ながら特に何も言うことなし。 異動もなくそのままの職場で、ある日から身分が変更になりました。 業務内容も変わらず「そのままヨ

転ばぬ先の細い杖!

「60代になったら自由の身」vol.2 問題は個人のモチベーションにあります。 表面上の事はおお…

天地
2年前
1

転ばぬ先の細い杖!

「60代になったら自由の身」vol.1 還暦を迎えられるってことは真におめでたいことです。 江戸…

天地
2年前
4

転ばぬ先の細い杖!

「地域活動のススメ」vol.3 実は長年、もう30年以上地元ボランティア活動に参加しています。 …

天地
2年前
2

転ばぬ先の細い杖!

「地域活動のススメ」vol.2 地域活動では事あるごとに「おかしい、納得出来ない、それをやる意…

天地
2年前
4

転ばぬ先の細い杖!

「地域活動のススメ」vol.1 定年後に地元も戻どってきて地域活動に参加するのは大変良いことだ…

天地
2年前
2