マガジンのカバー画像

意識の世界から観る世界

10
私の自己探求こぼれ話。意識が拡大した時のマジかよ体験談とか、失敗談とかあれやこれや。あれこれやってもなお、タバコを吸いコーヒーを飲みまくり、線維筋痛症の痛みに悶絶しながらろくに働…
運営しているクリエイター

#自分

ジャッジと善悪

ジャッジと善悪

これはいちばん代表的な二極かと思う。天使と悪魔、正義と悪といった普遍の物語というか。これは時に命を脅かすものとしての肉体意識の警報とあいまって勢いよくぐるぐるとまわる。これは要するに、その危険を排除しないと安心できない!というものだ。
虐待、いじめ、誹謗中傷、性犯罪、汚職、ブラック企業、戦争、革命、征服、報復などといった歴史を持つ。こういった争いに疲弊しながら、それらが終わることを切に願い平和な世

もっとみる
魂意識

魂意識

最終目的地点である愛について触れておこう

まず、愛は感情ではない。感情面での愛は愛情という。ここで言う愛は、言葉にするならallとか全てとか、そういった感じのものだ。all in oneをイメージして欲しい。世の中にある全てのもの、全ての感情、全ての現象、全ての物質、全ての歴史、とにかくありとあらゆる全部をぶち込んだ、それ、である。それを愛という。

ジャッジとか感情を手放せと言われるのは、要す

もっとみる
サバイバル意識の抵抗

サバイバル意識の抵抗

けっこう大きめの神秘体験をしたその数時間後、とても私を揺さぶってきた出来事があった。
当時私はある人に犬のトレーニングを教わっていた。そしてそれは私の人生で大きく繰り返した失敗の集大成のようなものだった。詳細は長くなるので省くけれど、とにかくそのトレーナーからこんな内容の長文メールが来たのだ。

あなたは正解をわかってない。だから私が正解を教えているのだ。
あなたは私に従うべきであり、自分で勝手に

もっとみる
神秘体験その2 自己覚知

神秘体験その2 自己覚知

いつも通りに昼頃起きて、なんというか・・・ものすごい量の情報が流れ込んできたんだと思う。わかったのだ。

このときのことは、アメブロで漫画にしてある。
https://ameblo.jp/booby-p/theme-10107288405.html
かなり端折ってるので描き直してマガジンとしてアップしようと思っている。

この現実だと思っていた世界がなんなのか。

すべてがバーチャルのVRの世界だ

もっとみる