マガジンのカバー画像

生き方の参考書

131
生き方の参考になる記事をピックアップ。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

2日に渡る親父の葬儀を追えて、人生の比較優位論についてちょっと考えてみた

2日に渡る親父の葬儀を追えて、人生の比較優位論についてちょっと考えてみた

2日間に渡る父の葬儀が終了した。多くの方々に集まっていただき、メッセージやお花を供えて頂き、とても感謝の気持ちでいっぱいだ。家族を代表して、ここに深く御礼申し上げたい。

親父は葬式という行事が嫌いだったと思う。自分の母の葬儀も、父の葬儀も父の横顔だけ覚えている。そんな親父のDNAを受けてか、僕も葬式が大の苦手で、できる限りパスしたい行事だった。そんな僕にある日、突然訪れた親父の葬式だった。いつも

もっとみる
AIに勝てない人間に求められるただ一つの能力とは?

AIに勝てない人間に求められるただ一つの能力とは?

人間に求められる要素というのは感情を理解して共感していくということだと思う。今日つくづくそう思った。この差が大いなる人間力の差になるというのは多くの人々も分かっていないことだ。ぶっちゃけ人は正解は求めていない。ラーメンどこが美味しい?と聞いて、絶対的な答えよりも答えのない共感的な答えを求めている。「あーそこも好き、ここも好きでしょう?」的なそんな会話の類だ。

絶対音感を理解するAIには分からない

もっとみる
素人を騙すな、玄人を唸らせろ

素人を騙すな、玄人を唸らせろ

久しぶりにオペレーションがグダグダだったので、緊急で色々とミーティングをした。新しい店舗だったらまだしも、もう3年経つ店でこの状況だというのは構造改革が必要なのでさっさとやる。オペレーションがダメだとフードクオリティにも影響する、フードクオリティに影響するということは全体的なエンターテインメントにも影響してしまう。通常営業のレギュラーサービス以外にもポップアップがどんどん入ってくる。その無茶振りを

もっとみる
ベジタリアンについてどう思いますか?に感じる

ベジタリアンについてどう思いますか?に感じる

とある対談に参加していたところ、ヴィーガン、ベジタリアン、アニマルウェルフェアについてどう思うかという質問を受けた。この手の意識高い系の集まりではどういうわけか必ず受ける質問だ。別に悪意はないと思うのだ、将来的にあなたの業界は大変なんじゃないの?的なニュアンスが必ず含まれている。ファッションでヴィーガンというかベジタリアンになる人もそれはそれでいいと思っているし、食というのは自らの意思で選ぶものだ

もっとみる
事業を軌道にのせる[ニッチ×◯◯]

事業を軌道にのせる[ニッチ×◯◯]

『WAGYUMAFIA』の相方である浜田の著書が発売された。
その名も『ULTRA NICHE』(ウルトラ・ニッチ)。WAGYUMAFIAの世界戦略への道を描いた書籍だ。数年かけてコツコツ書いてきたものがやっと世に出た、ということらしい。まだまだ道半ばだと思ってはいるが、ブランドとしてはいい具合に成熟してきたように思う。

まさにニッチを攻める戦略というのは、私が主催を務めるオンラインサロンHIU

もっとみる