マガジンのカバー画像

旅の記録あれこれ

26
運営しているクリエイター

#九州

2019.3.10~3.13 南九州旅行

2019.3.10~3.13 南九州旅行

あまりに書くことがなくて困っているので

過去の旅行について書こうと思います

ちょうど2年前の今頃、いわゆる傷心旅行に出かけました苦笑

行きたいところに行っておいしいものを食べて気分転換をしようと

当時、まだ未踏だった南九州三県制覇を目指しました

3月10日の夕方に成田空港を出発して熊本空港へ

日曜出勤の後だったかと思います

熊本空港が雨による視界不良でダイバードの可能性もありましたが

もっとみる
2019年6月2日~3日 福岡旅行①

2019年6月2日~3日 福岡旅行①

また書くことがないので昔の旅のことを。

皆さんは日本の航空会社の欠航率をご存知ですか?

だいたい1%~2%です

意外かもしれませんがANAやJALなどの大手もLCCも大差はありません

理論上は100回乗ると1,2回は欠航する。そんな感じです。

今日の旅のお話はそんな欠航にまつわるお話です。

6月2日、私は成田空港から福岡空港へ向かいました

十数回は福岡に足を運んでいる私ですが若干ブル

もっとみる
2019年6月2日~3日 福岡旅行②

2019年6月2日~3日 福岡旅行②

さてさて飛行機の欠航で福岡延長戦に。

ちなみに前回、欠航率が1~2%と書いたのですが、

これまでにちょうど100回くらい飛行機に乗っているので

1回欠航で確率論的にはぴったりという話でしたw

ちなみにこのあと台風直撃で全便欠航というのがあったんですが

何故か僕の便だけ飛んだので欠航率1%未満をキープしてますw

さて、翌日最初に向かったのは宗像大社です

この総社も大変由緒ある場所ですが

もっとみる
2023.03.17~22 九州横断の旅①

2023.03.17~22 九州横断の旅①

年末年始の「四国Ⅲ」以来の長旅に出てきました
今回の行き先は九州となります。
以前、南九州(熊本・鹿児島・宮崎)は完全制覇しているのですが

北九州は福岡に何度も行っているのに対し、
大分は未踏、佐賀は通過、長崎は15年ほど前に行ったきりということで
今回はここを目標に定めました。
初日は仕事が終わったところで羽田空港から大分空港へ

往復航空券とホテル代込みで4万円くらいだったので
楽天パック様

もっとみる
2023.03.17~22 九州横断の旅③

2023.03.17~22 九州横断の旅③

翌朝、起きるときれいな朝焼けが広がっていました
静かな波の音しかせず、いい朝を迎えられました・・・

朝日が昇るのを眺めながらカレーメシを食べ、コーヒーを淹れて
対馬キャンプを終えました
13時には博多に戻る高速船が出るので厳原港に戻りつつ、最後の観光へ

ゴーストオブツシマには多くの神社が登場するのですが
流石にこちらも「映え」を意識してデフォルメされていて
「いやいや、さすがにこんな神社ないや

もっとみる
2023.03.17~22 九州横断の旅④

2023.03.17~22 九州横断の旅④

さて、吉野ケ里遺跡を見学し、温泉にも入って、
今日の宿泊地である道の駅大和のキャンプ場へ
雨も結構強くてキャンプは厳しいかなぁ・・・と思ってたんですが
そもそもチェックイン時間に間に合わず()
6時だと思ってたんですが16時でした()
車も翌朝返却で予定を組んでしまっているので
今更、佐賀駅周辺まで戻ってホテルを取るのも無駄になります・・・

ここをキャンプ地とする。
・・・旅行に来て車中泊するハ

もっとみる