マガジンのカバー画像

甲信越の旅

69
たびてくの旅、甲信越編 新潟県、長野県、山梨県の旅
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

善光寺参道で出会う信州土産3選

善光寺参道で出会う信州土産3選

まとめ八幡屋磯五郎の七味

かんてんぱぱの寒天商品

小川の庄のおかずシリーズ

御開帳参拝を終え、駅へ戻る道中を散策。
今回、ぜひ寄りたい信州名物を3選を紹介。
善光寺御開帳についての記事はこちら。

八幡屋磯五郎 やげん堀(東京浅草)、七味屋本舗(京都清水)に並ぶ日本三大七味の一つ。
七味とは、日本オリジナルのスパイスのこと。
八幡屋の七味は長野県民の冷蔵庫に入っているほど、親しまれてます。

もっとみる

善光寺の御開帳で参拝した2022年春

まとめ御開帳
御本尊に直接繋がることのできるチャンス。
七年に一度の御開帳が6月29日(水)まで開催中。
全国各地の善光寺でも御開帳開催中。

長野駅から徒歩20分、長野市のシンボル、善光寺。
善光寺本堂から長野駅まで18尺(約2km)と離れてます。18尺のところに長野駅を建設した理由は「阿弥陀如来の十八番目の誓願」に由来します。

善光寺長野市にある善光寺。664年創建。鎌倉時代に北条氏、源頼朝

もっとみる
塩山のおひなさま

塩山のおひなさま

甲州市塩山
中央線特急かいじで塩山駅へ

甘草屋敷

塩山駅から徒歩3分。
江戸時代中期、幕府の命令により、薬用植物の甘草を栽培し、幕府に納めていたのがその名の由来。

今回は、えんざん桃源郷のひな飾りと桃の花まつりへ

塩山の桃の節句は4月3日。この頃に、サクラは満開、モモは咲き始めます。
塩山の街をピンク色に染めて春の訪れを告げます。

華麗で歴史あるひな飾り
座敷一面に広がる壮大で華麗なひな

もっとみる

日蓮とゆるキャン△の聖地、身延町

まとめ身延山久遠寺は日蓮宗総本山。春は華麗なシダレザクラと壮大な建築のコラボレーションを楽しめる。
門前町、商店街で楽しむゆるキャン△の世界と身延山の歴史。

身延山久遠寺鎌倉時代、日蓮聖人によって開かれ、日蓮宗総本山の寺院。

身延線身延駅からバスで15分。
途中、サクラの木とともに、総門を通過すると、身延山の聖域に入ります。

終点「身延山」から徒歩10分。
さらなる壮大な三門が見えます。

もっとみる