マガジンのカバー画像

風をよむ

145
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

2019/2/24 風をよむ「躾」

2019/2/24 風をよむ「躾」

●親が子供を戒める「懲戒権」とは

●虐待問題の背景を考える

●子供を主体として接する

この漢字、なんと読むのか分かりますか?

街の声「身に、美しい、ちょっと分からない」「分からないですけど、たぶん虐待に関する言葉だと思う」

正解は「しつけ」。身を美しく飾る、というイメージでしょうか。その「しつけ」について聞いてみると・・・

街の声 「頭にげんこつをゴツってくらった。その時はやっぱり、悪

もっとみる
2019/2/17 風をよむ「SNSの危うさ」

2019/2/17 風をよむ「SNSの危うさ」

●過激な動画をあげる心理とは

●日本だけではない現象

●便利さだけではなく危険性の認識

セブンイレブンの店員「このしらたき、かわいい~」

おでんのしらたきを口にくわえ、手に吐き出すコンビニエンスストアのアルバイト従業員。さらにその後、手も洗わずに、タバコをケースから次々と取り出します。

またこちらのコンビニエンスストアでは、やはりアルバイトの従業員が、商品とみられるお菓子やペットボトルの

もっとみる
2019/2/10 風をよむ「日本外交の今」

2019/2/10 風をよむ「日本外交の今」

・北方領土の日 政府の対応に変化

・アメリカ、トランプ流に追随する日本

・問われる外交力

「北方領土の日」の7日、北海道根室市で開かれた元住民らの集会。今年はいつもと雰囲気が違いました。

去年、鉢巻きに書かれたスローガンは「返せ!北方領土」。ところが、今年は「北方領土問題の早期解決を」というソフトな表現に変わったのです。

北方領土を巡る最近の変化は、6日の参院予算委員会でも…

国民民主

もっとみる
2019/2/3 風をよむ「AIって何だ、 人間って何だ」

2019/2/3 風をよむ「AIって何だ、 人間って何だ」

・人間の仕事を奪う”AI”の最先端技術

・10~20年後、アメリカの職種の47%が自動化?

・AIが人間の知能を越える時期は”2045年”・・・

1月28日のスペインの首都マドリード。道路を埋め尽くすのは、タクシーの列。

スペインでは、マドリードとバルセロナでタクシー運転手が、先月から大規模なストライキに突入したのです。

タクシー運転手「タクシー業界での内輪もめとして片付けられる話などで

もっとみる