講師の方をお招きし、地域リアル講座を開催してみたの巻
『快適おうち空間アドバイザー さぁやん』です。2022年3月より『快適なおうち空間を創るアドバイス』をしています。現在、ライフワークとして活動中。
今回は、住んでいる地域のママコミュニティ(いま1歳~3歳までの幼い子がいるママです)に、『片付け・家事シェア』を専門とする講師の方をお呼びして、レッスンをして頂きました。
オンラインコミュニティで講師の方にレッスンして貰う経験をしたことに勢いづいて、
地域でも『いっちゃえ〜やっちゃえ〜!』😎
ってことで、リアルイベント初開催させて頂きました。
【⠀レッスン概要(チラ見せ)⠀】
こんなレッスンでした。
①現在地を知る
②理想への道のり
③3か月後の理想
ママたちの意見としては
・モノのいる・いらないを判断する時間がないから、モノが増えてくなぁ~
・なかなか、パパが、使える!(使わないのに!!)って言って捨てさせてくれない。涙
・最近引越ししたから、モノが減った。このままキープしたい!!
などあがっていました。
ちなみに、さぁやん家は、あと1ヶ月弱で私が育休から社会に復帰するので、
③は、復職後もキープすること!!笑
(復職後、悲惨な状態になりたいないですねぇ。なりそうで怖いけど。笑)
②は、復職前に、不要品の処分!!
(まだ赤ちゃんグッズ、特に大物が家に居座っています(⚭-⚭ ))
①は、最近ダイニングの在宅スペースが散らかりがちです、、ね。
そして、このレッスンの後、私は、大物を手放し始めました。
産後の骨盤矯正グッズ。
意外と重くて放置していましたが、重い腰があがりました。産前産後は、ある程度の期間使った後は、もう二度と使わないグッズって多いですよね。
育休中のみなさん、復職までに、頑張ってください!!復職したら、いる要らないを判断したり、手放す対応をする時間はありませんよ〜!!涙
【⠀物を置きっぱなしにしない力 】
うちは、私がリビングにポイっと物を出しっぱなしにしてると、夫に叱られるという仕組みがあるため、物を置きっぱなしにせずにできています。笑←
みなさんは、いかがですか??
家族みんなで使うリビング・ダイニングって、どうしても物が溢れやすいですよねぇ。
夫婦や、小学生以上のお子さまたち、みんなでリビング・ダイニングがどのように使うと良いのか話し合ってみましょう。
家族みんなにとって、『快適な・心地よい』片付けの仕組みを取り入れてみてください。
【⠀お誘い 】
この先生は、12月からこんな講座を募集されるようです。一人では難しい。みんなで楽しく、プロからも励ましてもらってやりたい!!って方にオススメです。
3ヶ月間で、ガツっと片付ける内容です。
よろしければチェックを❀(*´▽`*)❀
【追伸:笑い話】
オンライン&リアル友達のNちゃんに、
『オンラインでは慣れてるのに!リアルではどうしちゃったの?笑』← ( Ꙭ)ꙭ҉
と言われちゃいました。
リアルコミュニケーションに不慣れなのがバレた時、ソワソワしてしまうのは、私だけでしょうか。笑 (隠れコミュ障、陰キャです)
また、始まる直前に想定外のトラブルがあり、それ以降はパニック状態になっていた私。頼れるメンバーのお陰で、無事に終えることができました。
やはり、周りのサポートあってこそだなぁ~と、感謝の気持ちを胸に、進み続けます☆
今月末、育休から復職します。
育休中クエストも、ラストスパート!