たうらす

他人の物差しで測った話題に周波数を合わせようとして、日々ストレスが溜まっていく。

たうらす

他人の物差しで測った話題に周波数を合わせようとして、日々ストレスが溜まっていく。

最近の記事

6/26 異常者ぶりたい私

久しぶりの日記を書きます。 今日はダウナーな気分なので暗めの話をします。 最近、やっている仕事がきつくてあまり精神衛生が良くないです。 私は比較的繊細なので、他人が怒られてる姿を見るだけで胸がキュッとなります。 仕事に緊張感は必要ですが、針に糸を通すような緊張感が常時あるのは体にとって確実に悪影響。 私の精神状態が悪化すると体重減少として影響が出るのでそれを目安に今がヤバいかどうか判断ができます。 まだ1キロ程度しか減っていないので、意外と大丈夫なのかもしれないですね。

    • 格ゲー歴1年でCマノンのマスター到達備忘録

      1.はじめに 去年の5月に格ゲーを本格的に初めて、約一年が経ちました。 この一年間で様々な格ゲーを触れてきましたが、そのなかで一つの目標であったスト6のマスターランクを踏めことができました。 踏めた感想としては第一に苦戦はしたが絶対にいけない程でもないという気持ちが第一でした。 勝率が5割に満たなくても、ゲームとしての最高ランクに行けるシステムにしているので簡単と言う気持ちも少しはわかるかもしれません。 (他人に振りかざす意見では絶対にないですが…) マノンは全体的

      • 人間になるための諸々

        近況報告を兼ねた日記です。 本日の構成は、以下となっています〜 引越 様々な事情により上京して1年で帰郷することとなりました… めちゃくちゃ疲れたのと、家に他の人間がいる環境に再びなってしまったので気を使うところが増えて憂鬱。 好きな時間にご飯を食べて、部屋の片付けも適当でいい生活がすでに恋しい。 カラオケ 「作曲やるぞ!」状態から逃げるようにカラオケ通ってます。元々私は中学の頃、友達に音痴って言われたのがまぁまぁ嫌な記憶でここ2,3年まで歌うこと自体があまり好きじゃ

        • DUSTCELL apt.見に行ってきました!

          はじめに 色々行動する気力が湧いてきた時期なので、勢いで予約した展示会を見にいってきました。各階層毎の感想は後程書きますが、総評としてかなり満足できた展示会だった..!(noteってSNSになるのかなってちょっと気になって調べた..) 展示会は三回目だったらしいので、もっと早くに行っておけばとも思った。 1F DUSTCELL apt.の入り口なので、ここの作りこみ具合で全体の印象が結構固まる気がしています。その点で言うと、パネルが置いてあるので分かりやすくイベントに

        6/26 異常者ぶりたい私

          私もVtuber懐古おじさんなのかも

          はじめに 今回はもやっとしていた現象を言葉にして纏めてみる回 学生の頃初めてVtuberを見始めて気づいたら6年がたっていました。 有名だった人がいなくなっていたり界隈としての空気や規模感が月日と共に変わっていくのを日々感じています。 私は、過去の話ばかりして今を見てくれない人間があまり好きではなかったのだけれども、「昔はこうだったな~」と振り返ることが多くなっていく自分が、その人たちと同じになっていくような気がして少しばかり嫌な気分になっちゃう。 Vtuberにハマ

          私もVtuber懐古おじさんなのかも

          12/19 友達作りたい!買った本!

          久しぶりの日記。 前ステをしなすぎて友好関係がここ数年で広がってなさすぎ問題が直近で発生しています。かなしい 格ゲーをやろう! GGSTから本格的に格ゲー初めて、結構ちゃんとハマってます。 最近はGBVSR、スト6などを買ったのでそこ周りをメインで進めていく予定 同じくらいの実力の人とゲームの話をしたいのだけども身近に格ゲーをハマる人はあまりいないので、対外交流を求められてる 自然と形成されてたけどネットの友達ってどうやって作ってたっけ… やることリスト ・買った本

          12/19 友達作りたい!買った本!

          枯れたVオタクが見るReGLOSS

          事前に LeGLOSSの初配信とその次の配信分までの情報を含むので、自分で直接確認したい方は事前に視聴してから当記事を読むことを強く推奨します。 声の特徴や話し方の癖を第三者に説明するとき、イメージしやすいよう特定の配信者に似ていると記述していることがありますが、不快にさせてしまったらすみません。 自己紹介 2018年頃にVtuberハマり始め、そこからずっとにじさんじの配信を追ってきました。5年経ち見てる人も2,3人になるくらいに熱量が薄れてきた昨今。今まで見る機会が

          枯れたVオタクが見るReGLOSS

          8/16 読書と幽霊

          DMMで電子書籍のポイント還元祭をやっているので本をいっぱい買いました。 ダークギャザリング 4巻まで無料で読めるんで読んでたらハマって全巻買った。 ホラーはジャンルとして苦手なんだけど、なんか惹きつけられ魅力があって面白いっす。 やってることは呪術廻戦みたいなんだけど呪霊側の情報密度を増えてるので、しっかり怖くなってる。 最近異様なほどに死が怖くて、家のドアが閉まってるか確認したり、予測できない事故に合うことを想像して怯えてたりしてたから、この作品はいつも以上にのめり

          8/16 読書と幽霊

          08/15 酔いと悪意

          二つのトークテーマで300文字くらい書くのが最近のブームです。 酔い 外に出ないストレスで7%缶二つあけたら思考がぐわんぐわんになってる 思考能力が全て奪われるので、普通にデメリットな気がしてるこの頃。 外に出た時に飲むお酒だと全然酔わなかった気がしてるんだけども、飲むペースが早すぎるのか、同じくらい酔ってたけども気付かなかったのか この前、初めてアルコールをケースで買ってから事あるごとに空けてしまってる。反省して次回からは自宅にお酒を置かないようにしてみる。 悪意

          08/15 酔いと悪意

          ライザ3クリア感想 「物語の終わりと旅立ち」

          ライザ3をクリアしました。 めちゃめちゃ面白かったですこのゲーム 以下感想(ふんわりネタバレ注意 秘密シリーズは1、2、3通してやってたんですけど 3作品も通しでプレイしていると個々のキャラクターに対しても愛着が湧いてくるので、関係性の面でも満足度が高かった… 物語のストーリー 謎の力(万象の大典)を受信したライザが導かれるままに世界を揺るがす大きな出来事に巻き込まれていくみたいな感じです。 ライザ3の完結というよりは秘密シリーズの完結、言わば「錬金術師としての決着」

          ライザ3クリア感想 「物語の終わりと旅立ち」

          9/11人を見下してしまう癖

          無意識の癖をどうすれば治せるか調べたらやった出来事を文章に書き出すことで客観視できるようになるらしい。 私は劣等感から無意識に他人を見下してしまうことがよくある。 今振り返ってみるとかなり酷い発言や考えをしていた。 下記実際の経験となぜそうしたかの理由 ・仕事が続かない人間を見下していた ↪︎旧世代の会社信仰のような考え方が根付いていて社会のレールを外れてしまった人というレッテル貼りをしてしまった(自分の学歴コンプレックスも混じっていた) ・過去に嫌がらせを受けた人間

          9/11人を見下してしまう癖

          ブルーピリオドを読んだ

          元々絵やダンスなどを題材にした漫画は結構好きだった。明確な答えがわからないものに対して悩みながらも登場人物が自分なりの答えを見つけていくまでの過程を見ているとなんだか元気づけられる。 私は読んだ作品にかなり影響を受けやすい性質なのかなと思う。本を読んでいるときは自分がその世界に入り込んで観測している神様のような視点で物語に没頭する。読み終わったときの今の自分がまだ物語に入っていた余韻を引きずりながら何か行動しなくては、という焦燥感に駆られる。何もしていないときは自分の人生の

          ブルーピリオドを読んだ

          10/8 凶

          今月に入って携帯を壊した。手帳ケースに入れてガラスフィルムを貼っていたのだがあっけなく壊れた。本体代金は半分も払い終わっていないのに修理代金は本体代金の9割近くだったので泣く泣く新しく携帯を買う羽目になってしまった。携帯の有償補償を必ずつけるようにしようと思う。 多分だけれど財布を無くした。気づいたらどこにもなくて本当にどうしようか困っている。自分が寄った店舗に明日電話して確認しなくちゃならないのか考えるだけで憂鬱になる。 パソコンからUSBは外れなくなるし今年一番不幸な

          9/10 思考と疲労

          ちょうど2年くらい前にTwitterで裏垢を作った。この時期になると精神が不安定な時期に突入し無駄なことをずっと考えている。ストレス耐久値の上限が下がっているような感覚。そもそも裏垢を作ることが無ければこの時期が来ることもなかったのかなと少し思う。逆恨みである事は分かりつつもここまで歪んだ元凶に全ての責任を押し付けたくもある。 私含めて大体の人間に当てはまるのは熱中している何か(それが依存でも)がある方が生きるのに楽だということ。自分が何に対しても熱中してない時期は常に自分

          9/10 思考と疲労

          8/31 夏

          今年に入って数ヶ月の気分でいたら下半期に突入していて不思議な気分になっている。年々月日の流れが加速していくような気がする。人間は20歳になるまでに人生の半分を体感時間で過ごしている、という話をどこかで聞いた覚えがある。人生は思っている以上に短いのかもしれない。 夏が終わる。だからといって急に涼しくなるわけもなく暫くは残暑にうなされながら生活することになる。ここ数年の気候がおかしいのか夏と冬の境目がどんどん短くなっているような気がして、そのうち季節も夏と冬だけになるんじゃない

          8/19 人間関係とメンタル強度

          ここ何年かの間でようやく気付いたことだけど、多分私はかなり面倒くさい人間なんだろうなと感じることが増えた。 前提として自己肯定感が低く承認欲求に飢えている人間は面倒くさい。 自分で自分を肯定することが出来ないから他人から褒めてもらうことでしか欲求を満たすことが出来ないからだ。 また、他人からの指摘を真に受けやすい傾向もあるのではないかと思う。これも自分の芯を信じ切れてないから簡単に他人の言葉を芯に据えようとしたり受け入れようとする。ただ、そんなことを続けている状態が精神衛

          8/19 人間関係とメンタル強度