見出し画像

「普通」じゃない「普通」

column vol.1221

最近、「町中華」の動画が人気のようです。

〈AERA.dot / 2024年3月25日〉

ああ、はい、はい。確かに老舗が多いからね〜

と、美味しい料理の食レポ動画を想像するかと思いますが、主役となるのは「厨房」

今、YouTubeで厨房動画が流行っているのです。

そして、最近のインフルエンサーの方々を見ていると、「普通」にこそ「宝」が眠っていると感じます。

〜ということで、本日は、そんな事例をご紹介。

ぜひ、最後までお付き合いくださいませ😊


レシピ本では得られない学び

厨房動画とは、町中華の料理人がメニューをつくっている姿を見せるというものですが、その火力と調理の迫力はまさにエンターテイメント

私も厨房が見られる中華屋に行くことがありますが、半分は調理姿を見たいがためというところもあり、非常に共感いたします。

厨房動画は、そうしたニーズを捉えているのと、もう1つウケている理由があります。

それは純粋に「プロの技」を学べることです。

確かに、レシピ本プロの料理のつくり方をマスターすることはできます。

しかし、それは分量だったり、行程です。

テクニックはなかなか知ることはできません

一方、厨房動画からは、そのコツを見つけることができます。

このことについて、ITジャーナリストの井上トシユキさん

「料理に関する動画といえば長年、レシピ動画が主流でしたが、この状況に変化をもたらしたのがコロナ禍でした。自由に外食ができなくなり、自宅で料理を作る頻度が劇的に増えました。飲食店も営業がままならないことから、『プロの技術を家庭用にアレンジした料理法を教える』という動画が人気になりました。この結果、『プロの調理技術』を動画で見るという面白さに視聴者が気づいたのです」

と解説。

実際、厨房動画調理の教科書ということですね。

〜と考えると、プロからすると「普通の技」だとしても一般の人からすれば、「特別」に映るわけです。

つまり、自分にとっては普通だけど、一般的にはそうではない

そうしたことがバズる種と言えるでしょう😊

「普通じゃない」に気づけるか?

中華料理ということで、もう1つ事例をご紹介したいと思います。

フェイスブックで100万人のフォロワーを持ち、日本だけでなく、海外でも招待シェフとして活躍するグレース・チョイさんは、香港出身のインフルエンサー。

ご本人にとってはごくごく普通の中華料理にも関わらず、多くの方が彼女の動画やレシピ本を見ているのです。

それは、どういうことなのか…?

実はチョイさんのインフルエンサーへの一歩

日本にはいたるところに中華料理店があるけれど、ひょっとしたら「本物の中華料理」を知らないのでは…」

という気づきだったのです。

〈東洋経済オンライン / 2024年5月24日〉

よく、日本でお馴染みの海外のメニューでも、現地で感じる “ひと味違う” 味わいに驚くことがあります。

日本人に合わせた味も良いのだけど、現地の味も忘れられない

そのため、もう一度その地を訪れるというのは、海外のみならず、国内でもあることです。

これも現地の普通が、他の地の「特別」であるという好事例。

ちなみに、チョイさんは自分のこだわりを詰め込むためキックスターター(クラウドファンディング)を使って自費出版することにしたのですが、

のべ1768人の支援者を獲得し、46万7880香港ドル(約900万円)の資金を調達するという、キックスターター史上、最も成功したレシピ本のプロジェクトの1つとなったそうです。

普通じゃない普通の発見に可能性を感じますね〜

「大変」だからこその優位性

そして、“普通じゃない普通”究極の事例が、漁師YouTuberのはまゆうさんです。

〈東洋経済オンライン / 2024年5月25日〉

チャンネル登録者数約80万人を誇るインフルエンサーですが、そのYouTube道に多くの学びがあります。

まず、漁をしながら撮影する大変さについてです…

今は漁の様子もアップしているが、陸上や屋内で撮るのとは異なり、その日の天候がどうなるのか、どれだけの魚が獲れるかもわからない。自然任せという点では大変だ。普通に漁をしている分は楽しいが、撮影をしながらだと、いつもの2.5倍くらいはしんどい

ただでさえキツイ海の上での仕事なのに、その2.5倍です……(汗)

その上、撮影に3~4時間、編集に7時間くらいかけ、2~3日おきに動画をアップ

そこまで時間をかけても、数ヵ月は再生回数100回にも満たない辛い日々が続いたわけです…

ただ、はまゆうさんの凄いところは、そうした状況に対して

「そうであるからこそ、参入障壁は高い」

と思えたこと…(驚)

このポジティブシンキングは、なかなかできることではないでしょう…

さらには、漁師の普通(日常)をこだわりながら動画をつくり上げ、発信し続けているのです…🙇🏻

もうリスペクトしかありません、素晴らしいです〜

そして、そんなはまゆうさんブレイクの秘訣について、このように仰っています。

動画はいきなりブレイクしたわけではなく、ひたすらクオリティを磨いたことで徐々に右肩上がりを続け、登録者数もようやく78万人を超えた。

地道に、実直にこだわり続ける。

これは私が座右の銘にしているイチローさんの名言に通ずるところがあります。

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」

やはり、個人的にはココだなと改めて思いました。

仕事もnoteも一歩ずつ。

自分の人生観の原理原則に立ち返ることができました。

皆さんも、まだ普通じゃない普通を見つけられていないようでしたら、ぜひ見つけていただき、大切に育んでいただければと思っております🫡

本日も最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました!



この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

6,982件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?