マガジンのカバー画像

世の中どうよ

163
世の中、社会、不満もありましょう。憤りもありましょう。ほっとするニュースがあればいいですね。自分もその中に確かに存在する、その世の中。少しでも別の視点があれば、シェアしたいなと思…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

第一印象

第一印象

もうかなり以前のことなので、詳しい経緯は覚えていない。大きなダイエー店に、購入した商品の不備を問い合わせたら、丁寧な対応をしてくれた。そんなのは当たり前だ、と思う人がいるかもしれないが、そこまでしてくれるのか、とうれしく感じた記憶だけが残っている。
 
レゴ社に、部品が足りないようだ、と問い合わせたこともある。これも丁寧な、そして迅速な対応で、送ってきてくれた。その後、ひょんなところからその部品が

もっとみる
殺す言葉ではなく

殺す言葉ではなく

そのラジオのパーソナリティは、たいへん物知りである。多彩な趣味もさることながら、どんな話題にでも、蘊蓄と経験がその口から溢れるばかりにこぼれてくる。性格的にも嫌味がないので、リスナーはもちろんのこと、アシスタントのアナウンサーも、とても感心しているようだ。
 
あるとき、どうしてそんなに物知りなんですか、という根本的なことを尋ねている会話が、ラジオから流れてきた。このパーソナリティは、誠実な人であ

もっとみる
成人と世代の懸念

成人と世代の懸念

成人式には出席しなかった。確か花園にラグビーの試合を見に行ったのがその日だったような気がするが、記憶違いかもしれない。ずいぶん昔のことである。
 
2000年から、現今のように、祝日としての成人の日は移動祝祭日となったが、それまでは1月15日と固定されていた。それは、母の誕生日であった。そのため、母の誕生日は毎年祝日で休みがとれ、実家を訪ねるのが普通だった。子どもたちもまだ大きくなかったし、孫の顔

もっとみる