WYRL(ウィル)

会社員で二児の父です。日々の生活やライフスタイル、音楽に関して自分なりの気持ちを表現し…

WYRL(ウィル)

会社員で二児の父です。日々の生活やライフスタイル、音楽に関して自分なりの気持ちを表現していきたいと思います。

マガジン

  • 子育てと日常で感じたこと

    我が家の日常風景、日々の出来事で感じた事をまとめています。

  • 学習、ビジネス関連

    英語やビジネスで経験した事をまとめています。

  • パーソナルな思いを綴った記事

    喜怒哀楽を込めた自身のその時の気持ちを書いた記事です。

  • 音楽関連

    個人的にオススメの音楽やアーティスト等を紹介しています。

  • ライフスタイルについて

    自身のライフスタイルや感銘を受けたプレゼン等を紹介しています。

最近の記事

話し方の変化を成長とみなせる?

人には身体的な成長、もう1つは精神的な成長の2つがある。 身体的な成長は身長や体重と言った視覚的に変化を感じ取りやすい。 一方で精神的な成長と言うのはパッと見で分かることは少なく、相手のテリトリーに踏み込んで観察をしないと見えてこない。 今回のテーマは長男の話し方について。 保育園の友達の影響で仮面ライダーや戦隊モノを見るようになってからというもの、長男の話し方が明確に変化した。 例えば「あんた」と言う言葉を使うようになったり、違和感のある標準語の語尾を使うようになったり

    • 英語学習は継続が大事

      コロナの影響で出張がすくなかったが、最近ようやく解禁されて海外出張や海外からの顧客を迎えての会議も行われるようになった。 僕も久しぶりに海外の人と対面会議に参加する事になり、勘を取り戻すためココ最近は暇さえあれば金のフレーズを読んでいた。 付け焼き刃なのは重々承知しているが、以前勉強していたので再開すると単語は忘れていてもスっと頭に入ってくる。 とは言え楽しい訳ではないのでアクビを噛み殺しながらえっちらほっちらと進めていた。 会議本番でプレゼンされた方は名前が珍しかったので

      • 俺にしゃもじを隠し通せると思っているのか、と思っている次男

        ヘンゼルとグレーテルがパンくずを道標にしていたように、我が家の次男が通った後は荷物が散乱しているかタオルかヨダレが落ちている。 そう、最近の次男は家の棚を漁りまくる全盛期に突入している。 暇があればキッチンの収納スペースに潜り込んで鍋やフライパンを取り出したり、長男の歯ブラシをパクパクしている。 そんな次男の特にお気に入りが長男のおままごとグッズのフライパンの柄と包丁、そしてしゃもじである。 兎に角しゃもじへの執着が凄い。 次男へホワイトデーのプレゼントに何を贈るか妻に相談

        • ウクライナの蜂蜜とトワイニングのフレーバーティー

          先日スーパーでウクライナ産の蜂蜜とトワイニングのフレーバーティーを買った。 フレーバーティーはポーランド製だった。 今も戦争が続く中、少しでもウクライナやポーランドに貢献出来た事が嬉しかった。 蜂蜜は朝食のヨーグルトに掛けて食べた。 とても、とても美味しかった。 この戦争が続く中でもこうして蜂蜜を届けてくれる生産者の方を想い、大事に頂いた。 フレーバーティーもとても美味しかった。 4種類の味、そのどれもがとても香り高く、味も素敵でたちまち虜になった。 戦争の報道を目にす

        話し方の変化を成長とみなせる?

        マガジン

        • 子育てと日常で感じたこと
          58本
        • 学習、ビジネス関連
          9本
        • パーソナルな思いを綴った記事
          7本
        • 音楽関連
          9本
        • ライフスタイルについて
          25本
        • 資産形成関連
          11本

        記事

          長男の描いた絵が相変わらず抽象画で安心した

          通っている保育園で長男と次男は絵を描いたり工作をしたりして楽しんでいる。 長男は丸とかを使って何となく顔っぽい表現をするようになった。 それはそれで成長したなと感慨深い一方で、色を散らしたような小さい子供ならではの紙面全体を使った動的な絵が好きな僕としてはもう見られなくなるのかと寂しくもあった。 ある日の平日、仕事を終えて家に帰ると長男が僕に描いた絵を見せてくれた。 それが久しぶりに色を散らした絵で、未だこの手の手法で描ける事が嬉しかった。 この絵はどんな風に描いたの?と訊

          長男の描いた絵が相変わらず抽象画で安心した

          兄弟の繋がりと兄の成長を感じた一日

          僕は会社員なので基本的に土日が休み。 平日はどうしても残業が入ってしまい、子供達の様子を見れるのは朝の時間か寝る間近の時しか無い。 その為、日常の成長を見て取れるのは週末が主だ。 今日は妻が疲労から夕方前からダウンして眠りについてしまい、僕と子供達二人で夕飯やお風呂に入ったりした。 夕飯のメニューは子供の好きなカラスカレイの煮付けとマカロニサラダ、イチゴとキウイ、長男は加えて仮面ライダーギーツの魚肉ソーセージ、後はおむすび。 朝食の時は僕が次男にご飯の介助をしているので、

          兄弟の繋がりと兄の成長を感じた一日

          母の日に贈る花の悩み

          結婚をしてから実母、義母に向けて母の日に花を贈るようにしている。 1年に1度のことではあるが、どの花を贈るかで毎年悩む。 切り花は妻にも時々贈るが長持ちさせるのは難しい印象が有り、あまり好きではない。 鉢植えは長持ちするけど、育てさせる手間を強いてしまう。 ブリザードフラワーは枯れることはないが家のスペースを長期間占有してしまうかも。 更には去年と同じ花を贈りたくないので、今年はカーネーションにしようとかラベンダーにすべきか等悶々と考えながら選ぶのが大変だったりする。 更に

          母の日に贈る花の悩み

          住めるではなく住む場所を作る

          僕は大学の進学に合わせて上京して以降、社会人になってからも転勤や海外駐在を繰り返し経験して一箇所に留まらない根無草的な生活を送ってきた。 その間に色んな街や国に住んで思ったのは住めば都という言葉はその通りであること、そこでの経験次第で住んでいる場所は素敵にも嫌な所にも成りうることだ。 例えば、お店が沢山ある若者が多い街。 テレビで放送され若者に人気なんですよ、と言われると住んでみたくなる。 でもテレビで放送されない路地裏に一歩足を踏み入れると壁は落書きだらけ、電柱は広告の剥

          住めるではなく住む場所を作る

          長物と男の戦闘本能

          あまり僕は男だから何何、女だから何何という理論が好きではない。 ただ長男が拾ってきた枝や箒、クイックルワイパーの柄を持つと剣になってしまう。 ココ最近、仮面ライダーの影響もあり長男の戦闘本能が刺激されているようだ。 先日、義母が我が家を訪れた際にお土産としてスポンジでできた刀を2振りプレゼントしてくれた。 それを今の長男に渡したらどうなるか。 言うまでもなく戦闘本能が刺激されて僕とチャンバラごっこをするようになった。 ルールはお互い暗黙の了解に基づきプロレスに近い感じなっ

          長物と男の戦闘本能

          磁力の魅力を長男に伝えても伝わらない

          子供達の玩具用のサブスク、トイサブ!から新しい玩具が送られてきた。 そのうちの一つが磁石が組み込まれた木造の魚を釣る玩具だ。 僕は小さい時に磁石が好きで、砂に突っ込んで砂鉄を集めたり、目に見えない反発する力を体感するのが楽しかった。 磁石を通じて子供ながらに目に見えない力が存在しているんだなと理解できた。 長男に磁石って凄いんだぞ〜と必死にアピールをしてみたが、何処吹く風だった😂 長男は磁石が他のものとくっ付いたりする事を特に珍しい現象と捉えていないようだった。 長男を驚か

          磁力の魅力を長男に伝えても伝わらない

          頭の中で再生される曲を思い出せなかった時の苦しみ

          僕は音楽好きで、その時々の最新の曲を聴いて気に入ったアーティストを探すようにしている。 大半の曲は頭に残らないのだけど、印象的な曲は頭の中でことある事に再生される。 それが最近の曲であればどのアーティストの何て曲かを瞬時に思い出せる。 この場合は脳内再生される曲を糧に気分を高陽させたり落ち着けることができる。 問題は少し古い曲が再生されてしまった時だ。 最近聴いたお気に入りの曲の歌い出しが別の曲に似ていて、別の曲の歌い出しがずっと再生されてしまうようになった。 この連鎖は

          頭の中で再生される曲を思い出せなかった時の苦しみ

          いやいや早死にする気はないぞ妻よ

          先日の次男の体調不良事件の後、ようやく平穏が戻った我が家。 誰かの体調不良の後、毎度妻は「最後に家に残るのは夫婦なんだから長生きしてな」と僕に言う。 いやいや早死にするつもりはないぞ妻よ。 僕の父方の家系は割と長生きだし、タバコは止めたし、酒も子供が産まれてからは殆ど摂取してないし😅 生物学的には男性の方が先に無くなるのだろうけど、僕は極力足掻くぞ。 仕事中心の社会人生活が終わったら妻と沢山旅行に行くと決めてるのだし。 早死になんぞしてる場合じゃない。 小学生時代から皆勤賞

          いやいや早死にする気はないぞ妻よ

          我が家では時折迷宮入り事件が起きる

          我が家では度々迷宮入り事件が起きる。 次男のウンチが出たオムツを替えた後、長男が辺りで叫んでいた。 何事かと話を聞くと、ウンチが落ちてると知らせてくれていた。 埃じゃないの?と思いながら落ちているモノを確認すると、確かにウンチだった。 そこから誰がウンチを落としたのか妻と長男が遊び半分の口論?をしていた。 長男は僕のウンチではないという。 それはそうだろう。 君のウンチの出たオムツは今から替えるのだから、その主張は合っている。 妻は私では無いと主張していた。 となると、こ

          我が家では時折迷宮入り事件が起きる

          抗生物質ありがとう😭✨

          長かった。 本当に長かった。 先週の木曜日から続いた次男の高熱が漸く昨日から治まった😭✨ コロナ、インフル、RS、中耳炎等メジャーなウイルス感染を調べてもらっても尽く陰性。 陰性で嬉しい半面、この高熱の原因は何なのか分からず不安を煽った。 かかりつけの先生が余りに長引くので秘策の抗生物質を処方してくれた。 それがダメならば検査入院することなると伝えられ我が家は沈痛な状態だった。 食べては戻しを繰り返していたのも有り、藁にもすがる思いで秘策の抗生物質を吐かないでくれ〜🙏と祈り

          抗生物質ありがとう😭✨

          高熱を出した家族へできること

          既に三日を過ぎようとしているが次男の高熱が治まらない。 僕が子供の時は平熱が低く、38℃位でダウンしていた。 そのため、長男が発熱して40℃を体温計が示したのを初めて見た時はかなり焦った。 更に長男は熱性けいれんを起こしたので、次男も起こすのではと警戒してしまう。 そのため、我が家にとって子供の高熱は気が気ではない。 子供が発熱しても親ができることは限られている。 医者で処方された薬と解熱剤の投与だけだ。 氷嚢は子供の受けが悪く、熱さまシートもすぐに剥がされてしまう。 専ら

          高熱を出した家族へできること

          妻との一触即発は傾聴で乗り切る

          ここ2ヶ月ほど長男、次男、妻の誰か或いは複数名が風邪に罹患。 風邪を移しあって終わりが見通せない状態になっている。 ここ数日は調子が良かった次男だが、一昨日くらいから再度発熱。 嘔吐も伴う酷い風邪の症状が続いている。 今までは子供の風邪の時は妻と僕は交互に職場を休んで対応していた。 しかし、妻の今の勤め先は高齢の方のケアが中心なので、家族が発熱していたら出社を控えるよう求められてしまう。 そのため今では子供の看病は妻が中心で、僕は仕事に出掛けるスタイルになっている。 看病

          妻との一触即発は傾聴で乗り切る