マガジンのカバー画像

毎日自分得点。週刊キャノンジャーナル

454
2016年1月より「今週(次の週)何する?」メルマガ「あすたら」発行後、テレクラキャノンボール風にポイント制を導入し「人生キャノンボール」活動を開始。2019年、noteにて実験…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

4月、毎週(4コマ)漫画をアップする

■source:ストーリーを作るならまず4コマ漫画、というのを最近も読んだがどれだったか
■reason:noteに「自分にとって大切なこと」投稿締め切り勘違いによるペナルティ

noteの「自分にとって大切なこと」投稿募集。人生キャノンボールのルールについて図解、エッセイコミックで表現しておこうと目標設定していた。ものの、締め切りを4月上旬と勘違いしていて(選考優秀作発表が4月上旬ごろ)「そろそ

もっとみる

早稲田松竹クラシックスvol.168/ロベール・ブレッソン監督特集@早稲田松竹(4/3〜9)

■source:早稲田松竹公式ホームページ
■reason:「バルタザールどこへ行く」スチールの少女が気になっていた

関東名画座BOTをフォローしている。毎度名画座情報とともに画像が流れてくるんだけど、あれ、どういう設計で作られているんだろう。noteのツイッター連携機能はツイッター公式ではリンク先画像の表示はされるけど画像ファイルが送付されているわけではないのでクライアントアプリで表示されるわ

もっとみる

「恋愛相談 おクチにできないお年頃」(3/26〜)を鑑賞する

■source:上野オークラ劇場ブログ
■reason:あけみみう主演の新作成人映画

昨年のナンバーワン映画は「優しいおしおきおやすみ、ご主人様」、そして主演女優賞はあけみみうである(選・俺)。20年春の緊急事態宣言明けで公開された成人映画で、この作品に「救われた」。まだ、ピンク映画は息を止めていなかった。その息が続くまでおつきあいしておこう、と思えた一本でもある。DVDも発売されたが、この作品

もっとみる

NHKBSプレミアム・シリーズ江戸川乱歩短編集「怪人二十面相」「少年探偵団」「妖怪博士」

■source:TBSラジオ「伊集院光とらじおと」内コーナー「ゲストと」女優満島ひかり回
■reason:「江戸川乱歩x満島ひかり」でここまで全作目にしている

耳から入ってくる情報〜ラジオだったり、音楽楽曲だったり〜で心地よい時間が手に入ったときは嬉しい。このところ楽しみに聞いているのはいよいよサブスク配信もスタートした大滝詠一楽曲と「A LONG VACATION」40周年企画の数々。日曜深夜

もっとみる
マリア友デジタル写真集を購入する(DMMの場合3/24 14:59までで30%ポイント還元)

マリア友デジタル写真集を購入する(DMMの場合3/24 14:59までで30%ポイント還元)

■source:マリア友(@mariayus2)氏のツイート
■reason:テレビ朝日系「ノブナカなんなん?」初見よりおっかけていた

テレビ朝日系「ノブナカなんなん?」で知った「可愛すぎるUber Eatsガール」として紹介されたマリア友女史はFLASH本誌にてグラビアで登場するなどしてすくすくとメディア露出を広げていらっしゃる模様。はじめて見たときの興奮具合はちょうどインクトーバーの時期だっ

もっとみる

マーク・マンダース-マーク・マンダースの不在@東京都現代美術館(3/20〜6/20)

■source:Googleニュース
■reason:金沢21世紀美術館での展覧会開催で気になっていた

GoToキャンペーンで国内旅行に出かけよう。まずは夫婦で金沢がいい、金沢21世紀美術館。香箱蟹も解禁となるし。などと意気揚々と日程を調べたりしていたが、それが家族四人の旅行計画に膨らむと長男が「俺、まだ九州に行ったことがない。福岡がいい」とか言い出す。沖縄県には何度も行ってるくせに、と思いつつ

もっとみる

JINSxEVANGELION実物を確認してくる(〜3/28)

■source:Googleニュース
■reason:メガネモデルはコラボ臭抑え気味のデザイン

先週公開初日が偶然にも有休取得日としていたため、長男次男を引き連れて「シン・エヴァンゲリオン劇場版」をその初日に鑑賞してきた。予想に反して(ポスターなどで劇場版タイトルの横に:1とも見えるマークが入っていたので)決着がついたので驚いた。最後の最後にまた予告編でも挿入されるのではないかと身構えたがそうし

もっとみる
5/21(金)栗山巧選手ボブルヘッド付チケットを入手する

5/21(金)栗山巧選手ボブルヘッド付チケットを入手する

■source:埼玉西武ライオンズFCメルマガ
■reason:写真確認までだがこれまでのライオンズボブルヘッド人形のなかでも屈指の出来&栗山巧!&チケット入手への道の難度も低め

いちばん埼玉西武ライオンズを追いかけていたのは、6,7年前になるのだろうか。といっても「耳で」だが。当時仕事を終えての帰路、radikoで文化放送ライオンズナイターを聞いて帰るのが日常だった。埼玉に住むことからライオン

もっとみる

浅野いにお「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」1〜3(Kindle期間限定無料版)を読み切る(3/16 22時まで)

■source:Googleニュース経由
■reason:3/16までの期間限定無料公開版

「押井守の映画50年50本」を図書館から借りて読んでいる。映画監督は「(映画の中の)時間の流れ」をコントロールする職業、と話す。なるほど。そして押井守監督をしても〜アニメは実写より難しい時間コントロールだという〜「スカイ・クロラ」までその境地に立てなかったとも。では漫画はどうだろう。映画と違い、読者がコン

もっとみる

Googleドメインにdontthinkfeel.infoの移管作業を行う

■source:お名前ドットコムからの案内
■reason:3/17、お名前ドットコムのネームサーバー利用停止

かなり昔からドメインは取得している。ひとつはxiaopu.net。これは名字の取得が難しかったために(ある飲み物の名前を連想してほしい)中国語学科出身で北京語読み書きの強いかみさんに名字の中国語発音を聞いてみたらXで始まるのがかっこいいのと、「ぷー」というのがおかしい、というドリフ好き

もっとみる

仮面ライダーX全35話を見る

■source:CS東映チャンネル<録画済み
■reason:オンタイムでキングダーク編が好きだった

東映チャンネル契約中。東映特撮作品の数々をやっつけている。昨年の夏秋、AmazonプライムチャンネルのMyヒーローが低価格提供だったこともあってそちらを優先に鑑賞していたが、仮面ライダーはじめ、東映特撮には珍味の味わいや突出した佳作がポツポツあるもののそのほとんどは「子供だまし」の作品ばかりだ。

もっとみる

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」鑑賞へ(2/8)

■source:長男の公開日鑑賞希望が有休取得日と合致
■reason:もう席おさえた

3月5日17時過ぎにチケットを3人分手配。長男次男そして俺。近所のイオンシネマにて鑑賞予定。チケット発売時間帯を間違えていたので真ん中の席がかなり奪われていた。埼玉県の劇場なのに。ということで、以上。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズについては生あたたかい感じで見守っていた。劇場ですべて鑑賞したものの、Q

もっとみる

「マンダロリアン」シーズン1特別プログラム印刷版を購入する(3/5〜)

■source:サムライカンフー(@samurai_kung_fu)氏のリツイート
■reason:シーズン完結してるのに、今シーズン1?と思いつつもちろん購入せざるを得ない。

2月の各週のMyトーナメント勝ち上がりは「マンダロリアン(最終話)」「モトシンカカランヌー」「クラッシュ4K無修正版」「伊集院光とらじおとゲストと斉藤由貴回」、2月の優勝は「モトシンカカランヌー」を破り、決勝でもここ数日

もっとみる