マガジンのカバー画像

takuya流ビジネス実践塾

43
秒で億稼ぐみたいな記事は書けませんが、今の生活が少しでも豊かになる記事を書いていきたいと思っています‼️
運営しているクリエイター

#意識高い系

問題と問題意識は別のもので、自己防衛を認めていると根本的な本質を見失う。

問題と問題意識は別のもので、自己防衛を認めていると根本的な本質を見失う。

湿気と暑さで寝付きが悪いと言いながら布団に横になって五秒で熟睡しているtakuyaです。

問題と問題意識大抵の問題や失敗はシステムエラーが原因だ。
しかしやる気がないとか、モチベーションがないっていうのはシステムじゃどうしようもないのである種ヒューマンエラーと呼んでもいいと思う。
僕の場合は結構失敗するんだけど、上記の通り基本的にヒューマンエラーはなく、システムエラーだって思ってるからシステム構

もっとみる
どんなに世界を拒絶して自分は一人でも生きていけると思ってもやっぱり誰かの力を借りていて、そうなると世界を拒絶するよりも受け入れてしまう方がいい。

どんなに世界を拒絶して自分は一人でも生きていけると思ってもやっぱり誰かの力を借りていて、そうなると世界を拒絶するよりも受け入れてしまう方がいい。

焼きそばとお好み焼きは子供の頃からご飯のおかずだったので、祭りで広島焼を買ってもやっぱり白飯が欲しくなるのでトッピングにご飯を追加してほしいtakuyaです。

どんなに世界を拒絶して自分は一人でも生きていけると思ってもやっぱり誰かの力を借りていて、そうなると世界を拒絶するよりも受け入れてしまう方がいい。タイトルを思いっきり長くしたら曲のタイトルみたいになるかなっていう淡い期待をしながら書いていま

もっとみる
takuya流 労働2.0

takuya流 労働2.0

YouTubeを見ていて疲れたらTikTokを見るtakuyaです。

働く事皆さん、どうもtakuyaです。
働くって定義はたくさんありますね。
ここでの新定義を先にしておこうと思います。
企業に属し企業理念に基づいた成果をあげる、もしくは成果を上げるための取り組みをする。
とします。
働いた時間や仕事の内容で報酬があるって言う考え方をそもそもしないというのがポイントですね。
この働く定義によっ

もっとみる

視野を広げる

リステリンを毎日朝晩使っているけど、飲み込んだら絶対吐くな・・・そう思いつつ飲み込んでみようかな・・・と30秒間悩み続けるtakuyaです。

本日のテーマは”視野を広げる”です。『視野を広げなさい』

誰しもが一度は言われた事があると思います。

でも視野を広げると言っても簡単な事ではないですね。

まずは自分が今見えているものと向き合う。

どの状況で視野を広げる必要があるのか?

新人から中

もっとみる