【落書き効果】悪いと思われることの中に良いことを見出せる穴場を探す
★受賞作品です!!
takewoodyです。
本日は、先日読んだ、沼ペンギンさんの
下記の記事に共感したので、私の思いを書きたいと思います。
公共の場の落書きはよくはないですが、
自分のノートやメモ帳などに
落書きをするのはいいのではないでしょうか。
むしろ、落書きから、アイデアが生まれたり
するかもしれません。
子供って本当、落書きが大好きです。
教科書だったり、ノートだったり、机だったり、
落書きだらけの子供も多いのではないでしょうか。
私の仕事は、こどもたちに、そろばんを教えることで
50人ほどの生徒を見ているのですが、
半数以上のこどもたちが、テキストに落書きを
しています。初めの頃は、注意していたのですが、
くだらないと思わず、よく観察してみると
とっても面白いんですよね。
なので時々、私も、子どもをいじってあげて
書いた理由を聞いて話をふくまらせたり、
上手だと褒めてあげたりします。
それにより、コミュニケーションが増えますし
子どもと仲良くなれるし、楽しいんですよね。
仕事なので、そればかりはまずいのですが
時々、こうして子供達の落書きを
肯定してあげることも大事かなと思う今日この頃です。
とある曜日のクラスでは、そろばんの答案に
自分の名前のところに、別の名前を書いたり
答案に、メッセージを書く子供達が増えました。
何やら、笑ってしまうものばかり。
こどもなので、うんこ系は多いのですが、
中には、関心させられる名言なんかも出てきたり
こちらも楽しんでいます。
そういう時は、答案に言葉を添えてあげて
生徒との、交換メッセージになってたりする時もあります。
たわいのない落書きですが、こんな感じです。
このような言葉遊びが生まれる。
子供って凄い!! と思いたい。
子供から『note』のアイデアが浮かぶことが最近出てきました。
このように何気ない子供の落書きから、学べることもあります。
大人になると思考が固定化しやすいですが、
柔軟に、物事を見るのも、時には必要かもしれません。
固定観念が強いと人生は楽しめないかもです。
たわいのないことに、アイデアや楽しさを見出せる
変わり映えのない日常の中に、学び、気づきは溢れている。
今日は、こんなお話しでした。
少しでも共感できる部分があった、応援したいと
”スキ、コメント、フォロー” 頂ければ励みになります。
最後まで、お読み頂きありがとうございました。
皆様の、心に響く、人生のスパイスになれば幸いです。
【次の記事はこちら】本日はクリスマスイヴ!!
ここから先は
takewoody【人生戦略・思考の強化】有料マガジン
豊かな幸せな人生へ導く。あなたの人生に彩りを与えます。 日常の悩みの解消、豊かな人生に導く役立つ記事を書いています。 人生、人間関係、自己…
takewoodyマガジン
私takewoodyの全ての有料マガジン、有料記事を網羅したものです。 ・現在の6つの有料マガジン、有料記事を全て収録します。 (note…
人生を豊かにするための、思考、知識、自己啓発、読書からの学びを発信しています。スキやコメント、フォローが創作活動の励みになってます! 「役に立った、気づきを得られた、もっと読みたい」 と思っていただけたら「これでコーヒーでも飲みな」的な感じで サポートしていただけたら嬉しいです。