見出し画像

【44】変化するには?

Hi,タケです!

人生の質は、
得た知識をいかに自分のものに
できるかどうかで変わってきます。

ビジネス書には

「常にアウトプットしろ!」

ということがよく書かれていたりしますよね。

インプットしただけではなく、
アウトプットすることで、
自分のものにできるからです。

ときどき、
こういった人を見かけます。

自分が紹介した店を、
教えた相手が他の人に
紹介していると嫌な顔をする人。

雑学を話していると
どうせ本で読んだ知識なんだろ、
と言ってくる人。

こんな考え方は、
非常にもったいないと思います。

私たちは、常にインプットと
アウトプットを繰り返しています。

今こうやって、
私が書いているnoteの内容も
どこかで読んだ本に書かれていたかもしれませんし、

誰からか
聞いたことだったかもしれません。

しかし、もうそれを
どこで得た知識なのか覚えていません。

それは、他から得た知識であっても、
すでに私の中に根づいたものであるからです。

アウトプットとは、
行動を起こすことにも似ています。

いくらたくさんの書籍を読んでも、
本の内容を覚えていても、
自分の役に立たないと意味がないですよね。

逆に、たったの1行読んだだけで、
行動を起こせる人だっている訳です。

アウトプットする上で、
一番簡単な方法は人に話すことです。

本に書かれている内容は、
他人の話だと思い込んでいませんか?

他の人に教えてもらった情報は、
その人のものだと思い込んでいませんか?

アウトプットが苦手な人と、
アウトプットが上手な人には、
大きな違いがあります。

それは、
「主観」があるかどうかです。

苦手な人は、
情報を得た時に、
すでに先入観を持ってしまっています。

ですから、
この方法が正しい!と言われれば、
それが絶対に正しいと感じてしまうのです。

自分が違うと感じても、
それを伝えるのは“悪”だと
思ってしまうんですね。

アウトプットが上手な人は違います。

先入観よりも主観が先にくるので、
「そういう意見もあるのか…だけど自分は…」
と続く訳ですよね。

これが、
あなたの意見です。

アウトプットするということは、
「得た知識をどう感じて、どう生かすか?」です。

本を読んでも、
立場が違うから役に立たない、
ということはあり得ません。

なぜなら、
1冊の書籍を100人が読んだとしても、
その人の生い立ちや立場が違えば、
感じることや生かす場所は全く違うからです。

主観を入れれば、
自分の立場で考えられるようになります。

得た知識を自分の都合のいいように
解釈してこそメリットがあるのです。

「他人の話を自分の話にできる」ような人になれば、
人生は上手く回っていくはずですよ。


本日のコラムは以上です。

スキ・フォローは押して頂けましたでしょうか^^??

毎日note更新していますので応援してくださいね♪

それではまた明日(^^)

#日記 #小説 #毎日note #毎日更新 #note #副業 #SNS
#note毎日更新 #Twitter #note書き初め #noteのつづけ方
#noteでよかったこと #note初心者

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteのつづけ方

頂きましたサポートは、息子への投資(習い事や海外旅行)に全てつぎ込んでおります! 直近では100円ショップでのドリル購入や川遊び用の水鉄砲、自転車購入などに充て、ゆくゆくは旅行や各種投資も勉強させていきたいです。「次の世代を生きる世代への投資」としてサポート宜しくお願い致します。