taketon

田舎県在住のガジェット好き30代サラリーマン。自宅書斎をアップデートして生活もアップデ…

taketon

田舎県在住のガジェット好き30代サラリーマン。自宅書斎をアップデートして生活もアップデート! 一般サラリーマン/書斎/アップデート/apple/アクセ/ガジェット/オルタナ/セカンド/フェス/日本酒/ウイスキー/猫/B級グルメ/自作PC/aws/Amazonアソシエイト参加者

記事一覧

固定された記事

デスク環境見直し2024年その1

こんにちは!あるいはこんばんは! 今年からnote始めたtaketonです。 家のデスク環境改善を今年の目標とした私ですが、 手始めに何から改善しようと考えたところ、まずは…

taketon
4か月前
18

aws summit japan 2024 参戦

こんばんは!こんばんは! 念願叶って参戦してきました。aws summit japan2024 熱気が凄い! とりあえず伊沢さんいた。人が凄かった。 プラクティショナーからプロフ…

taketon
6日前

AWS SUMMIT Japan 2024

こんばんは。こんばんは。 アツかったですね、今日も。 これから更にアツくなると思うと、、、 更に元気になりますね! ということで、最近は書斎アップデートが捗ってい…

taketon
3週間前
3

ドッキングステーション

こんばんは。やっぱりこんばんは。 久しぶりの投稿のtaketonです。 最近書斎をアップデートできておらず、少し停滞気味です。 ipadとか最新情報のインプットはあるんで…

taketon
4週間前
1

更新できなーい!

taketon
1か月前

【デスク環境2024】note環境その3:トラックボールマウスについて

こんにちは!あるいはこんばんは! 最近書斎掃除に勤しんでいるtaketonです。 前回はキーボードの話をしましたので、今回はマウスの話をしようと思います。 過去の記事で…

taketon
3か月前
2

【デスク環境2024】note環境その2:相棒のキーボードとの出会い

こんばんは!あるいはこんにちは! 日々アップデートしている(特に自宅書斎)taketonです。 本日は、私の愛用しているキーボードの話をしようと思います。 過去の記事で…

taketon
4か月前
16

【デスク環境2024】note環境その1:休日Ver

こんにちは!あるいはこんばんは! 休日を満喫しているtaketonです。 雪が降ったりと、寒い日が続いていますね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 最近の私の休日とい…

taketon
4か月前
26

後出しジャンケン

後出しジャンケンで毎回負けるのですが、どうすれば良いのでしょう? 先に出すから駄目なのかな。。。 精進します。

taketon
5か月前

はじめます。今年から

今年のアップデート目標(欲望)年初めなので、今年の目標(欲望)を書いていく 1.テスクチェアの新調  今使用しているデスクチェアはお値段以上のニトリ様で購入した…

taketon
5か月前
デスク環境見直し2024年その1

デスク環境見直し2024年その1

こんにちは!あるいはこんばんは!
今年からnote始めたtaketonです。

家のデスク環境改善を今年の目標とした私ですが、

手始めに何から改善しようと考えたところ、まずは土台作りでしょうということで、さっそくですが買っちゃいました。昇降デスク!

購入した昇降デスクは購入した昇降デスクは、巷で有名なFlexispotさんの「Flexispot E7H」です。
E7かE7ProかE7Hで悩んだ

もっとみる
aws summit japan 2024 参戦

aws summit japan 2024 参戦

こんばんは!こんばんは!

念願叶って参戦してきました。aws summit japan2024

熱気が凄い!

とりあえず伊沢さんいた。人が凄かった。

プラクティショナーからプロフェッショナルまで、分け隔てなくアップデートさせてくれる凄いイベント

150を超えるセッション。250を超える展示ブース。

久しぶりの幕張メッセ。CountdownJapan以来の幕張メッセ。見所が多く周り方に

もっとみる

AWS SUMMIT Japan 2024

こんばんは。こんばんは。

アツかったですね、今日も。

これから更にアツくなると思うと、、、

更に元気になりますね!

ということで、最近は書斎アップデートが捗っていないので、自分をアップデートしていきます!

今年は行きますよ。

行く!

お泊まりセットを購入せねば。

とりあえず、荷物を減らしたいので電源からです。

スタイリッシュにいきたいですね!

…腰痛が酷いので少しでも身軽に。

もっとみる

ドッキングステーション

こんばんは。やっぱりこんばんは。

久しぶりの投稿のtaketonです。

最近書斎をアップデートできておらず、少し停滞気味です。

ipadとか最新情報のインプットはあるんですが、仕事的(金銭的)にアウトプットが滞っております。

そんなこんなで恐縮ですが、私の愛機を紹介していきたいと思います!

そう、macbook air さんです!
ちょいお年を召されていますが、大事な愛機です。

m1搭

もっとみる

更新できなーい!

【デスク環境2024】note環境その3:トラックボールマウスについて

【デスク環境2024】note環境その3:トラックボールマウスについて

こんにちは!あるいはこんばんは!
最近書斎掃除に勤しんでいるtaketonです。

前回はキーボードの話をしましたので、今回はマウスの話をしようと思います。

過去の記事でチラッと登場していますが、

自宅書斎ではトラックボールのマウスを使用しています。

安心安定なロジクールさんのトラックボール MX ERGO です。

詳しいレビューについては、フォローしているEmuさん(勝手に名前出してすみ

もっとみる
【デスク環境2024】note環境その2:相棒のキーボードとの出会い

【デスク環境2024】note環境その2:相棒のキーボードとの出会い

こんばんは!あるいはこんにちは!
日々アップデートしている(特に自宅書斎)taketonです。

本日は、私の愛用しているキーボードの話をしようと思います。

過去の記事でもひそかに登場しているキーボードの話になります。
記事の画像でお分かりいただいている諸先輩方も多いかと思いますが、

そうです。PFUさんのHHKB(Happy Hacking Keyboard)です。

キーボードといえば、メ

もっとみる
【デスク環境2024】note環境その1:休日Ver

【デスク環境2024】note環境その1:休日Ver

こんにちは!あるいはこんばんは!
休日を満喫しているtaketonです。

雪が降ったりと、寒い日が続いていますね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

最近の私の休日といえば、美味しいコーヒーを片手にAmazon prime video等で好きな映画やドラマを漁っています。

なんて幸せな(怠惰な)休日でしょう。

そんな休日はアップデート中の書斎ではなく別の場所で作業してみることにしました。

もっとみる

後出しジャンケン

後出しジャンケンで毎回負けるのですが、どうすれば良いのでしょう?

先に出すから駄目なのかな。。。

精進します。

はじめます。今年から

はじめます。今年から

今年のアップデート目標(欲望)年初めなので、今年の目標(欲望)を書いていく

1.テスクチェアの新調

 今使用しているデスクチェアはお値段以上のニトリ様で購入したデスクチェアを使用しています。
 このデスクチェアはオレンジ色のデザインに一目惚れして衝動買いしてしまったものの、リクライニング機能がない点と長時間座っていると腰が痛くなる点が残念でした。
 新調する際は、リクライニング機能と腰に優しい

もっとみる