岳ノ介tantan

走ったり、食べたり、トレードしたり

岳ノ介tantan

走ったり、食べたり、トレードしたり

最近の記事

さようなら、そしてありがとうエヴァ 20240427

evernoteのサブスクリプションを解除した。 2014年からだから、まるまる10年か。ずいぶんお世話になったものだ。 いろんなものを書き残してきた。主に日記、読んだ本の感想文、見た映画の感想文、旅行に行った時の思い出などなど。 とにかくその時の気分でつらつらと自由に作れるのが良かった。 違和感を感じ出したのはここ1年くらいだろうか? つらつらと書いてくスタイルでも良かったのだが、もう少し日々のことをまとめて書いて見れるようにならないかなあと思い始めてきていた。 それ

    • ついにコロナに捕まった 20240318

      先々週、朝起きたら、身体中熱っぽくて、あれおかしいなと。 今年は年初から、風邪をひいては少し良くなって、またひいての繰り返しだった。 だから、ついに本格的に風邪にやられたんかー、と思いつつ体温を測ったところ37.9度だった。 朝は基本的に35度台の前半しかない僕にとっては大層な熱である。 ここ数年こんなに熱が出たこともなかったので、念の為病院行くかと思って手配した。 当然隔離されて、ウィルス検査を受けたわけであるが、うーっすらと陽線が出ていました。先生は薄らでも陽性は陽性なの

      • タタール人の砂漠 を読んで 20231110

        どこの町かわからないんだけど、士官学校を卒業して中尉になったドローゴが辺境の国境にある砦に配属になって出かけていくところから始まる。 作者はイタリア人でオーストリアとの国境に近いところに生まれたらしい。そこのアルプスの険しい風景と、若い頃にいったエチオピアの荒涼とした砂漠の風景とを合わせた背景を作ったようである。 解説にもあったが、人生の縮図というのを描いた小説であった。 人生において、何か成功をもたらすようなものがやってくる、チャンスがやってくるといった幻想を若い頃に

        • 2人の徳川家康 20231103

          いつものように 走って マーケットに対峙して 本読んで ご飯食べて うまく寝れなくて そんな日々を過ごしている 松本潤さんの徳川家康がだんだん味が出てきて面白い。最初は年取った時にどうするんだろうと思っていたが、なかなか。 貫禄、がじわってくる。 去年まで徳川に関しては司馬遼太郎の本しか読んだことがなかった。この人はあまり家康には惹かれていなかったんだなというのがわかっていた。それで山岡荘八の徳川家康を大河と同時進行で読んでみようと思い立ち、ずっと読んでいる。 狸、周到、

        さようなら、そしてありがとうエヴァ 20240427

          スロージョギングにハマっている 20231022

          今年に入って、ジョギングを再開した。 それまで病気のせいもあって運動する気にもならなかったのだが、半年くらいウォーキングを続けることができるようになって、もしかして少し走れるか?と思ったのが再開のきっかけである。 10年くらい前はよく走っていた。 Born to Run という本に触発され、メタボも解消しようと走り出した。最初は自転車で走っていて気持ちいなあと思っていたのだが、河川敷を走っている人たちの表情があまりにも楽しそうで、走りたいなあとも感じていた。 そんな折のB

          スロージョギングにハマっている 20231022

          鍼に通い始めたこと 20230906

          先週から鍼に行くようになった。 今日で2回目。 先週いきなり腰痛を起こしてどうしようもなく、言ってみたのだが、ものすごく効いて1週間たたずして、今年の腰痛は霧散してしまった。 患部に刺された時のズンときてジーンとしてその後ジワジワとなんというか効いてる感が広がってくるのがすごくいい。 鍼は20年くらい前にやはり腰が良くなくて、その当時の会社の同僚が鍼に行ってものすごく効いて良くなったと話をしてたので、自分も行ってみたのだが、ほとんど効かなかったのでした。 ただか自分は鍼

          鍼に通い始めたこと 20230906

          スロージョギングと秋の空

          今日東京に戻ってきた。 落雷の影響で羽田の外部作業員の方が避難されていて機内にて30分くらい待機していた。 空港から電車でいつもの駅まで行って、外に出たら温室か、温水プールのプール脇か、というくらいの湿度ですごかった。 20日ぶりの東京。 札幌もむちゃくちゃ暑かったが、こんなんではなかった。 夜も熱帯夜が続いていたが、それでも窓を開けて寝ればなんとかなった。 お盆に台風がかすめて行って多くの人が足止めを食ったみたいだった。 でもそれが過ぎてしまうと、札幌の空には、秋の雲がも

          スロージョギングと秋の空

          札幌の朝が戻ってきた 20230813

          ここのところ札幌にいるんだが、なんと言っても30℃を大きく超えていく日が続いていて、とてもじゃないがやり切れなかった。 今はどうか知らないが、僕が子供の頃は、ここにはエアコンというものがなかった。就職で上京して初めてエアコンを見て、こんなもん役に立つんかなあ?と思ったのが最初である。 それからかれこれ30年、今ここに必要なのはエアコンなのである。まだ導入していない家庭も多いだろう。我が実家でも2台、あるだけである。じゃあどうすんのか?ということであるが、案1)エアコンのある

          札幌の朝が戻ってきた 20230813

          時々、沖縄そばが食べたくなる。あのダシの感じと、麺の食感。素朴なんだけど心に残る味わいなんだよね。 昨日も、ふと思い出されて、食べてしまった。美味しかった。

          時々、沖縄そばが食べたくなる。あのダシの感じと、麺の食感。素朴なんだけど心に残る味わいなんだよね。 昨日も、ふと思い出されて、食べてしまった。美味しかった。

          ハンチバックを読んで 20230730

          市川沙央さん わかんねー いや、ものすごくストレートな本。 重度障害者の日常と思いみたいなもの。想像したこともなかった。 確かにバリアフリーと言われてだいぶんたつが、 ここに書かれているように、たかが読書についてすらまだ実現されていない。 日本には日本人しかいなくて、健常者しかいない、という社会前提。 ものすごいインパクトのある本だった。 村上龍の処女作、限りなく、、、の匂いを思い出した。 久々に異次元に落とされた感じの本であった。

          ハンチバックを読んで 20230730

          AI2041を読んでみて

          カイフー・リー チェン・チウファン 自分にとって大事な本だった。時間はかかったが読み切ってよかった。 AIのある2041の情景を十くらいのテーマでSFとしてチウファンが書き、そこにある技術について、カイフー・リーが説明するというスタイル。 非物質化 と AIのサポート AIとの共生(共存ではなく) こっちの方へ向かっていくんだろうね。ゆっくりと。 AIはものすごいスピードで変わっていくだろうね。 でも人間と人間社会とその社会制度はゆっくりとでないと変わらない。 もし

          AI2041を読んでみて

          教誨

          柚月裕子さんの教誨を読んだ。 改めて、自分が生かされてる意味というか、何をしたらいいのかということを考えさせられた。 何とも言葉が出てこないんだが、なぜかもう少し肩の力を抜いてシンプルにその代わりしなやかに、したたかに生きてみようと思った。 ただし、自分だけが良ければいいというのはやはりあり得ないんだということを当たり前だけど再認識できた。 人を幸せにする、楽しくするということは簡単ではないけど、少しだけ何か役に立てるように力を込めようと、そう思った次第です。

          サルスベリ(百日紅)という木を初めて認識しました。

          ジョギングをしていて、ふと川向こうを見るとなんか見たことない真っ赤なというか、文字通り「紅」の花が咲いていました。 いやー見たことないなあと思って、写真を撮って、後から調べてみたらサルスベリらしいと。Googleさんによるとですが。 初めて見たかもしれない。 熱帯の花木らしいですね。 別日にはデュランタというこれまた熱帯の花を見かけたり。 道端にも熱帯の花が咲くんですねえ。 ゆっくりジョグしてるといろんなものが見えて面白いです。 今は、めっちゃ熱いけど。

          サルスベリ(百日紅)という木を初めて認識しました。

          Wi-Fiの中継機を入れた もっさりしていたブラウザの画面切り替えが、ちょっとキリッとなった ストレスがきっと小さくなるだろう 明日は少し幸せを感じるでしょう

          Wi-Fiの中継機を入れた もっさりしていたブラウザの画面切り替えが、ちょっとキリッとなった ストレスがきっと小さくなるだろう 明日は少し幸せを感じるでしょう

          生ノースマン(by千秋庵)。とても美味しかった。でも何回もリピートするのは普通のノースマンかなあ。完成度高いし。

          生ノースマン(by千秋庵)。とても美味しかった。でも何回もリピートするのは普通のノースマンかなあ。完成度高いし。

          なんかnoteの方が居心地が良くなってきた

          ツイッターを使ってだいぶ経つが、ここのところ自分の望む形とはなんとなく違ってきていて、違和感を感じながら使っていた。 僕はどっちかというと、民同士で盛り上がったりするわけではなく、流れてきた情報が面白いなあとかキレな写真だなあとかなるほどなあとか、そんな時にポチッと静かにいいねを押す人である。 最近感じている違和感というのは、AIが考えているんだか知らないけど、知らない人(フォローしてない人)のTLがよく流れてきて、フォローしている人のテクストが全然出てこなくて、なぜかおすす

          なんかnoteの方が居心地が良くなってきた