多寡等録

多寡等録

最近の記事

最近の "Planner"

最近の手帖事情は ほぼ日PlannerとWeeks と 情報カード と 三年連用日記で大体回っている。 今年一番の目標は「Plannerを使う」ということだったので Plannerを主軸にしてみた結果こうなっているという具合だ。 Plannerの佇まいが好きなので 買ってみては使えずに挫折するを繰り返していたのだが 今年こそは!! と踏ん張っている。 今までweeksに記入していたものを Plannerに移行したので weeksの使い道が迷子になったりもしたが 今はそこも安

    • 駄目で元々

      「不器用だ」と言われて育ったため そうなのか と思って成長したけれど そうでもないんじゃないか? と思ったりしつつも 不器用だと思い込んでいることが多々あるなと感じた。 何を根拠として「不器用」とされていたのか 今になってはわからない。 幼い頃 特段に不器用であったかと思い返してみるが そういうわけでもなかったと思う。 例えば蝶結び。靴紐を結べない子がいた時には結べるようになっていたし 縦結びにしない方法も繰り返して覚えていた。 なので 他者に比べて遅れをとっていたわけでは

      • 猪谷さんの靴下を編んだ

        昨年末に、前々から気になっていた「猪谷さんの靴下」を編んだ。 「猪谷さんの靴下」とは、過去に「暮しの手帖」に掲載された手編みの靴下のパターンなのだが、考案者の猪谷さんが編み物畑の人ではなかったので独特な表記のため、一般的な編み物表記に慣れていると非常に難解に思え、手を出しにくかった。 数年ぶりに掲載誌を眺めている時、ふと「今ならネットに情報が出ているのではないか?」と思い、早速調べてみると、パターンを解読した方々がテキストでも動画でも発信されていた。ありがたい。 「暮らしの

        • 翻弄の睦月

          元日に書こうかな、などと書いていたけれど、月末。しかも最終日。 日付けが変わりそうだぞ! と急いで書いている次第です。 せめて月1更新は継続したいという願望はあるのでございます。 しかし、2024年の1月が終ろうとしているわけですが、世界が色々慌しくて「本当に、まだ、1月なの?」と思うような情報量が押し寄せてきて負けそうですね。 難しいのが情報を遮断すべきか否か。 疲弊するぐらいなら遮断してしまったほうが良いけれど、気づかなければいけない問題に気付けないままになるのも恐しい

        最近の "Planner"

          2023年の終りに

          今年もあと数時間で終わるけれど、今年は年末のもの寂しさみたいなものを感じないままここに来たなぁと感じる。 理由を考えながら過ごしてきたが、暖冬だからではないかと仮定した。 12月に入っても暖い日が度々あり、10月頃のような感覚のままだったために、年末の感覚を得ないままだったのではなかろうか。 とすれば、年明けしばらくして「年末だな……」と感じる可能性があるような気がしている。 2月ぐらいにそれを感じていたら、なんかイヤだなぁ。 時差ボケならぬ、時季ボケというやつか。 今年を

          2023年の終りに

          編み物シーズンがきた。

          年の後半に入ると一気に物欲が炸裂する。 9月になれば手帳シーズンに突入し 11月ぐらいになると編み物欲がムクムクとしてくるからだ。 今年はずーっと暑かったので 編みたい欲はなりを潜めていたのだが 流石に11月ともなるとムラムラしてきたので ひたすらに靴下を編んだ。 気がつくと靴下を編んでしまう。 靴下ばかりを編む人を「ソックニッター」と呼ぶ文化がある。私はソックニッターではないが 何か編みたいと思った時に編むのは靴下だ。 何故かというと 他人様にプレゼントしやすいのだ。

          編み物シーズンがきた。

          情報カードの収納ケース

          情報カードを日々使っている。 名刺サイズと5x3サイズの2種類を使っていて、名刺サイズに関しては様々な収納グッズが売られているので苦労なく過ごしている、のだが、問題は5x3だ。 昔はリヒトラブから収納しやすいケースが売っていたのだが、現在では廃番になっている。そこそこの量があるならコレクトのケースでも良いけれど、近場に売っている店がない。通販をすれば早いだろうが、送料のほうが高いので二の足を踏んでいる状態が続いていた。 では、どうするか。 となれば、御用達の100均にお世話に

          情報カードの収納ケース

          TNPと仲良くやっている

          最近一番活用しているのは、トラベラーズノートパスポートサイズ(以下、TNP)だ。 物欲だけで買ってしまったので、購入当初は持て余していたのだけれど、今となってはかなり勝手が良く、重宝している。 購入した理由は簡単で、長いこと欲しいなぁと思い続け、その度に用途が思いつかない! と諦め、けれど再燃し……を十年近く繰り返したので、もうそろそろこのループから解放されたい! と強く思った結果だ。 結局、用途を決めず、というか、利用するイメージすら全く浮かばないままに購入したので一年ぐ

          TNPと仲良くやっている

          手帳、買ってますか?

          手帳が市場に出回る気配を感じつつも、文房具の気配がする場所に行けないままだったのだが、ようやくLOFTに行ってきた。 LOFTといっても田舎のLOFTである。都会のように何フロアもLOFTでっせという規模ではなく、小規模ブースにLOFT要素がぎゅっと凝縮されているLOFTである。なんなら書店よりも規模が小さい。そんなLOFTだ。 なのでバラエティグッズやらヘルスケアグッズなんかもぎゅっとしたところに詰めこまれているので、文房具の類もぎゅっとしているし、手帳関連スペースもギュギ

          手帳、買ってますか?

          手帳シーズンが到来した

          8月にもなれば、各社、来年の手帳のラインナップや販売を開始するようになり、手帳に興味津々の民は心踊るシーズンの到来となる。 今年も各社、様々な手帳を用意しているようで、定番品から目新しいものまでよりどりみどりで目移りしまくって、決定疲れするほど沢山ある。 かくいう私も手帳好きだ。 何が好きなのかを問われると、答えは日々移ろうのでズバリとは言えないのだが、一言にまとめるなら「存在が好き」なのだと思う。 手帳というプロダクトは、使われるために存在しているのだと思うのだが、ただ存

          手帳シーズンが到来した

          さようなら、テープノリ

          コクヨのテープノリを破損してしまった。 2015年に購入して、詰め替えもしてきたのだけれど、ここのところスムーズに動かなくなっていた。テープを引く時に力を入れるようになり、プラスチックのパーツを破損してしまった。 ケースが駄目になっただけなので、詰め替えを買えばまた使えるのだが、文房具というのは年々進化しているので、新しいものを買うのも良いのかなと考えている。後半になって回転が悪くなったのもストレスではあったし。 割と物持ちが良いので、使い切ったり破損したりすることはあま

          さようなら、テープノリ

          #3776に顔料インク

          プラチナ万年筆の#3776 センチュリー ブルゴーニュにピグメントブルーのカートリッジインクを入れた。 同メーカーの万年筆とインクなので相性はいいはずだが、ピグメントブルーは一般的な水性染料インクではなく、水性顔料インクなので心配している。 顔料インクは水性インクに比べて、水や光に耐性があり、滲みにくく裏抜けもしにくいといわれている。 手帳を書くには最適なのだが、水性インクよりも万年筆を痛める可能性が高いという側面がある。 詰まりやすく、水洗浄しにくいので、ペン先にダメージ

          #3776に顔料インク

          はじめました

          思い立ったのでnoteを始めました。 こういうのは思った時にやり始めてしまうのが良い、はず。 魔女になりたいとぼんやり思っています。 魔法使いとはちょっと違う。 日本語としては魔女以外の言葉で上手く現わせないのが難しいところ。 猫と一緒に暮らしています。魔女を目指しているので。 多趣味なので、物語を書いたり、編み物をしたり、刺繍をしたり、最近は壁を登ったりしています。 手帳が好きという趣味も持っているので、そのあたりの話題が多くなるかと思います。たぶん。 一番好きな作業

          はじめました