見出し画像

日本を尻目に始まった世界各国の緩和と競争

 2年3ヶ月ぶりの海外。レバノンにカルロスゴーンを訪ねて以来だ。まさか、その後にこんな感じで世界が新型コロナウイルスを恐れてロックダウンするとは思いもよらなかった。
 まあ、その間も海外行けないわけではなかったけど、帰国した後の隔離とかが大変そうだったので行くのを止めていたけど、やっと水際対策が緩和されたので行くことにした。

 さすがの羽田空港、国際線ターミナル改め第三ターミナルはそれなりに人もいたが、ラウンジは半分くらい閉鎖されていた。
 ルフトハンザドイツ航空は機内に入る時だけマスクの着用をお願いされる。

※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額864円の『堀江貴文のブログでは言えない話』への加入でも読むことができます。
★note版『堀江貴文のブログでは言えない話』
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9

ここから先は

413字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?