見出し画像

健康で生きるために必須の柔軟性

堀江貴文(Takafumi Horie)

 筋トレなど筋肉に負荷をかけるような運動をした後は、必ず整体とかマッサージをすることにしている。
 逆にいうと運動した後にしかしない。する必要がないからだ。
 さまざまな種類があるが、マッサージの欠点は施術者によって巧拙の差が激しいことだ。上手い人は予約が殺到するので、こちらの都合に合わせてくれないことが多い。いっそのこと専属を雇いたいくらいだ。

 そんな時に差が出にくいのがタイ式マッサージと足裏マッサージ。
 この両者のメソッドは手順が確立されていて、体系的に学んでさえすれば、そこそこのクオリティを出せるのである。
 問題なのはマッサージと言えないリラクゼーションサロン的なところだ。ここはかなり技量の差が大きくなる。

※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額864円の『堀江貴文のブログでは言えない話』への加入でも読むことができます。
★note版『堀江貴文のブログでは言えない話』
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9

この続きをみるには

この続き: 435文字

記事を購入

300円

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!